株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3728件目 / 全20907件次へ »
ブログ

株 原油 FX

1cad07abe  

ボーイング一社で米国株の下落をほかはやや上昇。
減産決定で下げた。
これで日本株に影響あるのはごく一部。
そういえば、昨日リクルート問題をテレビでやっていた。
統一地方選やってる最中はまずいのでは。
また捕まるよきっと。
塀の中で頭を冷やしてもらわねば。
原油がすごく上がってる、昨日早速ガソリン入れといた。





今日の株式見通し=底堅い、材料性のある個別株を物色
8:00am JST
    [東京 9日 ロイター] - 
               前営業日終値        年初来高値       年初来安値
 日経平均              21761.65            21900.55         19241.37
               -45.85              2019年4月8日     2019年1月4日
 シカゴ日経平均先物6月限  21790(円建て)                      
 
    きょうの東京株式市場で日経平均株価は、底堅い値動きとなりそうだ。前日の米国株
がまちまちで手掛かり材料に欠けるが、世界的な株高基調が崩れたわけではなく、楽観的
なムードは持続するとみられる。一方、日経平均で2万1900円付近では戻り待ちの売
り圧力が強い。方向感に欠ける中、材料性のある個別株を物色する展開が予想される。
    
    日経平均の予想レンジは2万1600円─2万1900円。
    
 
〔マーケットアイ〕外為:ドル111.10─111.90円の見通し、原油急伸で資源国通貨高/ドル安
7:49am JST
きょうの予想レンジはドル/円が111.10―111.90円、ユーロ/ドルが1.1210─1.1310ドル、ユーロ/円が125.00―126.00円とみられている。

日本企業ADR動向(8日)
7:31am JST
    [8日 ロイター] - 
<日本企業ADR銘柄>
                                                                                
NY市場上場の ADR銘柄                                     
円ドルレート(NY市場の仲値): 111.50                                          04月08日
コード 銘柄名                          NY終値    円換算値     前日比       JP終値 
3938 LINE                     34.450000      3841.2      -49.1       3850.0 
4502 武田薬品工業                 19.810000      4417.6      -32.3       4443.0 
6758 ソニー                       46.600000      5

UPDATE 1-米中通商協議、全問題ではまだ満足せず=ホワイトハウス顧問
7:15am JST
[ワシントン 8日 ロイター] - ホワイトハウスのウィレムス通商担当顧問は8日、前週の米中通商協議で進展があったとした一方、合意の障害となっている問題の中には米国として「まだ満足していない」ものがあるとの認識を示した。

英議会、EU離脱延期巡りメイ氏に議会との協議義務付ける法案を可決
7:08am JST
[ロンドン 8日 ロイター] - 英議会は8日、欧州連合(EU)離脱を巡りメイ首相がEU側に求めている6月末までの離脱期限延期案を審議、場合によっては変更する権限を議員に付与する法案を承認した。

〔表〕きょうの投信設定(9日)=1本
7:00am JST
注)手数料は上限。税込み。単位は%。
    信託報酬は純資産総額に対する年率。税込み。単位は%。当該ファンド
の信託報酬のほか、当該ファンドが投資対象とするファンドに関する信託報
酬その他がかかる場合があります。        
 
 ファンド名         東京海上・宇宙関連株式ファンド(為替ヘッジあり)
 運用会社           東京海上
 設定上限額         500億円
 設定額             
 分類               追加型/内外/株式
 手数料             3.24
 信託報酬           1.809
 販売会社           三菱UFJ信託

9日の国内・海外経済指標と行事予定
7:00am JST
 (4月9日)

    
    
●国内経済・指標関係
    
0830 閣議、閣議後会見
1020 国庫短期証券の入札発行
1030 5年利付国債の入札発行
1030 20年利付国債(4月債)の発行予定額等
1230 国庫短期証券の入札結果
1235 5年利付国債の入札結果
1515 5年利付国債の第II非価格競争入札結果
    
    決算:Jフロント
    
    
●海外指標など
(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)             
               
4月9日(火)
◇指標
10:00    米:中小企業楽観度指数

再送-〔焦点〕地域経済にも中国減速の影響波及、内需が下支え 日銀支店長会議
7:00am JST
[東京 8日 ロイター] - 日銀が8日に公表した地域経済報告(さくらリポート)は、地域経済にも中国減速の影響が具体的に出てきたことを示すものとなった。全9地域のうち、電子部品・デバイス関連の比重の大きな東北、北陸、九州・沖縄の3地域で景気判断が引き下げられた。

再送-〔アングル〕消費者心理悪化止まらず 値上げも直撃 10連休・改元に期待
7:00am JST
[東京 8日 ロイター] - 4月発表の消費者心理に関連した指標の悪化が目立ってきた。係数の低下傾向は1年超継続してきたが、3月分のデータはいずれも2016年以来の低水準に落ち込み、心理面では「緩やかな回復」から「弱さ」を意識させる局面にさしかかってきたと言えそうだ。ただ、10連休や改元など消費が活発化すると期待されるイベントが控え、関連業界はそうした「特需」に望みをつないでいる。

EU離脱巡る英政府と野党・労働党の実務協議、8日遅くに再開
6:53am JST
[ロンドン 8日 ロイター] - メイ英首相の報道官は8日、欧州連合(EU)離脱問題の打開策を見つけるための政府と野党・労働党との実務的な協議が8日遅くに再開されると明らかにした。

トップニュース
米中通商協議、全問題ではまだ満足せず=ホワイトハウス顧問 7:38am JST米国株式市場はS&Pとナスダック小幅高、業績懸念が上値抑制 7:12am JST英首相、2回目の国民投票検討 EU離脱案巡り=英紙 6:22am JST米サード・ポイント、ソニー株再び取得 改革要求へ=関係筋 12:39am JSTドル下落、世界経済への懸念緩和で安全需要減退=NY市場 6:21am JST

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/4/9 13:18
    のらくろ将軍さん

    即位暴落があるので、現金送金してます。

    銀行に預けといたほうがいい。

    なにもしませんよ。

    原油は在庫が減ってるのと、イスラエルの総選挙もあるからでしょう。


  • イメージ
    野良黒将軍さん
    2019/4/9 12:06
    こんにちは~

    原油があがっていますね。需要があるということなのでしょうか
    JXとか買いますか? (冗談ですが)

ネット証券比較

みんかぶおすすめ