\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ363件目 / 全651件次へ »
ブログ

Dial 119

Eeec4495a   6e54cb997  

昨日、国道沿いの駐車場で、
年配男性2人が不安そうな表情をして突っ立っているのに気づきました
私は向かい側の遊歩道から見ていましたが、
解決しそうもないので、近づいて、
「どうされました?」と声をかけました。
どうやら、自動車と自転車の接触事故の様子

自転車に乗っていた男性は「腰が痛い。」と言われるので、

「救急車を呼んでもいいですか?」と聞きました
でも、返事をされないので、私は119に電話をするのをためらいました。
救急車に乗るのを嫌がる人がいるからです

自動車を運転していた男性も、事故を大袈裟にしたくないのか、
普通の町医者に連れて行こうとします
「救急車を呼びますね。」と再度私が言うと、
「僕がかけます。」と119に電話をかけ始めました

救急車と同時にパトカーも到着し、後は皆さまにお任せをしました


自転車の男性:「急に、自動車が横切ってきた。」

自動車の男性:「僕が悪いことになるんですね。」

私は衝突の瞬間は見ていないので、何とも言えません


数年前のほぼ同じ時期にも、同じような経験をした記憶があります


ご無事であったらいいのですが
6件のコメントがあります
  • イメージ

    こんにちは。


    まあいいことをされたと思います。


    今いろいろなことがありますが、交通事故はしっかりと警察と消防に

    通報しておいた法がいいですね。


    やっぱり事故処理やケガ治療のプロに任していた方がいいですね。


    この前警察に聞いたら人身と物損事故では処理の仕方が違うみたいですがどっちわかりつらいのは人身で処理してもらった方があとあと良いいたいですね。


    まあたいしたことなさそうで良かったとは思いますけど。


  • イメージ
    小督さん
    2018/2/25 15:17
    ピーマンショック!さん
    こんにちは

    いえいえ、私は何もしていませんよ。
    ただ、救急車に来てもらうように強く促しただけです

    双方の言い分は大きく違っているので、
    偶然?にも救急車と一緒に警察が来てくれて良かったです

    運転手にとっては物損事故で処理をしてもらうほうが、
    々いいことはわかります。
    自転車の男性は外傷はなさそうでしたが、
    骨折の可能性がありそうですし…。

    また、後遺症のことを考えると人身事故にしてもらわないと困りますね
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/2/25 15:55
    こんにちは。

    人身にすると警察に何回も呼び出され、裁判にもいかねばなりません。

    2週間以内に治る事故ならこの扱いが簡単になります。

    この辺は時々扱いが変わりますが、

    後者で処理すれば、損保も安心しますし、

    被害者も面倒が減ります。

    全部被害者が決めることですけどね。
  • イメージ
    小督さん
    2018/2/25 16:25
    yoc1234さん
    こんにちは

    おっしゃる通り、被害を受けた方の気持ちが最も優先されるべきですね

    事故直後は被害者加害者ともに動転していますが、
    言うまでもなく車に生身をぶつけられた方はかなりのショックを受けています

    意地悪で「物損事故」ではなく、「人身事故」にするほうがいい、
    と言ってる訳ではありません

    かすり傷や2週間程度の痛みで引くらいならいいのですが、
    もっと日数がかかることが多いような…、そんな気がします
  • イメージ
    今晩は、小督さん
    声をかけてあげて良かったと思います。
    その時は大したことないと思っても
    長いこと治療にかかる事が有ります。

    自転車の方はぶつかり直ぐに痛いのは
    暫く治療にかかると思います。

    私は今でも整形外科で保健で対応してもらって
    いますが通っています
    鍼治療は自費で腰痛もありますが膝もしてもらっています。

    事故直ぐには其ほど痛くなかったですが事故のショックも
    あったと思いますが、数時間していたみごか強くなりました
  • イメージ
    小督さん
    2018/2/26 08:22
    アイビーあずささん
    おはようございます

    事故の痛みは一週間くらい続くみたいですね
    母の場合、レントゲンを何枚も撮ってもらって、
    「骨は折れていませんから、大丈夫ですよ。」と言われて、
    安心して帰りました。
    でも、今までと違う痛みが出てきて、再度病院に行くと、
    「骨折しています。」と言われました

    自賠責でカバーできない治療を求めるとなると、
    裁判…、でしょうか。
    昔弁護士の伯父が「交通事故の裁判が一番まとめやすい。」
    と言っていましたが、
    最近は自賠責にも入っていない人が多いと聞きます

    おそらく、ちょっとした不注意が起こした事故だと思いますが、
    長引くとなると、双方ともにつらいものがありますね
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ