元気過ぎるトランプ。 中国とは直談判がベストです。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はやぶさの目2さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ96件目 / 全318件次へ »
ブログ

元気過ぎるトランプ。 中国とは直談判がベストです。

アメリカ高官が中国と関税問題で話し合うと発言した途端……

トランプは 高官発言の数分後に【更なる関税は25%】とツィターで発言した。

このトランプ発言に対して中国は人民元安を放置したので

日本の相場は主に中国関連 輸出銘柄から下げたと推測します。

誰しもが上がれば逃げたい弱気な心理では

現在アメリカ先物も200ドルを、優に越える株安です。

当然、アメリカ国民はトランプの次の発言に注目しています。

トランプ作戦のアメリカ国民の耳目を集める→トランプへの求心力 この作戦は成功しています。

この中国との貿易戦争問題の解決は

アメリカトランプと中国習近平との トップ会談では

トランプの心理はトップ会談で関税成功を有利に決着して

現在、本音を出した ロシア問題は終了発言 このロシア問題を速やかに解決しないと【中間選挙での惨めな敗北】が待っていると考えます。


一連の関税問題はロシア問題で不利なトランプの位置を変える為の【猫だまし関税戦争】では?

アメリカ相場が大きく崩れるなら トランプは打つ手が無い それはトランプは当然読んでいると考えます。

ただ、FOMCの確度の高い9月金利上げ発表の後のトランプ中国関税25%は トランプは金利上げには 反対の姿勢と読めます。

中国の人民元安放置は 中国輸出には武器です。ただ、中国も人民元安放置は中国に投資した外国資本が群れをなして逃げる結果を招きます。

それは国内経済活性化を企む中国には【資本の打撃】と帰り 中国は増税か大不況に陥る。

トランプと中国の現在を勘案すると早い解決は必死です。

誰しもが逃げたい相場なら 買いと成りますが 買いは、解決が確認されてからが健全です。

問題は中国も振り上げた拳が有ります。トランプも振り上げた拳が有ります。

国内政治では、首席に成って僅かの期間の習近平のが圧倒的に安定しています。

トランプは、これからアメリカ国民の支持をロシア問題を抱えながら得る準備です。

以前から述べた【トランプは大統領は今期限り】この腹が有れば中国は大きく妥協しますが

アメリカ相場の大きい崩れは 政治的には中国への味方では

近々に、アメリカと中国の貿易戦争は解決すると考えますが

そのシグナルは トランプのツィターでの発言ですね。

トランプが大統領に成り 外交組織、既存のシステムはトランプツィターで 陰が薄い。トランプは従来の方法を無視しています。

この無視は直接談判で問題解決した実績は有ります。

問題は習近平が直接談判に応じるかです。

習近平は時間を掛ける謀略には秀でているが 即判断には無能に見えます。

習近平の過去は官僚組織を使う謀略と力の過去です。

ロシアのプーチンも年金支払い年齢引き上げで 大幅に支持率が落ちています。

トランプは強引な遣り方で 支持者は別として アメリカ国民は非難ゴウゴウです。

習近平は、発表されないが 中国国民の失業と インチキワクチン問題で非難ゴウゴウです。

トランプと習近平の実体は これ以上の問題は御免です。

両者とも国民向けに貿易戦争の終了で手柄を誇りたい立場は間違いない。

中国人の性質は、ギリギリまでポーカーフェイスで弱音を見せません。

私の経験では、それを見越して 即 ではこの問題は終わりと ホテルのドアーの扉を開けて 相手に退室を促すと

相手は怒りの目で応じた

ドアーを背中に 部屋の中に目を向けてドアーを思いっきり強く閉めるとギャーの声

相手はドアーの間に足を入れていました。

中国人は全てではないが交渉には日本人を遥かに越える技術が有ります。

ドアーの話しですが 私は足を入れるのは予想も 目でも確認していました。

中国人は相手の時間は無視して自分ペースで会談を持って行きます。

だから時間短縮は一本勝負です。

その私の会談は結果私のペースで有利に決着です。

その人間も含めて二人 ホテルのドアーで捻挫しています。

その捻挫は たちまち広がり 会談相手は中国流を止めて 世界の基準の会談に変化しました。

中国人は、弱いと見ると高飛車 強いと見ると媚びる

対立すると自分ペースで長い宴会で 酔い潰して 貴方オーケーと言ったと中国人有利に決着を主張します。

中国は伝統的に相手を騙した結果を自慢する文化が有ります。

だからトランプは中国に弱音を見せないなら 強行な発言と行動が必要です

ただし、結果には習近平の顔が中国国内で立つ配慮は当然必要です。

中国人は相手の立場は潰すのに、自分なりメンツは異常に気にします。これも中国文化です。

外交結果が少ない習近平と

大統領に成り場数と実績が証明する海千山千のトランプでは

結果は想像出来ます。

ただ、世界中の相場は 表面上の習近平とトランプの発言で掻き回されるのは間違いないのでは

貿易依存体質 軍事力 現在の景気 全てアメリカが中国を圧倒的に上回るのが事実です。

一つ問題はアメリカはトランプが独走的に発言していることです。

トランプに何か有ると 代わりの独走者はいませんので

何か有るのが常に気に掛かります。

トランプの支持者の金融商品投資はかなりいます。民主党の支持者よりも大きいと思います。

トランプ支持者は金融商品の暴落はノーです。

金融商品の価格を維持して

中国と有利に決着するのには

やはり直談判と考えます。



でもトランプですが トルコに新たに手を入れました トルコリラ暴落 イランにも経済封鎖を宣言


場合により全ての対立国を一ヶ所に集めて 解決は

これは冗談ですが

解決する時は一辺の予感は有ります。

問題がコジレルホド トランプは元気です。

あのエネルギーは見事ですが 変な薬に依存したエネルギーで無いことが望みます。

バイアグラ的な物は 自信が着くと言います。

不思議な体質のトランプです。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    はやぶさの目2さん
    2018/8/2 20:58
    ただ、見事にトランプはFOMCの金利上げ予測を話題からずらしました。

    現在のニューヨーク先物高マイナス192ドルです。これはアメリカの国債利回りを下げる要因と考えます。

    金利の停滞はアメリカの株価の停滞ないし下げを意味します。

    トランプはインフレの怖さは無視しています。

    ただ、FOMCのパウエル委員長はトランプの意向を無視した発言をしています。

    トランプが中間選挙で有利なのはアメリカ金利上げを、阻止する事に拘る事です。

    トランプからの相場撹乱は、そろそろ決着する事と考えますが、安心出来ないのも事実です。

    クリスマス商品の価格、注目数量は そろそろメーカーでは話題に成る時期です。

    そのクリスマスプレゼントの価格が、跳ね上がれば そのニュースが話題に成ればトランプには打撃です。

    トランプがクリスマスプレゼント価格を視野にするなら

    中国貿易戦争問題は解決する可能性が有りますが……


    全てはトランプの出たとこ勝負ですから

    やはり習近平との直談判を期待します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ