オリンパスがカメラの生産で中国から撤退

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1313件目 / 全6457件次へ »
ブログ

オリンパスがカメラの生産で中国から撤退

オリンパスは7日、中国・深セン市にあるデジタルカメラ工場の操業を同日停止したと発表したそうです。
スマートフォン普及による市場縮小や、設備の老朽化を受け、デジタルカメラと関連製品の生産をベトナムの工場に集約するとのことです。

深センの工場は1994年に稼働し、近年は主に交換レンズを生産してきましたが、約1800人いる従業員は契約を解除するそうです。
同社は中国では、広州で顕微鏡を製造しているそうです。

私も以前オリンパスのカメラを持っていましたが、最近は全く使っていないですね。
こうなるのも仕方ないことなんでしょうね。

7733:4,035円
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/9 00:28
    こんばんは。

    どこも30年サイクルで商品が変わってしまう。

    ダイヤル電話もなくなったし。

    バカチョンカメラも幽霊写真撮るのにつかわれたが、

    今はなくなってしまった。


  • イメージ
    TAROSSAさん
    2018/5/9 23:15
    yoc1234さん こんばんは。

    カシオも今日コンパクトデジカメからの撤退を発表しましたね。
    カシオはデジカメの草分けのメーカーとして知られていましたが、23年の歴史に幕を閉じることになりますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ