追い詰められる爺とは

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3765件目 / 全8321件次へ »
ブログ

追い詰められる爺とは

孫がいたときに、めざとくPCを見つけて「アンパンマン!!」と言いながらノートPCのフタを開けようとするので、仕方なくYoutubeでアンパンマンマーチとか見せていた。
キーボードとかマウスとかさわりたがるので、ちょっと閉口。

そういえば使ってないPCあったな、と納戸で探したがすぐには見つからない。
横で、孫が、じーーーっと見ていた。何か自分のためのものが出てくると察知したのか。物に対する執着がすごく強そう。

孫の世話のしかた(PCあんまり見せないで、もそうだけど)であれこれ娘がうるさいので、つい口げんかに。
その気配を敏感に察知した孫は「まま、まま」と言いながらママさんによりそう。

孫には嫌われたくないし、娘には(気に入らなくても)逆らえないし、わたしはいったいどうすれば。

あ、、、、、、ホワイトデーしてない。

まだ2歳前だからわからんやろ。そのうちなんかおもちゃあげとこ。

25件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2019/3/16 23:21
    こんばんは。
    何気にいろんなプレッシャーかけられておられるのですね~。ナムナム。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/16 23:31
    ロデムさん、こんばんは。

    当初想定していませんでした。

    孫は自我が目覚める。
    娘はますます強くなる。
    妻はもとから強い。

    ・・・・あとは推して知るべし・・・・
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/3/16 23:46
    怖いね。

    女三人にいじめられ。

    追い詰められる。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/16 23:53
    yocさん、こんばんは。

    おそらく自分は友一どんより先にキャンピングカー買って
    旅に出る思います。

    妻に守られながら長生きするか、気ままに生きてどっかでのたれ死ぬか、究極の選択くるかなー(^^);

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/17 09:33
    たまーに、誰もいないところで、ぬいぐるみの首をしめている孫に気づくことがある。
    かわいがられるよいこを演じることにストレスを抱えていたりして。

           
  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/3/17 09:56
    おはようございます。
    えっ?ネネちゃんやんww
    その内ぬいぐるみを殴り始めますよ?
    よいこを演じているならストレスは有るでしょうね。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2019/3/17 10:11
    暴走族に入るかも、、、
    髪の毛ブルーに染めて、頬に涙のタトゥーなんか入れちゃって、、、、
    おら、、、漫画の読み過ぎでしょうか、、、
    っで、唇も黒く染め、センセは小説なんか書いたりして。。。
    その題名が、積み木崩し(孫編)だっりして、、、

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/17 10:15
    ビーナスLoveさん、実際に首をしめているのか、かわいがっているのかはわからないのですけどね。
    ひとりっこ(今のところは)は遊びしますからね、そろそろ、ぬいぐるみ持って話しながら、「・・・ごっこ」をしはじめています。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/17 10:18
    友一どん、十数年もたったらわたくしめは、世の中をはかなんで、ひとり旅に出ているかもしれませんね。
    2030年代なんて想像もつきませんねー。

    ・・・戦争で地球なくなってるかも。


  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/3/17 12:21
    こんにちは。
    ○○ごっこか
    僕みたいな人にはならないでね。ww
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/17 17:16
    > 僕みたいな人にはならないでね。

    うーむ、先のことはわからないけど、逆にどういう風に
    育つとそうなりますか?
    成長過程はいたって普通でした、と言われるとこまっちゃうけど(^^);

  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/3/17 17:50
    成長過程ですか?
    それは語るとこいつ頭おかしいと言わんばかりの話しですよ?
    12歳頃までは至って普通でした。
    しかし、母親が無くなってから爆発しましたね。
    セーラームーンを爆発的に見出して、アニメ通に走りました。
    始めはコレクターとして遊んでましたが、ある時着せ替えの服とかが出始めて女の子として扱うようになり始めました。
    そこで、女の子はどんな事をしたら喜ぶかとかを独学で学習して、フィギュアだろうが女性として扱うようになりましたね。
    そして、女の子として扱うんなら人間と同じようにお風呂や寝るといった行為をさせようとしたらこうなりました。ww
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/17 18:08
    うーむ、なるほど。

    でも気が狂ってるわけではなさそうだし・・・・
    嗜好が偏った、くらいか・・・・

  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/3/17 18:41
    こんばんは。
    そうですねぇ↑
    いや、ただ多分僕的には女性を大切にしましょう。ということを訴えたいだけなんでしょうね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/17 19:41
    普通にフェミニストってことかも。

  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/3/17 20:51
    間違いないですね。
    まあ、女性を大切にするだけじゃなく、女性に自由に動いて貰うかな。
    これは持論ですが、男は金を持ち帰り、女性は家事をするというものをもっと自由度を広げた感じですね。
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2019/3/17 21:19
    こんばんは。
    フィギュアには資金のことを考えて(冷静)走りませんでしたが、コミケで同人誌を買い漁った時代もありますし、2次元にも今でも共感はあります(笑)
    所詮、最後は本人の理性の力の範囲だと思ってます(爆)
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/17 21:57
    ビーナスLoveさんの危ういところは、その深そうなコメントの中に、仮想現実をダブらせているところですね。
    複雑過ぎて理解がきつい。

    やっぱ狂ってるかもしれない(**);
      
       ジョークよ。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/3/17 22:00
    現実的なロデムさんも一時期はまりかけたことがあるわけだ。

    わたしは2次元は興味の対象ではあったけれど、3次元のやわらかいものにより惹かれた者です。

    ただし妻の尻には轢かれました。

  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/3/18 05:14
    おはようございます。
    ですよね?
    だから最初にも言いましたが、こいつ頭おかしいやろ。って思いますよ。と断っておいたんです。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ