コーヒーの習慣は病と闘ってくれてます。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1172件目 / 全4676件次へ »
ブログ

コーヒーの習慣は病と闘ってくれてます。

C7d402986   C64fbdf87   Ffcfa4a40  

今日は友人が担々麺を食べたいらしく

東武のレストラン街のレストランで担々麺と

点心セットを頼んで食べてましたが、身体が

温まるのを感じて友人が気に入っているのを

理解を今更にしました。友人は食べるのが

速いので聞いたら、やみつきになっている

食事の様でした。しかし女性客に人気な店の

様です。そして店を後にしてユニクロを下見を

して東上線の大山に行くのに流石に友人は

マスクを着けた様です。私は手洗いに行くと

必ず手をハンドソープで洗う事に手間を掛けて

います。新型コロナウィルスは私は常に手洗いに

行った時にはソープで手を洗浄して口の中に

病原菌を入れない事が肝心な習慣をねずかせて

身体を温め抵抗力のつく、食事を心がけるのが

良い習慣だと思います。そしてあおい珈琲では

マンデリンとペルーのコーヒーを飲んで身体が

温まり初歩的な病から心身ともに守ってくれる

サイクルを感じていた一日でした。友人は若い

頃からコーヒーマニアですがコーヒーの価値を

教えてくれましたが、さすがに2杯が限度です。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    小督さん
    2020/2/29 16:34
    こんにちは 

    手洗いを丁寧にすると、気持ちいいですね 
    アルコール消毒を頻繁にすると手が荒れるので、
    私は石鹸かハンドソープを愛用しています 

    コーヒーを味わう余裕が元気のミナモトですね 
  • イメージ
    小督さん、こんばんは。コメント感謝します。
    新型コロナウィルスには指まで手間を掛けて洗って
    口の中に細菌を入れない様に私は手間を掛けて
    洗っています。そしてコーヒーですが、
    どこかの大学が研究して常に癌細菌と戦って
    浄化してると言う記事を読んだ事があります。
    私はあおい珈琲のコーヒーを味わう基準にする様に
    なりました。
  • イメージ
    今晩は、プロダクションさん。

    手洗いをこまめにするのは細菌を入れない
    有効な方法でしょうね。

    学校もコロナウイルスが騒がれ始めたと同じ時期に
    インフルエンザが劇的に減りました。


    コーヒーは色々な薬効があるみたいですね。
    気分転換になりますね(^^♪
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2020/3/1 00:37
    こんこん。

    担々麺も良いですが、僕は叉焼麺が好みです。

    食後のコーヒーはたまりませんね。

    身体は芯から温まるし、コーヒーは身体に良いし、

    帰れば銭湯に浸かってこの世の至福の時間ですね。(#^.^#)
  • イメージ
    こんにちは。あずささん、コメント感謝します。
    コーヒー屋に行くのは友人にコーヒーの作用などを
    聞きませんでしたが、飲んでる内にコーヒーの作用を
    考える様になりました。過去に母の闘病生活に
    コーヒーを薦めましたが言い訳してタバコも
    止めなかったので私は知らないふりをしました。
  • イメージ
    こんにちは、弥吉さん。コメント感謝します。
    コーヒーを飲むと腸に届いたコーヒーの成分が
    様々な作用で治癒力を与えてくれます。
    友人は黙って趣味はコーヒーだけと言ってます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/1 17:30
    お雛さん飾ってるんですね。

    コーヒー飲んで肺炎を飛ばしましょう。

    元気でいいですね。
  • イメージ
    yoc1234さん、こんばんは。コメント感謝します。

    お雛様は知り合いの処に

    飾ってあります。

    友人は学性の頃は本とコーヒーが

    趣味だった様です。私は家で平日に

    コーヒーを淹れています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ