天ぷらにハマる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ484件目 / 全2730件次へ »
ブログ

天ぷらにハマる

天ぷら粉を真面目にこしらえようと思うと面倒くさくなって、
天ぷらを調理する気にならなくなるので、市販の天ぷら粉を買った。
というか買っておいたのだが、やはり天ぷらをする気になかなかならず、
未開封のまま期限が切れていた。

開封してなければ、ダニも湧かない。
そう思って、使ってみた。
粉と水を1対1で溶けば、天ぷら粉の出来上がり。
卵やら氷やらも入れる必要がない。

あとは残ってしなびそうになっている材料を、
先の天ぷら粉に絡めて、油で揚げるだけだ。

とんかつを揚げるのは苦でないのに、天ぷらだとなぜ苦に思っていたのか。
実に楽ちんに調理ができて、揚がったものから食して、食べながら揚げていった。

ナス、ジャガイモ、ニンジン、マイタケ、デカぶりな冷凍エビ、大葉など揚げて、めんつゆで食した。
そして後半では、蕎麦を茹でれば天ぷら蕎麦の出来上がり。
蕎麦は糖質が高いので、あまり頻繁には食さないのだが。

そしてついでに、唐揚げも揚げることにした。
これもまた、自分でから揚げ粉を調整してもあまり美味くないので、市販のガーリック唐揚げ粉を買ってみた。

はやり粉と水を1対1で溶いて、10分ほど鶏肉を漬けておいて、あとは揚げるだけ。自己調整した唐揚げよりもしっかりと味が付いて、なかなかイイ線行っていた。

糖質制限を継続しているので、このようにかなり食しても体重は増えにくくなっている。一週間に一回は糖質を多めに摂っていても、BMIは横ばいから微減状態になっている。

PS1:糖質を多めに摂るときには、糖質カット機能のあるお茶など飲用している。この効果も高いようだ。

PS2:唐揚げに、食べ残ったキムチのタレをつけると、やたら美味いと気がついた。新宿の愛住町で研修があり、帰りに買ったキムチ専門店のタレ。コチュジャンベースで、そもそもキムチ自体が大変に美味い。唐揚げとコチュジャンダレという組み合わせは恐らく聴いたことがないので、ひょっとして、その内に流行るかも知れない。





コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ