引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2996件目 / 全20899件次へ »
ブログ

引け後の一言

Fa7d08e83  

日銀は資金供給を決めた。
米国より早い対応。
黒田さんやるね。

今日買わんかったらいつ買うの。

東京株式市場・大引け=5日ぶり反発、乱高下し売買代金は4兆円超す大商い
日経平均 終値      17011.53 +9.49 寄り付き    16726.95 安値/高値   16378.94─17557.04 TOPIX 終値       1268.46 +32.12 寄り付き     1216.92 安値/高値    1199.25─1280.63 東証出来高(万株)

3:53PM JST

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陽線」、「三割高下に向かえ」通りになるか注目
<15:45> 日経平均・日足は「中陽線」、「三割高下に向かえ」通りになるか注目 日経平均・日足は「中陽線」。テクニカルは「破たん」した状態が続いており、「陰の極」を示すサイ ンが点灯し続ける状態に変わりがない。そうした中で注目できるのは、1月17日の昨年来高値2万411 5円95銭から30%押した水準(1万6881円16銭)を下回った後、同じ状態となった13日に続い て鋭角的な切り返しを演じた点だ。現時点においては「三割高下に向かえ」という相場格言が生きる動きと なっている。 3割安の水準は苛烈な暴落相場においても、いったんは下げ止まった過去の経験則があるため、当面は 30%安の水準が下値サポートになるかどうか注目されそうだ。 <15:20> 新興株はプラス圏、新規上場3銘柄は売られる 新興株市場で、日経ジャスダック平均は続伸、東証マザーズ指数は反発となった。市場からは「前回換 金売りで大幅に下がった銘柄を中心に買い戻しが入った。日経平均は荒い値動きとなったが、

3:51PM JST

アジア株式市場サマリー:引け(17日)
5:24pm JST
 (配信時間に応じて内容を更新します)
    [17日 ロイター] - 
                           終値    前日比     %      始値      高値       安値  コード
 韓国  総合株価指数      1672.44    -42.42  -2.47   1640.84   1722.97    1637.88         
       前営業日終値      1714.86                                                  
 台湾  加権指数          9439.63   -278.14  -2.86   9538.64   9677.07    9371.35         
       前営業日終値      9717.77                                                  
   豪  S&P/ASX   5293.400  +291.400  +5.83  5002.000  5303.700   4997.記事の全文

UPDATE 1-アジア通貨動向(17日)=大半が軟調、域内中銀の緩和バイアスで ルピーは独歩高
5:09pm JST
 (内容を更新しました)
    [17日 ロイター] - 大半のアジア通貨がドルに対して軟調。域内の大半の中央
銀行が緩和バイアスを示しており、比較的リスクの高い域内通貨に対する需要が引き続き
損なわれている。
    韓国ウォンがさらに下落。前日には韓国中銀が利下げした。ウォンは約1
.5%下落し、2016年2月29日以来の安値を付けた。16日は0.5%安だった。
    FXTMの在マレーシア市場アナリスト、ハン・タン氏は「米連邦準備理事会(FR
B)が金利をゼロ近くまで引き下げたものの、リスク回避が強まる中、ドルは引き続き比
較的底堅い。ドルの復活はアジアにおける政策緩和バイアスと相まって、短期的に域内通
貨への下押し圧力となる見通しだ」と述べた。
    インドネシアルピアは1%超下落し、16カ月ぶり安値。台湾ドル
は小幅安。
    半面、インドルピーは独歩高。0.3%値を上げている。インド準備銀行(
中央銀行)は16日、新型コロナウイルスの流行に直面する中で、政策措置を「検討し、
調整している」との見方を示した。
    
    <オンショアのペソは取引停止>
    

トランプ米大統領が「中国ウイルス」とツイート、中国政府は抗議
5:08pm JST
[北京 17日 ロイター] - トランプ米大統領がツイッターで、新型コロナウイルスを「中国ウイルス」と呼んだことについて、中国外務省は17日、中国を中傷するものだとして強く抗議した。

〔需給情報〕日経225期近でJPモルガンが売り越しトップ=17日先物手口
5:05pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 日本取引所が公表し
ている先物取引手口情報(日中)によると、17日の市
場では、日経225期近でJPモルガンが売り越しトッ
プ、ABNクリアが買い越しトップとなった。
    一方、TOPIX期近ではソシエテジェネラルが売
り越しトップ、野村が買い越しトップとなった。
    
 日経225先物取引手口情報(日中) 1                 
 
 2020年03月17日                                    
                                        
                                        
 20年06月限                                        
                                        
                                        
                     売り         買い    

ドイツ経済相、新型コロナウイルスの影響は5月末まで続くと予想
5:05pm JST
[ベルリン 17日 ロイター] - ドイツのアルトマイヤー経済相は、新型コロナウイルス感染拡大の影響は5月末まで続くとの見通しを示した。

〔クロスマーケット〕「リーマン」よりやっかい、コロナ株安に政策のジレンマ
5:04pm JST


来週のG7会談、新型ウイルス感染防止への国際協力も議論したい=茂木外相
5:02pm JST
[東京 17日 ロイター] - 茂木敏光外相は17日の参議院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染が拡大したクルーズ船「ダイアモンド・プリンセス」への対応について、「今後同じような事態が起きた時、国際的協調体制を整備する必要ある」との認識を示した。その上で、来週行われる予定の主要7カ国(G7)外相会談について「議題が完全に決まっているわけではないが、感染症防止に向けた国際的協力についても議論したい」と述べた。


                     

HCM:20年1月期決算
4:55pm JST
    [東京 17日 ロイター] -        2020年1月期(2019年8月1日 - 2020年1月31日)     注) カ
ッコ内は前年比、△は赤字
                                   
                           20年1月期実績    19年7月期実績    20年7月期予想   21年1月期予想
    営業収益(百万円)                 2,013           2,008           2,015           2,015
                                    (+0.2 %)       (+54.4 %)        (+0.1 %)         (0.0 %)
    当期利益(百万円)                   943           1,046             890             881
                                    (-9.8 %)      

EXCLUSIVE-シェールガス大手チェサピーク、債務再編で助言求める=関係筋
4:53pm JST
[16日 ロイター] - 複数の関係筋によると、エネルギー市場が混乱するなか、米石油・ガス生産大手チェサピーク・エナジーが、債務再編の専門家に助言を求めている。
ホットストック:OLCが続騰、個人の株主優待権利取り狙いも
オリエンタルランドが続騰。上値追いに弾みを加えている。当面の収益見通しについて不安が残りながらも、中長期的には「お買い得の水準」とみた、個人投資家の買いが入っているという。月末に控える株主優待の権利取りを狙った動きもあるようだ。

2:43PM JST

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は強もちあい、乱高下の中で個人の買い流入
<14:30> 日経平均は強もちあい、乱高下の中で個人の買い流入 日経平均は強もちあい。先物の売り買いに振らされ、乱高下する状態が続いている。強弱感が対立して いる格好だが、そうした中で「個人の買いが目立つようになっている。新規口座の開設も増えており、配当 や優待狙いで拾う動きが出ているようだ」(SBI証券・シニアマーケットアドバイザーの雨宮京子氏)と の声が出ていた。 <13:35> 日経平均は再びマイナスに、先物の仕掛けに神経質な展開続く 日経平均はいったんプラスに転じた後、再びマイナスに沈んだ。1万6900円前後で推移している。 市場では「日銀のETF買いの期待はあるものの、先物に売り仕掛け的な注文が入り値を消した。米株先物 の動きをにらみつつ、神経質な状態が続いている」(国内証券)との声が聞かれる。 <12:48> 日経平均は後場プラス転換、日銀ETF買いへの思惑か 日経平均は後場プラス転換、1万7100円付近で推移して

2:35PM JST
トップニュース
フィリピン金融市場が取引停止、新型ウイルス対策で世界初 5:31pm JST「リーマン」よりやっかい、コロナ株安に政策のジレンマ 5:28pm JST焦点:米利下げと量的緩和でも収まらない「ドル・クランチ」、金融部門へ波及も 4:12pm JSTインド、タージ・マハルなど観光名所閉鎖 感染確認者125人に 5:25pm JST独VW、「今年の予測は不可能」 新型コロナで 5:21pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ115.50+2.48336,936,100
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ392.20-0.58169,340,500
野村ホールディングス株式会社410.70+3.7937,568,800
東京電力ホールディングス株式会社348.00+5.4533,682,400
株式会社ジャパンディスプレイ41.00+2.5017,970,800
株式会社東芝2,326.00-2.474,675,400
日本郵船株式会社1,138.00-0.444,189,100
株式会社商船三井1,585.00+0.322,528,800
株式会社キムラタン22.00+0.00957,000
ティアック株式会社112.00+2.7548,500


7件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/3/17 18:56
    こんばんは。

    アメリカこけてます。

    明日また売りポジが利確できそうです。
    日銀買いで現物も利確できるかもしれません。

    もう毎日毎日利確出来ない日がないくらいです。

    少し控えたいと言っているのに。
    これも運命でしょうか。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/17 18:59
    りす栗さん

    こんばんは。

    そうですね。

    まだまだありそうですね。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2020/3/17 21:33
    こんこん。

    そうおっしゃると思って3銘柄買いました!

    NY株3000ドル安のリバ狙いです。

    ♬ 負けたらあかんまけたらあかんでアメリカに~ (#^.^#)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/17 22:33
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    4000高ですか。

    じゃあ負けます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/17 23:13
    やばいよ孫さん
    S&P、ソフトバンクGのアウトルックを「ネガティブ」に変更
    8:34pm JST
    [東京 17日 ロイター] - S&Pグローバル・レーティングは17日、ソフトバンクグループのアウトルックを「安定的」から「ネガティブ」に変更したと発表した。長期発行体格付けは「BB+」で据え置いた。株式相場が急落するなかで大型の自社株買いを発表し、財務健全性と格付けを重視した財務運営を継続する意志に対し疑問が生じたとしている。
  • イメージ
    島津。さん
    2020/3/17 23:40
    こんばんは。

    しか言えない。

    デワ!♪
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/18 08:38
    島津さん

    おはようございます。

    不安が読めます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ