6月29日(月)の感染者と日銀

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2636件目 / 全8311件次へ »
ブログ

6月29日(月)の感染者と日銀

とうとう感染データと日銀データを並べることになってしまった。
とくに他意はありません。

東京都の感染者数は新規58人の速報だけで、詳細は分らないので、
これまでの新規感染者数を並べて見ましょう。

5月30日~  50  37  37  52  30  48  44  46  38  21
6月9日~    12  18  22  25  24  47  48  27  17  41 
6月19日~  35  39  35  29  31  55  48  54  57  60
6月29日~  58

直近の7日間の合計は、363人。1日平均52人。アウトでは?

ところで、アメリカのことだけど、またロックダウンとか
しなくても、飛沫感染に注意すれば、どこだった営業できると
思うのだけど。

さて、日銀は、全体が下がったままなので今日はもう買ってないのかと
思ってしまったが、実は買っていた。あらま。

これで6月合計は6258億円。(毎日の12億円も含む)
ちなみにJ-REITも計120億円。

売りポジの残りはほとんど変わらず踏まれたまま。
ドルは昨晩から利確を進めて安いところでは買っている。
FX専門の人みたいになっちゃってる。




15件のコメントがあります
  • イメージ
    マイルド。さん
    2020/6/29 19:24
    こんばんわ、改名、FXの栗、ははは、あんちょくでした。。
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/29 19:29
    マイルドさん、こんばんは。

    まんまですね。

    でも、もうちっと勇猛さが欲しいですねー。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2020/6/29 20:20
    こんばんわ、1歩さんの部屋だと、怒られるので、明日の引け値は
    21800円未満、で、水曜の朝、妄想は21500未満。
    多分外れるかな??昨日の作戦でした。。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/6/29 20:25
    うまいね。

    最近さえてるね。

    イオン売ったらやっぱり、

    うふふふ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/29 20:28
    あ、なるほど。それは、怒られるというよりは、
    笑い飛ばされそうですね。
    でもまあ、7月ってそんな感じうろうろしそうなんだ
    けどなぁ。どうなんでしょうね。


  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/29 20:31
    ヨッシーさんは、またまたうまい汁を吸っているのですね。
    わはは。
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/29 20:57
    データ更新ありました。

    日本国(人口約1億2600万人)
           6月22日   23日    24日    25日    26日    27日    28日
    新規感染              +43       +57      +96      +82    +105     +88    +112
    感染者数累計 17968 18024 18110 18197 18297 18390 18476
    現患者数               830       801       798     822     836      874    914
     死亡者数累計      955      963     968      969      971      971     972
    退院者累計    16133 16212 16263 16320 16392 16452 16505

    東京都(人口約1400万人)
                         6月22日   23日   24日  25日  26日  27日  28日  29日
    前日から             +29     +31    +55    +48    +54    +57   +60   +58
    感染者数累計  5812  5840  5895 5943 5997 6054 6114 6171
    現入院者数        231     225     215   218    223    233   242  272
     内重症者            19       20       20       19      17       14      13     12
      中等症以下      212    205    195     199    206   219   229   260
    現宿泊療養           38       45       49      55      59      54      61    62
    現自宅療養           26       21       24      23      24     24      24      37
    死亡者数累計    321     323    325   325   325   325    325    325
    退院者数累計  5148  5183 5215 5258 5295 5320 5346 5395
  • イメージ
    一歩。さん
    2020/6/29 21:46

    ヘソが茶を沸かす状態です。


    わっはっは、わっはっは、ワッハッハァ

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/29 21:59
    一歩さん、狂気か狂喜か、紙一重って風ですね。

    どうしたら、そのように楽天的になれるのか。

    ちなみに、わたしはドルに期待していなかったけど、
    107円台の半ばまでいったん戻り、利確がかなり
    進みました。含み損は残ってるけど。
    いったん休憩です。


  • イメージ
    一歩。さん
    2020/6/29 22:04

    データに関しては死者が少ない印象。


    若い人が多くなり重症者が少ないのかも?

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/29 22:25
    なるほど。
    致死率は上がってませんね。
    病院の対応に余裕があれば、治療に専念できそうです。
    若くて症状の軽い人がばらまいちゃってもいけないけど。

  • イメージ
    一歩。さん
    2020/6/29 22:30

    マスコミは一人や二人死んだに過ぎないのに大騒ぎしようとしている。


    感染者が多くなったと

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/29 22:44
    今、日本で亡くなっている人は、おそらく年齢的に
    肺をやられるときつい人。
    まぁ、寿命と割り切ればよいような程度かも。

    あとは、アメリカとブラジルがどうなるかですね。

  • イメージ
    ヨーグモスさん
    2020/6/30 00:26
    FXは、怖いイメージがあるので 触ってません
    チャートと にらめっこしながら
    テクニカルで取引する印象です

    ファンダとか 中長期のイメージは、なさそうですが
    実際は、どうなんですかね?

    コロナのほうは アメリカと ブラジルが
    今後も かなりのダメージありそうなんですが
    大丈夫なんでしょうかね?

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/6/30 05:32
    ヨーグモスさん、おはようございます。

    FXといってもドルだけですが、日々さくさく
    動きますね。
    株もFXもファンダはあまり気にせずデイトレ風
    なので、そういう者にとっては同じ事な感じです。

    アメリカはもう絶対ダメのようなのに、株高継続。
    おそろしや。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ