\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

田舎野友一さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1283件目 / 全2156件次へ »
ブログ

旨い、、、

隣の婆さんが畑にいたので、わざわざ白菜を冬囲いまでして残しているのでどうなるのかと聞いたら、塔がすごく美味しいと。。。
おら、べつに冬囲いはしてないけんど、、、
っま゛、冬囲いと言っても、開いている葉っぱを荒縄で巻いておくだけだけんどw
その冬囲いはしてないけんど、今年の冬は、本来のいぬぃぐゎたの南国気候で沢山残っていたので、塔を延ばして食べてみました。。。
馬い゛、、、
冬に食べる白菜より馬い゛かも尻無い。。。才才-!!w(゜o゜*)w
隣の婆ちゃんにお礼を言おうっと┐(´⊙ω⊙`)┌
4件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは。

    私はこの頃漬物を先に食べて、食事する様になりました。

    そしてみそ汁でしめて食事を終えてます。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2019/3/31 01:15
    にいぐゎたの

    本来なら花菜漬は美味しいものだで。

    でもちょこっとだけ花が咲いてこそ馬いのだ。(^^♪

    薹立ちしてもうたら入れ歯が折れたりしてアカンのとちゃうやろか。


  • イメージ
    田舎野友一さん
    2019/3/31 08:39
    ISAYさん、、、おはようごじゃいまっす("э")

    やっぱ、ごはんには漬けものですよね。。。

    このまえ、シナチクを大きめに切った小辛漬けものがあったので買ってみたら、嵌まってしまいました。
    3連続で買っています^^
    キャシーは虫獄制だからと言って食べません
             (-^〇^-)独り占めです
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2019/3/31 08:45
    弥吉理事長、、、おはようごじゃいまっす("э")

    漬けるのでは無く、茹でたり炒めたりでつ (● ̄◇ ̄●) 

    サスガに白菜、、、でかいだけ有って、超立派な恐ろしい大きさの塔が立つのです。。。
    青臭さが全くなく、柔らかさはぜっひんで馬杉なのです。
    組長も、今年の冬に余った白菜は塔を建てて見て下さい。
    あ゛、、、そっちの塔はあんまし立てないで我慢して下さいね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ