引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4111件目 / 全20915件次へ »
ブログ

引け後の一言



自分ファンドは意外と下がらんかった。
寒くなれば冬物が売れるが。
イオンに行ったらコートを並べてた。
ユニクロはだめだったようだ。
なんとも今日の下げはビックリ。
でもまだまだVIX指数が高原状態。
何があってもおかしくない。
中間選挙はどうなっても株価は上昇するだろう。

〔テクニカルデータ〕東証1部RSIランキング=5日
4:01pm JST
    [東京 5日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のうち、RSI(
相対力指数)のランキング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
 [RSI 70以上(上位)]                              1.19%(*)
     RIC            銘柄名                        RSI
                                                 
 01                 ピーエス三菱                          81.93
 02                 ガンホー・オンライン                  79.60
 03                 ヒロセ電機                            78.90
 04                 アカツキ                              77.40
 05                 サッポロHLDG             記事の全文
 
 

〔テクニカルデータ〕東証1部GC・DC銘柄一覧=5日
4:01pm JST
    [東京 5日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のう
ち、25日移動平均線および75日移動平均線がゴールデ
ンクロス・デッドクロスを形成した銘柄の一覧は以下の通
り。
 [Golden Cross]                                    
     RIC             銘柄名                       
                      該当なし           
                                                
 [Dead Cross]                                      
     RIC             銘柄名                       
 01                  前田道路
 02                  住友林業
 03                  ヤマト
 04                  太平電業
 05               
〔テクニカルデータ〕東証1部・75日線かい離ランキング=5日
4:01pm JST
    [東京 5日 ロイター] - 東証1部上場銘柄で75日移動
平均線とのかい離率ランキング(上位・下位15位ずつ)は以下の
通り。
 [75日移動平均線かい離率(上位)]                    19.73%(*)
     RIC            銘柄名                         乖離(%)
                                                  
 01                 多木化学                          44.14
 02                 エスケイジャパン                  40.36
 03                 技研製作所                        34.49
 04                 FIG                            33.34
 05                 ランドビジネス                    32.85
〔テクニカルデータ〕東証1部・25日線かい離ランキング=5日
4:01pm JST
    [東京 5日 ロイター] - 東証1部上場銘柄の25日移動平均線
とのかい離率ランキング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
 [25日移動平均線かい離率(上位)]                    23.88%(*)
     RIC            銘柄名                         乖離(%)
                                                  
 01                 FIG                                 21.91
 02                 LIFULL                           20.93
 03                 ベリサーブ                             19.08
 04                 エスケイジャパン                       18.10
 05                 インターアクション     
シドニー株式市場・引け=反落、ヘルスケア・エネルギー株主導
3:58pm JST
    [5日 ロイター] -   
   
 豪                           終値    前日比       %       始値       高値       安値
 S&P/ASX200        5,818.100  - 31.100   - 0.53   5,849.20  5,857.400  5,817.700
 指数                                                                        
 前営業日終値             5,849.200                                                   
 
   
    5日のシドニー株式市場の株価は反落。ヘルスケア株とエネルギー株が下げを主導し
た。金融株は取引終盤に若干値を戻した。
    S&P/ASX200指数は前営業日終値比31.1ポイント(0.5%)安の58
18.1で終了。前週末2日は小幅高で引けていた。
    ヘルスケア株指数は約2.2%安。最近の豪
イラン、原油輸出を継続へ 米制裁に従わず─ロウハニ大統領=国営TV
3:55pm JST
[ドバイ 5日 ロイター] - イランのロウハニ大統領は5日、国営テレビで生中継された会合でエコノミストらに対し、同国のエネルギーや銀行部門に対する米国の制裁再開について、イランは原油を輸出し、米制裁に従わないと言明した。
UPDATE 1-スバル、検査不正で10万台を追加リコールへ 費用は約65億円に
3:48pm JST
[東京 5日 ロイター] - SUBARU(スバル)は5日、完成車不正検査問題への対応策として、新たに国内向け車両約10万台の追加リコールを実施すると発表した。これにより、同問題に関するリコール台数はあわせて約53万台となる。新たなリコールの費用は約65億円になる見通しだ。
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、5日線の下値サポート継続
3:45pm JST
    [東京 5日 ロイター] -
    <15:42> 日経平均・日足は「小陰線」、5日線の下値サポート継続
   
    日経平均・日足は「小陰線」。前営業日の陽線に対し「陽の陰はらみ」を形成した。一般的には上昇局
面で相場の転換点を示す組み合わせとされる。高値圏での出現とは言いにくいが、戻りの過程だった以上、
翌日以降の足を見極めたいところ。下寄りした場合は、売りシグナルとみなすことが可能だ。
   
    前週末には25日移動平均線(2万2601円10銭=5日)と75日移動平均線(2万2701円9
0銭=同)がデッドクロスし、チャートの形状は悪化。10月2日に付けた年初来高値と10月26日の直
近安値の下落幅に対するフィボナッチ比率38.2%戻しの水準(2万2299円82銭)で前週末の日足
は頭を押さえられた。目先は、この水準が上値のめどとなりそうだ。
   
    ただし騰落レシオ(東証1部、25日平均)は73%台と「売られ過ぎ」圏内にある。下落局面では、
5日移動平均線(2万1841円61銭=同)で下げ渋れるかが注視される。
   
   
   
東京マーケット・サマリー(5日)
3:39pm JST

  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
   
<外為市場>
                      ドル/円             ユーロ/ドル          ユーロ/円        
 午後3時現在          113.23/25            1.1388/92             128.98/02
 NY午後5時            113.18/23            1.1385/89             128.89/93
 
    午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の午後5時時点とほぼ変わらずの113円前半。週
明けはアジア株が全面安となったが、注目の米中間選挙を目前に控え、円を買い上がる動きは限られた。
 レポート全文:
<株式市場>
 日経平均             21
ソフトバンクGの中間営業益は1.6倍の1.4兆円、ビジョンファンド寄与
3:35pm JST
[東京 5日 ロイター] - ソフトバンクグループが5日発表した2018年4─9月期決算(国際会計基準)は営業利益が前年比1.6倍の1兆4207億円に拡大した。運用額が10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」が順調に伸びた。


トップニュース
イラン、原油輸出を継続へ 米制裁に従わず─ロウハニ大統領=国営TV 4:27pm JST
スバル、検査不正で10万台を追加リコールへ 費用は約65億円に 4:07pm JST
ソフトバンクGの中間営業益は1.6倍の1.4兆円、ビジョンファンド寄与 4:03pm JST
中国の習近平国家主席、輸入関税引き下げと市場開放を約束 4:01pm JST
スバルが今期業績を下方修正 新たな検査不正 品質管理強化で減産 3:56pm JST
東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ
194.10
-0.31
92,927,700
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
673.70
-0.88
55,818,500
野村ホールディングス株式会社
529.60
+0.88
15,468,000
株式会社ジャパンディスプレイ
109.00
+1.87
14,591,300
東京電力ホールディングス株式会社
570.00
+0.53
11,074,200
日本郵船株式会社
1,887.00
+1.02
2,749,400
株式会社東芝
3,325.00
-1.19
1,773,500
株式会社商船三井
2,774.00
-1.84
1,386,500
ティアック株式会社
285.00
+3.64
162,600
株式会社キムラタン
32.00
+0.00
101,500

3件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2018/11/5 17:21
    こんばんは。
    ユニクロは最近買わなくなりました。
    高くなったが、高級感はない。まあGUの方でカバーするという
    つもりなんでしょうけど。
    ユニクロに昔あったワクワク感がなくなってしまいました。
    CMはそのワクワク感を持続させようとしてますが、売り場で
    それを感じないのは残念。
    中途半端感が否めない。サイズさえあればH&Mなどで買いたい。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/5 21:03
    RODEMU2015さん

    こんばんは。

    めんどくさいので、イオンのブランドコーナーか

    ゴルフ店で買います。

    どこの着てもおんなじ柄の人います。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/11/5 23:12
    こんこん。

    持ち株全滅(>_<)

    日経ダブルインバースが上昇。

    青一色に紅一点。

    すこしは進歩したでしょう。( ̄▽ ̄) はっはは
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ