弱腰外交世界の笑われ者日本政府

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

なんでやねん。さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2068件目 / 全2411件次へ »
ブログ

弱腰外交世界の笑われ者日本政府

北方領土をめぐるドタバタ韓国に対する日本の弱腰外交を見ていると、思わずため息が出てくる。
 まず、日本維新の会の丸山穂高衆院議員が、北方領土へのビザなし交流訪問団に同行していた5月11日夜、国後島の宿舎で元島民の団長に対して「戦争でこの島を取り返すことは賛成ですか、反対ですか」などと質問した件だ。
 あたかも「北方領土を戦争で取り返そう」と主張したかのように受け取られているが、「戦争すべきだ」と主張したわけではない。
 だからといって、問題がないわけではない。
 第一に、戦争という手段を使ってまで領土を取り返すことの是非を、元島民に、しかも酒の席で聞くというのは余りにも不謹慎だ。政治家の発言としては軽すぎる。
 第二に、北方領土を取り返すに際して軍事力の行使も選択肢に入れるべきだと考えているならば、丸山氏はそうした方策を党内でしっかりと議論し、党の方針として打ち出すよう努力すべきだった。
 アメリカもイギリスもドイツも、「力の信奉者」ロシアに対して軍拡で対抗し、ロシアから譲歩を勝ち取っている。こうした事例を踏まえるなら、ロシアに対して軍拡で対抗することは有効だ。だが維新の会から除名されたということは、丸山氏は党内でそうした議論をしてこなかったと思われる。
 第三に、沖縄を含む南西諸島防衛を重視する安倍政権は、北海道の自衛隊を南西諸島に振り向けており、北海道の兵力は大幅に削減されている。今の日本に、軍事力で北方領土を取り返す態勢など存在しない。そもそも自衛隊にそんな力はない。よって丸山氏の発言を、ロシア側はせせら笑っているに違いない。
平和ボケの日本国民北方領土を取り返すのも国を守るのも軍事力です。戦争すると言う意味ではなく防衛力を高める事以外戦争を防ぐ事も出来ないし領土等守る事は出来ないと思う。
中露にしても軍事力(防衛力)の高い国に喧嘩を売るだろうか?
外交も軍事力の弱い国に交渉力が無い事も実証済みではないでしょうかね?
マスゴミももう綺麗事の報道ばかりしないで貰いたい
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ