今月の「ロケットスタート」は大成功! イエーイ!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2860件目 / 全6309件次へ »
ブログ

今月の「ロケットスタート」は大成功! イエーイ!

売って、売って、売りまくれ!  
売れば、売るほど、爆益の泉は、溢れ出す!  
イエーイ!   

正に、日本の市場は「売り方さんの天国」でぇーす!  
「信用買い」は、破産者が続出して「現物買い」は、含み損が増える
「塩漬け地獄」でーす!
「空売り」だけが「爆益増加の状態」でぇーす!  
アハハハ!!


「応援したい銘柄のみ」を手放さないで、「繋ぎ売り」での防衛を
図り、それ以外には「空売り」をドンドンと投入でぇーす!  


日本政府の危機管理能力は「ゼロ」なので、この悲惨な現状には
眼も向けずに、日本経済は堅調で、リーマン級が云々等とアホな
能書きしか言えないから、経済対策の無策は露呈ですねぇ~  

自分達の無策を隠す為に海外問題に転嫁して、矛先をかわしても、
民間企業では、既に警戒態勢に入り、積極的な予算の編成を修正
するので、物価のみが上昇して、リストラの加速と、社員給与に
関しては「能力給」の名の下に、実質的削減もあるかと思います。 


社会状況を読み切って、既に「対策を実行して来た企業のみ」が、
成長して、生き残る企業と私は思っていまぁーす!   
アハハハ
14件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 14:12
    どんなに醜い相場でも、私は「投機家」ではありません。  


    これでも、一応は「弱小の個人投資家」でぇーす!

    従いまして、どんなに売られても、MY投資先銘柄には
    空売りを入れずに、入れているのは「資産防衛」の繋ぎ
    売りのみでーす!  
    アハハハ


    従いまして、投資運用効果UPを図る為には、投資銘柄
    以外には、空売りをドンドンと入れ、爆益ゲットですが、
    投資先銘柄には、ゲット資金と、繋ぎ売りで得た資金を
    使いながら「ドデン買い」も、実行でぇーす!    
    アハハハ!


    イエーイ!  
    時代を担う「若き日本の企業戦士」だけは、応援させて
    頂きまぁーす!    
    アハハハ!!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 14:46
    大引けまでは、残り「約15分」ですよねぇ~ 
    アハハハ

    6月のロケットスタートは大成功になりそうでーす!  
    アハハハ!


    「空売り」をたっぷりと投入して、売って、売って
    売りまくり、爆益ゲットの、売り方を基本のロール
    売買でーす!  

    但し、数少ない唯一の「MY投資応援銘柄」だけは、
    空売りを入れずに、繋ぎ売りで防衛を図り、防衛の
    利益と、空売りの利益を併せて、ドデン買いの実行
    も検討でーす!  
    アハハハ!!


    さて、どうするかな・・・?  
    アハハハ!!!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 15:04
    よーし!  

    空売りで「爆益をゲット」して、安い玉を買う資金を
    本日の売買では確保してから「最後の大引け時」には、
    ドデン買いも、実行でぇーす!  
    アハハハ

    バンザーイ!    
    アハハハ!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 16:58
    なーんて「弱い日本の市場」なんでしょうねぇ~   
    アハハハ

    本日の相場も日本のアホなマスコミが、競って報じている
    「世界経済への不安と海外要因」を報道しているけど・・・
    今日の相場も、大きな下落は「日本だけ」ですよねぇ~  

    確かに上海は、ほんの僅かに下落(-0.33%)してますが、
    中国企業指数は「+0.49」のプラスで、韓国市場の相場は
    「+26.11」の上昇、台湾でも「+1.58」のプラスですね! 

    東南アジアのシンガポールや、フィリピン市場でも株価は
    大きく上昇しています。  

    それでも、日本のマスコミ報道は海外要因との報道ですが・・・
    なーんか、変だと日本人は「誰も思わない」のかしらねぇ~  

    やはり「投資の教育を怠った日本」だけの特殊な事情かも
    知れませんよねぇ~   

    世界経済を、上から目線で見ている能無し日本の政治家の
    状況に加えて・・・ 
    米国でのベンチャー企業を見学に来る日本企業の訪米者が
    米国側では、米国の観光を楽しむだけの日本企業関係者は、
    「訪米の受け入れを断る事態」も発生していますが・・・  

    しかも、過去の日本の武勇伝を延々と語るだけの日本人は、
    上から目線の発言ばかりで、米国企業には協業効果は他国
    よりも、かなり薄いとの状況に伴い、日本企業の受け入れ
    拒否が増えている実態を、何で日本のマスコミは報じない
    のでしょうか・・・?  

    自由な報道ランキングが、低迷している日本の証拠ですねぇ~
    困ったものです。    

  • イメージ
    たか○さん
    2019/6/3 17:02
    あほな市場はリバとるのもめちゃくちゃリスキーになりますね(汗)
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 17:04
    欧州市場は下落して、始まりましたねぇ~  
    アハハハ

    明日の日本も「続落する」際の、理由になるのかしらねぇ~  
    因みに、米国市場がプラス引けの時は「寄り天」なのかな・・・
    何れにしても、日本だけは「下落相場の連続です」よねぇ~  
    アハハハ!



  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 17:09
    空売りで入れば、リバは意外と簡単に取れますよ!  
    アハハハ

    投資家として、向き合うと確かにリスキーな相場ですよねぇ~
    困ったものです。  
    アハハハ!
  • イメージ
    たか○さん
    2019/6/3 17:10
    クライマックス的な相場が来てないですけど 今日は若干個別ではそれっぽい
    恐怖下げの銘柄もちらほらありましたし ちょろちょろ仕込み始めてはいるんですがヘッジは外せないですねー
  • イメージ
    たか○さん
    2019/6/3 17:12
    しかし相場ってのは 世界の流れ 日本の流れ 各市場の流れ 個別の流れ
    それぞれが若干違うから 面白いとも言えますし難しいわけですけど、日本はある意味売り方なら超簡単ですね。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 17:15
    私は応援したい企業の「繋ぎ売り」を本日の相場では
    利益確定して「ドデン買い」も、実行していますが・・・
    それ以外の大きの企業へは「空売り」の投入と利確を
    繰り返して、応援したい企業の下落リスクを抑制して
    います。  

    ヘッジ方法も様々な方法があるので、今の投資(買い)
    には「信用売りを絡めたヘッジ」は、必要ですよねぇ~  
    アハハハ

  • イメージ
    murabo-さん
    2019/6/3 17:21
     今日は。
     セブンは株コムでは7,000買い、6,000売り。277で6,000株となりました。だんだん、平均購入価が下がってくるなー、なーん茶って。
     アハハハ。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 17:22
    本日は、結局「上海市場の下落」は、更に縮小して、
    「8,6152」で終了ですねぇ~  

    これは下落と言うより、揉み合いで若干のマイナス
    と言う表現が正確ですねぇ~  
    アハハハ

    日本の下落は「-19,031」では無く、「190,31円」
    ですよねぇ~ 
    一桁は、違うと思いますが・・・   
    アハハハ!

  • イメージ
    たか○さん
    2019/6/3 17:24
    自分は集めている数値が プラスに傾けばヘッジを外していく予定です。
    多少遅れても そのほうが安全ですし。

    ヘッジは得をするためのものではなく 保険要素なので そこは割り切っていくつもりです。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/6/3 17:33
    こんばんわ、murabo-さん。 
    そうですよねぇ~  

    私は、下落しても問題の無い対策を打った上で
    落ちる玉を拾っていますが・・・  
    アハハハ

    日本の市場だけが、弱い市場になっているので、
    その内に日本企業の経営者は外人ばかりになる
    んじゃないの・・・?  
    アハハハ!

    元総理経験者で、経済音痴の財務大臣は、増税
    を止めると国債の格下げだと騒いでいるけど・・・ 

    増税を止めないと、国際の格下げ前に、日本の
    経済と企業業績は無茶苦茶に壊れてしまうので、
    格下げよりも深刻だと思うけどねぇ~   

    経済音痴の坊ちゃん大臣は、本当にアホですねぇ~  
    ア、そう なーん茶ってね! 
    ア、ホウ かなぁ~    
    アハハハ!!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ