株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4114件目 / 全20915件次へ »
ブログ

株 原油 FX

1bafabfd1  



昨日はグランプリシリーズフィギュアスケートがフィンランドであり、
羽生がつよかった。
野球では日本シリーズ広島で決めてしまった、ソフトバンクの強さが際立った。
もう一つ4万1千人集めた豊田スタジアム、残留決定戦みたいなのがあったが、
広島マツダスタジアムと同じで超満員の人にため息が流れた。
日本では暴動が起きないのは不思議だが、
英国だったらどうであろうか。
たぶん捕まる人が多数、流血だろう。
衝撃だったのは、イランの禁輸は180日の期限付き解除らしい。
原油が20%近く下がり、ガソリンが今後2週間で相当下がるだろう。
昨日だけでガソリンが5円ぐらい下がってた。
買うのはまだ先のようだ。
歩いてみてきた事実だけが大事な情報。
世のなか凄い工事だらけ。
都心にはマンションがどんどん立つ。


トランプ大統領、米国は中国と貿易に関して合意に達するだろう
日本株は大幅反発、米中貿易摩擦の緩和期待ー機械など中国関連高い
パナソニック社長、テスラとの電池工場黒字化「かなり早い」
【NY外為】ドル反発、米中貿易での相反する報道の中で
【米国株・国債・商品】株が反落、米中関係やアップル見通しで
米雇用統計:10月の雇用者数、予想上回る伸び-平均時給3.1%増
米国務長官:イラン制裁で8カ国・地域を石油禁輸から適用除外
アップル株が14年以来の大幅安-iPhoneの需要鈍化を懸念
米貿易赤字:9月は7カ月ぶりの大きさ-財の対中赤字は過去最大
欧州ストレステスト:英バークレイズ、CET1比率が対象銀行で最低
【日本株週間展望】続伸、イベント通過で割安さ評価-米中間選挙注視
北朝鮮が核プログラムの再開警告-米国の制裁を非難
トルコ大統領:カショギ記者殺害命令はサウジ最高レベルから-WP紙
給料が全てじゃない-「最高の働き方」のためなら56%昇給見送りも
ロボットがレタス栽培、日本発の植物工場システムを世界に輸出へ
たっぷり寝る社員に報酬、クレイジーが日本の働き方に一石


 
仮想通貨交換の米コインベース、ステーブルコインを初めて取り扱いへ
トピック・コラム・特集
トルコ大統領:カショギ記者殺害命令はサウジ最高レベルから-WP紙
米大統領は貿易戦争終結に意欲-政権内で反発か、中国も警戒
米国務長官:イラン制裁で8カ国・地域を石油禁輸から適用除外
カショギ氏の遺体は「溶かされた」、殺害後に-トルコ大統領顧問
UBS、違法行為を通報するホットライン設置ー性的暴行訴えで
 
ベンツがBMWと差広げる、3年連続で米高級車販売トップ

オクジフ:7-9月も資金流出止まらず、14年末以降では250億ドル
ドイツ銀行:ストレステスト結果のCET1比率、約8%に改善-関係者
 
トランプ大統領が中国との貿易合意の草案作成を要請
 
円は地政学的リスクのヘッジに不適切、ドル積み上げを
経済指標
米雇用統計:10月の雇用者数、予想上回る伸び-平均時給3.1%増
イタリア製造業活動:10月は縮小、4年ぶりの大幅な冷え込み
米ISM製造業指数:10月は予想以上に低下、6カ月ぶり低水準
米労働生産性:2四半期連続で堅調な伸び-2015年以降で最良
米雇用コスト指数:第3四半期は予想上回る上昇-賃金増が加速
ユーロ圏:10月インフレ率は前年比2.2%、コア指数は1.1%に加速

 
米中首脳の1本の電話で強気派戻る、アジア株軒並み急伸


6件のコメントがあります
  • イメージ
    野良黒将軍さん
    2018/11/4 20:23
    こんばんは~

    サッカーですが、暴動するくらい熱くないと、強くならないんじゃないでしょうか?

    しかし、4万人動員はすごいですね。
    だんだんサッカーが盛んになってますね。ジュリーも真っ青ですよ。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/4 20:47
    のらくろ将軍さん

    こんばんは。

    社長がオーナーですので、豊田スタジアムに行かねば首にされますきっと。

    トヨタが一生懸命応援してます。

    トップが本気になってるのが大事。

    自分だったら横浜を満員にせよと言います。

    優勝して試合をせねばいけませんから。



    トヨタもまだ甘いです。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/11/4 23:22
    こんこん。

    名古屋グランパス、今日も負けちゃったみたいですな。

    全体としてはデフェンスが弱い印象だわ。

    だからフォワードも積極的戦略が取りにくいなも。
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/11/4 23:31
    こんばんは。

    以前だと、原油安でオイルマネーの株売りってのありましたけど、今回くらいの下げならどっちゅことないのでしょうか。
    あるいはもうちょっと下がりますかね?

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/4 23:31
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    巨人のニュースがなくなり、連日中日の新人のニュースばかり。

    疲れますね。

    取られただけ点数とればいいだけ。

    昔の巨人みたいにね。

    川上さんみたいな野球のソフトバンク見て、

    高校野球を思い出しますね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/11/4 23:37
    りす栗さん

    ドルが上がると原油や金が下がり、

    FRBはどっちも持ってるので、

    金かドルかどっちか下がっても関係ない。

    たぶんまだドル上がるので、金は中国や南アやロシアが売り出すので、

    まだ下がりそう。

    原油も同じでしょう。

    VIXが高原状態で金も高いまま。

    不思議な現象です。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ