株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4513件目 / 全20887件次へ »
ブログ

株 原油 FX

F80768944  

カテゴリ:新聞を読んで
円安や米株の上昇もあり、株価は戻した。
このところの円安で、ドル高もあり米株価はさえないが、
どこまで行くのだろう。
先生方はあまり進まないだろうというので、
まだあるのか?
買収決まれば、英ポンド/円はかなりの上昇に!?
「武田薬品が、6兆円を越える金額でアイルランドの製薬会社シャイアーを買収するという報道」
武田はしばらく買えませんね。
資金に不安はないけど、口撃で下げてる。半分やっかみ。

〔マーケットアイ〕外為:ドル109.49円まで上昇、テクニカル的には達成感も
8:42am JST
ドル全面高の余韻が残る朝方の取引で、ドルは一時109.49円までじりじりと上昇。海外高値を小幅に上抜け、2月8日以来2カ月半ぶり高値をつけた。記事の全文



UPDATE 1-米AMD1─3月期は利益と売上高予想上回る、画像処理半導体が好調
8:40am JST
[25日 ロイター] - 米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)の1─3月期決算は、利益と売上高が市場予想を上回った。パソコン(PC)やゲームコンソール、仮想通貨のマイニング(採掘)に利用される画像処理半導体(GPU)の需要が好調だったことが収益を押し上げた。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ソニー・東エレク買い優勢
8:38am JST
[東京 26日 ロイター] - 
<08:32> 寄り前の板状況、ソニー・東エレク買い優勢

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、
キヤノン 、パナソニック が売り優勢。ソニー は買い優勢。前日
に決算を発表した東京エレクトロン は買い優勢となっている。

指数寄与度の大きいファーストリテイリング 、ファナック も買い優
勢。メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ とみずほフィナンシ
ャルグループ が買い優勢。三井住友フィナンシャルグループ は売り優勢
となっている。




UPDATE 1-米AT&T、第1四半期利益が予想下回る 時間外で株価下落
8:36am JST
[25日 ロイター] - 米通信大手AT&Tが25日発表した第1・四半期決算は、利益が予想を下回った。有線サービスや国内の動画サービスで契約数が減少したことが要因。

UPDATE 1-ボーイング1─3月は57%増益、民間機好調で通年予想上方修正
8:33am JST
[25日 ロイター] - 米航空機大手ボーイングの第1・四半期決算(3月31日まで)は57%の増益となり、市場予想を大幅に上回った。また、好調な民間航空機の販売を背景に、通年のキャッシュフローとコア利益の見通しを上方修正した。

UPDATE 1-韓国GDP、第1四半期速報値は前期比+1.1% 予想上回る
8:29am JST
[ソウル 26日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)が26日発表した第1・四半期の国内総生産(GDP)速報値は季節調整済みで前期比1.1%増と、ロイターのまとめた市場予想の1.0%増を上回った。輸出や政府支出の拡大が成長を押し上げた一方、個人消費の伸びは依然鈍かった。

UPDATE 1-今日の株式見通し=反発、米ハイテク企業の好決算で安心感 円安も支え
8:27am JST
(内容を追加し更新します。)
[東京 26日 ロイター] - 
           前営業日終値 年初来高値 年初来安値
  
日経平均   22215.32 24129.34 20347.49
   
           -62.80 2018年1月23日 2018年3月26日
  
シカゴ日経平均先物6 22285(円建て) 
月限 

きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反発が見込まれ

米政権が歳出削減法案を準備、議会は予算巡る対立再燃を警戒
8:22am JST
[ワシントン 25日 ロイター] - トランプ米政権が社会保障費など最大250億ドルの歳出削減に向けた法案の議会提出を準備していることが、議員らの話で25日、明らかになった。3月に成立した包括的歳出法の廃止につながる可能性があり、議会側は警戒している。

ムーディーズ、米国のトリプルA格付け維持 見通し「安定的」
8:14am JST
[25日 ロイター] - 格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは25日、米国の格付けを最上位の「AAA」で維持した。米経済の「並外れた」力強さが財政力の低下を補うとの見方を示した。

BRIEF-第1四半期の韓国GDP速報値、前年比+2.8%(予想:+2.9%)
8:00am JST
[26日 ロイター] -
* 第1四半期の韓国GDP速報値、前年比+2.8%(予想:+2.9%)
* 第1四半期の韓国GDP速報値、季節調整済み前期比+1.1%(予想:+1.0%)
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

トップニュース
コラム:円安サインは本物か、節目迎える投機ポジション=唐鎌大輔氏 7:54am JST米政権が歳出削減法案を準備、議会は予算巡る対立再燃を警戒 8:31am JST焦点:トランプ氏の報復か、欧州向け米原油がOPECの痛手に 8:26am JSTフェイスブック、第1四半期は増収増益 流出問題の影響見られず 7:47am JSTグーグルが「Gメール」刷新、マイクロソフトから顧客獲得狙う 8:35am JST

4件のコメントがあります
  • イメージ
    にゃいたさん
    2018/4/26 09:35
    おはようございます♪

    ダウがさえないですね(^_^;)

    昨日はなんとかプラスでしたが

    とうとう2040が買値近くまで下がってしまいました(´・∀・`)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/4/26 10:36
    おはようございます。

    半年前に戻りましたね。

    米株はトランプ砲で撃ち落とされてますね。

    人の悪口言うから駄目ですね。

    献金すればころっと変わるでしょう。

    うまい献金の仕方あるのに。
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/4/26 16:08
     今日は。

     みずほをYocさんの10%ぐらいは欲しいと思い、ようやく5000株を超えました。9月末までには2万株は持とうと考えています。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/4/26 17:44
    murabo-さん

    こんばんは。

    なんかそれって勘違い。

    直ぐ買えるんじゃあないの。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ