自粛制限の中非常識な老人

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

なんでやねん。さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1700件目 / 全2411件次へ »
ブログ

自粛制限の中非常識な老人

東日本大震災の時に言われていた「自粛」と、今言われている「自粛」
放射能もコロナウィルスも「目に見えない敵」だが、雑な言い方で申し訳ないが放射能は「伝染」しない
政府主導の自粛、制限にとりあえず反発する人がいるが、市中感染の事例が着々と増えていく中で同じ主張が出来るだろうか

問題なのは誰の言っている事が正しいとか、それをどのように批判するかではない。正解などないのだ

正解は自分で決めるもの。
情報が錯綜している中で、いかに自分の生活レベルを守るのか。その為にどこまでリスクを取り、そのリスクヘッジはどうするのか。

全て自分で考えて決めれば、人を批判したり憎んだりする事はしなくて済む。

自粛自粛とばかり言っていたら経済は縮小するばかりだ自分のリスクを取れる最大限の努力をしても非常識な老人の為にリスクが取れない今日もスーパー銭湯に行った更衣室で鼻水タラタラに肺炎のような咳をする老人がいた。スーパー銭湯の更衣室でマスクは出来ないにしても咳は責めて手で押さえろ
皆さんがコロナウイルス感染でピリピリしている時に鼻水タラタラでスーパー銭湯に来る事態が非常識だ
リスクを取るにしてもこのような人がいると怖くて家から出れない
このような人が感染源になるのだろう。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    此処にも居ました非常識な老人横浜市は7日、新型コロナウイルスへの感染が5日に確認された市内に住む70代の無職男性について、発症後に計5日間通ったスポーツジムを同じ日に利用した人は少なくとも計1406人だったと発表した。男性が利用した時間帯だけでなく、この5日間で利用した全員を濃厚接触者とした。
  • イメージ
    万事塞翁が馬さん
    2020/3/7 19:16
    まぁ~3月は、コロナじゃなくても花粉症等でクシャミや咳などする人が増える時期です。なので、やはり、外出自粛が妥当なんでしょうね。ワクチンできるまでの辛抱です。ワクチンができれば、命取られるまでの病気にはならず、風邪程度の扱いで済むようになるかと思っているので、自分もタンが絡んで咳を家で20回程度しましたが、それでも、近所に誤解招いてるかな~って思っちゃうぐらいですからねw俺は、季節の変わり目(3月と9月)に、よくタンが絡むなどの症状がでて、咳することがちょいちょいある方なので、出てない今、なるべく出ないでくれよ~って思っていますw
  • イメージ
    こんばんは、花粉症等々で鼻水咳が出る時が有ります。私も軽い花粉症で鼻水や咳が出る時がありますが、咳やクシャミが出そうな時は手で押さえます。よい年した大人なのだから最低限のマナーは守って欲しいけどね。
    特に今はコロナウイルス感染で皆さんがピリピリしていますからね。
    お宅のように常識人ならクシャミや咳が出そうならハンカチ若しくは手で押さえられると思います。私も周りの人に気を今まで以上に気を付けて行動しています。
    自分自身が不快になるので周りの人にも不快感にならないようにしています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ