たか○さんのブログ最新一覧へ « 前へ58件目 / 全2275件次へ » ブログ お盆直前! 通報する たか○さん 投稿:2019/8/7 16:43更新:2019/8/8 12:21 とりあえず投資は絶好調。 通報する コメントを書く コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。会員登録無料ログイン 9件のコメントがあります 古い順新しい順 たか○さん 2019/8/8 12:21 通報する なるほど。私は売りがへたくそというか 日経の1357買うくらいなもんです。 一歩。さん 2019/8/8 12:17 通報する 考え違い。私の場合は売りでも35%の維持率で空売りもするという事です。今度の暴落直前が32%のほぼ全力の売りポジでした。栗さんのところに書いていました常に攻撃的ポジを組みます たか○さん 2019/8/8 09:43 通報する 一歩さんおはようございます。私も以前はそちら側でした。今は半々です。例えば相場の流れ(自分の把握している数値)がプラスなら維持率70%切ることもしばしばです。が、その流れがないときはひたすら回転分を手放し 維持率150以上にもっていきます。大概そうすると相場がしぼんで またまた安く買えてしまい相場の流れが好転する際にフルパワーまで持っていける感じです。あの 相場の流れが悪い瞬間の余裕なポジションは守りではなく 円という価値が上がる資産に切り替えているんだと思っています。 一歩。さん 2019/8/8 08:39 通報する まったく異質の考えの持ち主です。資金管理は殆どギリの勝負をしていますので30%を割るかどうかだけです。一昨日なんかリーダー電子を買った時点で33%の維持率。私にとって大事なのはどちらのポジが勝つ確率が高いのかだけです。それにはギリの勝負をして感覚を研ぎ澄ませておくのが一番という考え買った翌日に間違えたと思ったら100万でも平気で損切することも有ります。こんなギャンブル的な考えをするものも稀でしょうけどw たか○さん 2019/8/7 18:34 通報する YOC さんお疲れ様です。話は変わりますが 自動車関連の業績低下と 吉野家の好業績、そして本日のシュッピンもそうですが リユース品への見直し。なんか世の中が 景気が低下しつつあるというのは言うまでもありませんがいよいよ数字になって出てきているなと。すっかり悪くなってから というより 早め早めの 景気対策 発展性のあるものをお願いしたいです。五輪前に 消沈とか勘弁してほしいです。 yoc1234さん 2019/8/7 18:17 通報する こんにちは。勝つものだけが味わえる真実。資産の1割も投資してない株。分散が大事ですね。金の延べ棒もいいですよ。 たか○さん 2019/8/7 17:57 通報する 当時→投資 たか○さん 2019/8/7 17:56 通報する こんばんは。ぱらちゃんさんもよくカキコしているし、美味しいうどんさんもよくカキコしていた資金管理の大切さ。わかったつもりで実行できていなかったのですが最近すごく身にしみます。なるほどそういうことかと。これは当時のメリハリに似ていますし、安全資産の円に、資金を移すことは逃げではなく、下がった時の究極の上昇資産なんだなと。色々勉強させていただいています。資産が増えてきたからこそわかる感覚な気がします。ぱらちゃんさんをうどんさんは絶賛してましたが、通ずるものがたくさんあったのだなーと今更思います。 パラちゃんさん 2019/8/7 17:44 通報する こんばんわ、たか〇さん。 良いですね! アハハハおめでとうございまーす! 時間軸の意味や使い方に、資金管理の大切さ等、抜群のスキルUPですねぇ~ 素敵な「億り人の辿る投資の王道」を体得とは、流石でーす! これからも、楽しく頑張りましょう! アハハハ!イエーイ! 楽しい素敵な夜を! アハハハ!!
考え違い。
私の場合は売りでも35%の維持率で空売りもするという事です。
今度の暴落直前が32%のほぼ全力の売りポジでした。
栗さんのところに書いていました
常に攻撃的ポジを組みます
まったく異質の考えの持ち主です。
資金管理は殆どギリの勝負をしていますので30%を割るかどうかだけです。
一昨日なんかリーダー電子を買った時点で33%の維持率。
私にとって大事なのはどちらのポジが勝つ確率が高いのかだけです。
それにはギリの勝負をして感覚を研ぎ澄ませておくのが一番という考え
買った翌日に間違えたと思ったら100万でも平気で損切することも有ります。
こんなギャンブル的な考えをするものも稀でしょうけどw
なるほどそういうことかと。
これは当時のメリハリに似ていますし、安全資産の円に、資金を移すことは逃げではなく、下がった時の究極の上昇資産なんだなと。色々勉強させていただいています。資産が増えてきたからこそわかる感覚な気がします。
ぱらちゃんさんをうどんさんは絶賛してましたが、通ずるものがたくさんあったのだなーと今更思います。