株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4113件目 / 全20918件次へ »
ブログ

株 原油 FX

7680d154a  



昨日の下げを取り戻す動きか?
これで年末ラリーか?
2月ぐらいまでダウも株価爆謄か?
こう書くと、一時大きく下げてくれるといいなと思ったりして。
トランプ相場再来。

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は小反落、長期金利0.130%に上昇
11:13am JST
    [東京 6日 ロイター] -
    <11:09> 国債先物は小反落、長期金利0.130%に上昇
   
    国債先物は小反落で午前の取引を終えた。6日の米中間選挙の結果を見極めようとする市場参加者が多
く、模様眺めからポジションを傾けにくい展開になった。日経平均株価が強含みで推移したため、やや売り
が優勢になった。
   
    現物債市場では、先物安に連動して金利が上昇したが、小幅にとどまった。10年物価連動国債の入札
は、年金勢など長期保有を前提にした市場参加者の需要が一定程度集まることで無難に通過するとみられて
いる。
   
    長期国債先物中心限月12月限の前引けは、前営業日比3銭安の150円68銭。10年最長期国債利
回り(長期金利)は前営業日比0.5bp上昇の0.130%。
   
    午前の短期金融市場で無担保コール翌日物はマイナス0.050─マイナス0.086%を中心に取引
された。準備預金の積み期後半にかかるが、資金の調達意欲は弱い。ユーロ円3カ月金利先物は動意薄。
    日銀は買入予定額1000億円で国庫短期証券の買い入れを通記事の全文
 
 

アジア通貨動向(6日)=大半が小幅に上昇、ルピアがけん引
11:06am JST
    [6日 ロイター] -
    0145GMT(日本時間午前10時45分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相
場は以下の通り。
   
    *Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前
日NY市場引け値。
 Currency               Latest bid  Previous day  Pct Move
 Japan yen              113.250     113.18        -0.06
 Sing dlr               1.375       1.3748        -0.03
 Taiwan dlr             30.744      30.771        +0.09
 Korean won             1121.800    1123.5        +0.15
 Baht                   32.955      32.96         +0.02
 Peso                   53.
BRIEF-中国人民銀行高官:人民元の国際化は市場主導
10:42am JST

〔マーケットアイ〕金利:財務省が物価連動債入札を通告、長期保有需要で無難予想
10:39am JST
    [東京 6日 ロイター] -
    <10:35> 財務省が物価連動債入札を通告、長期保有需要で無難予想
   
    財務省は午前10時半、10年物価連動国債入札を通告した。利率0.1%で、23回債のリオープン
発行となる。発行予定額は4000億円。
   
    10年物価連動国債の入札は無難に通過する見込み。物価連動国債を取り巻く環境は良くないが、BE
I(ブレーク・イーブン・インフレ率/予想インフレ率)の40bp割れの水準には割安感があるとの見方
がある。「年金勢など長期保有を前提にした市場参加者の需要が一定程度集まるのではないか。応札倍率が
3倍台を維持できるかが焦点」(国内証券)という。
   
  
 TRADEWEB                                    
          OFFER     BID       前日比   時間
 2年        -0.132    -0.124    0.004    10:32
 5年        -0.082    -0.074    0.006    10:33
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は堅調維持、米中間選後の株高アノマリーが支え
10:39am JST
    [東京 6日 ロイター] -
    <10:36> 日経平均は堅調維持、米中間選後の株高アノマリーが支え
   
    日経平均は堅調維持。2万2100円近辺での値動きとなっている。トヨタ自動車 <
7203.T>の中間発表や米中間選挙の結果を見極めたいとの姿勢から、積極的な売買は手控
えられている。米中間選挙について市場では「下院がどうなるかがポイントだが、民主党
になったとしてもネガティブな反応は見込みにくい。上院、下院とも共和党ならポジティ
ブ。いずれにせよ米中間選後は株高というアノマリーがあり、足元の相場の下支え要因と
なっている」(国内証券)との声が出ていた。
   
   
    <09:14> 寄り付きの日経平均は反発、米ダウ上昇で買い戻し
   
    寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比119円88銭高の2万20
18円87銭となり、反発して始まった。前日の米国株市場でダウ工業株30種が反発し
た流れを引き継ぎ、買い戻しが先行した。高寄り後は節目の2万2000円を挟んでもみ
あっている。米アップル        が、
企業に悪影響及ばぬよう米と緊密連携=イラン制裁適用除外で官房長官
10:39am JST
[東京 6日 ロイター] - 菅義偉官房長官は6日閣議後の会見で、日本が対イラン制裁の適用除外となったことについて、除外期間が180日間の経過後について言及は避けながらも、今回の措置の影響について十分注視し、分析しながら企業に悪影響が及ばぬよう米国と緊密に連携していくとした。
ホットストック:ソフトバンクGが下げ転換、「ファンドの先行き楽観視しにくい」との声
10:35am JST
[東京 6日 ロイター] - ソフトバンクグループが買い先行後、下げに転じた。同社が5日発表した2018年4─9月期決算(国際会計基準)は、営業利益が前年比1.6倍の1兆4207億円に拡大した。運用額が10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」が順調に伸びた。ただ「好業績は評価できるが、ファンドで稼ぐ構図となっている。サウジアラビア情勢の不透明感もあり、ファンドの先行きは楽観視しにくい」(国内証券)との声もあり、買い上がる姿勢は限られた。上昇一服後は戻り売りに押されている。
原油先物は小幅安、世界経済の減速による需要減退懸念で
10:27am JST
[シンガポール 6日 ロイター] - アジア時間の原油先物は小幅下落。世界経済の減速によって石油需要が弱まるとの懸念が相場の重しとなっており、イラン産原油を対象とした米国の制裁再開に伴う供給不安は影をひそめた。
米朝協議、朝鮮半島巡る米軍事態勢に影響も=米統合参謀本部議長
10:26am JST
[ワシントン 5日 ロイター] - 米国のダンフォード統合参謀本部議長は5日、北朝鮮との協議が進展すれば、米国は朝鮮半島に対する軍事態勢を徐々に変えていく必要があるとの認識を示した。
経済の成長加速、債務負担軽減させる最善策=英財務相
10:20am JST
[ロンドン 5日 ロイター] - 英国のハモンド財務相は5日、債務負担を軽減する最善策は経済成長率を押し上げることだとの考えを示した。また、財政黒字化の目標に変更はないと述べた。


トップニュース
企業に悪影響及ばぬよう米と緊密連携=イラン制裁適用除外で官房長官 10:51am JST
米朝協議、朝鮮半島巡る米軍事態勢に影響も=米統合参謀本部議長 10:39am JST
中国、貿易問題解決へ米国と協議の用意=王岐山国家副主席 10:37am JST
経済の成長加速、債務負担軽減させる最善策=英財務相 10:37am JST
アングル:米中間選挙、提唱される「投資アイデア10選」 9:58am JST

東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ
196.00
+0.98
49,887,200
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
681.10
+1.10
21,899,200
株式会社ジャパンディスプレイ
106.00
-2.75
16,797,300
野村ホールディングス株式会社
537.30
+1.45
4,993,400
東京電力ホールディングス株式会社
575.00
+0.88
3,954,000
株式会社東芝
3,350.00
+0.75
845,100
日本郵船株式会社
1,931.00
+2.33
781,100
株式会社商船三井
2,823.00
+1.77
242,500
ティアック株式会社
285.00
+3.64
162,600
株式会社キムラタン
32.00
+0.00
101,500

10件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/6 14:38

    トヨタ好決算


  • イメージ
    murabo-さん
    2018/11/6 16:53
     こんばんは。
     今日はトヨタを300買い400売りました。
     しまったなー。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/6 18:48
    murabo-さん

    こんばんは。

    1000億の上方修正。

    最終的にはさらに3000億は上乗せしそう。


  • イメージ
    りす栗さん
    2018/11/6 19:23
    こんばんは。

    安倍さんが言っていたシャンパンタワーのように、あの広い広いトヨタ王国の裾野もちゃんと潤ったのでしょうか(^^)?

  • イメージ
    きのぴ2015さん
    2018/11/6 20:07
    上げ下げ見極め難しいですね。
    後は周期が長くなるか、短くなるか。
    共和党でも民主党でも、どのみち荒れそうですね。
    昔から買っていたGEがかなり底です。
    購入値が低かったので必死ではないですが、会社自体が最後になるか、最後の前に一発策を仕掛けるか。
    執行体制が保守だと耐えられないですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/6 21:34
    りす栗さん

    こんばんは。

    自分のとこにも回ってきています。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/6 21:37
    きのぴさん

    こんばんは。

    エジソンさんも草葉の陰から見守っています。

    まあだめでしょうね。


  • イメージ
    きのぴ2015さん
    2018/11/6 22:19
    トランプ君の魔法でチョチョイのチョイとはなりませんかね。立て直し失敗してますし。。。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/6 23:09
    きのぴさん

    こんばんは。

    無理でしょうね。

    外国ではとんど造るモデル。

    原料も外国から買って作ってますし。

    グーグルもフェイスブックもアップルもすでに

    外国企業みたいです。

    本社が米国というだけ。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/11/7 00:31
    こんこん。

    トランプの貿易制裁もトヨタには通じなかったようで。

    不動産王も政治には疎いね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ