フレーバーストーン ダイヤモンドエディション

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ528件目 / 全2730件次へ »
ブログ

フレーバーストーン ダイヤモンドエディション

TV通販で視て、どーしても欲しくなり買ってみた。

油なしで調理できて、焦げ付きにくい、というかTVデモでは全くといってイイほど焦げてない。サバの塩焼きを、このフライパンで焼いてみたい。
番組終了後30分以内で大幅値引きというのにも、惹かれた。

数日で到着したので、薄焼き卵を油なしで焼いてみた。
弱火~弱中火で焼け具合を確認しながら、ほんとに焦げずに、クレープ様に焼けてくれた。

次に、半額で売られていた厚さ1cmくらいな国産牛肉を油なしで焼いてみた。塩コショウをふって、弱中火で両面およそ1分くらい、サイドもそれぞれかるく火を入れた。
焦げもなく灰色~ほんのりとうす茶色に焼けた肉を、皿に移して切ってみると、ほぼレアな感じ。余熱にはこだわらず、焼いてから数分で食す。柔らかくて美味い。フライパンには、肉からでた油だけがうっすらとついている。

少し時間をおいて、電気ポットのお湯でゆすいでみた。これだけで、フライパンについていた油が浮いて、想像以上にきれいになってくれる。

再度、卵を焼いてみたくなり、チーズオムレツを調理してみた。
卵2個に塩コショウをして溶き、油なしでフライパンに流し入れた。
卵に半分ほど火が通ったの頃合いで、スライスチーズを手でちぎり卵の上にトッピングし、焼けてきた卵を折りたたみ、数十秒で出来上がり。

全く焦げておらず、黄色と白の色彩が美しい。スルリと皿に移した卵焼きを口にすると、チーズも丁度イイ塩梅に溶けており、申し分がない。ケチャップでいただいた。

この次は、いよいよサバを焼いてみようと思う。

PS:チーズで気がついたことがある。ピザ用チーズは安くて便利に思えるけれど、開封後にとてもはやくカビが生えてしまう。なので、オイラはスライスチーズを使用するようにしている。これならば、カビることもなく重宝する。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ