カブトムシの幼虫

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

リッキー8さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1件目 / 全756件次へ »
ブログ

カブトムシの幼虫

E7d469ac2   C3add0438  

虫の嫌いな方は無視してくださいね(^_^;


7日に帰宅したら妻と長女が「大変!前の畑のおばさんがぁ~~!」

「どうしたの?畑で倒れて救急車?」

違う~、畑の隅に置いておいた桃の古木をひっくり返したら「カブトムシ」の幼虫が出てきたって持ってきた~(><)」


お孫ちゃんは大喜び、取りあえずバケツに入れて翌日金魚の水槽に。


山に行ってクヌギの落ち葉を集めたり、その下の腐葉土を集めてきました。


管理が大変だわ。

33件のコメントがあります(21〜33件)
« 1 2 »
  • イメージ
    リッキー8さん
    2019/1/4 08:43

    たか○さん

    明けましておめでとうございます(^_^)/

    年末年始に忙しい仕事に就き12月31日も1月1日も仕事でした。

    昨年1月12日に再就職し、丁度一年経ちます。

    元旦早々から仕事したの生れて初めて(笑)


    年末、年始 トランプさんが暴落の火消しに回ったみたいですが、今までの不始末が実態経済に出てきちゃいましたね。


    新年の話題は「5G関連」と期待していたのですが、焦点が定まらない年明けのようで・・・

    「株を枕に」は避けてよかったですよ、今日も株を忘れて仕事に行ってきま~す(^_^)/

  • イメージ
    はるかはるかさん
    2019/1/4 09:30
    リッキー8さん お久しぶりです。

    お元気そうでね、私もボチボチやっています

    昨年は負け越したので今年は落ち着いて参加したいです。
    冬の農閑期でもうしばらくは 日記拝見出来そうかな
    また覗かせて頂きますね〜
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/1/4 09:39
    あけましておめでとうございます。

    今年もよろしくお願いします。

    去年はおいしい葡萄たくさん食べました。

    あんなおおきなものできるの30年ぶりくらいでは。

    台風が適当に来て、かんかんでりもあり、

    春は高温になって絶好の日よりでした。

    忙しすぎたのでは。

    今年は手を出さないほうがいい。

    下がりきってから参入。
  • イメージ
    リッキー8さん
    2019/1/4 09:45

    はるかはるかさん、大変ご無沙汰していて申し訳ありません。

    私も勝ち越していたんですが、悪い癖「銘柄に惚れる」が出てしまい、10月~12月ですべて吐き出し負け越しに転じてしまいました。


    今までの経験が生きていませんね。

    やはり「始値の法則」を厳守し、損切りラインを決めることに徹したいと思います。


    年度末に久々に「みん株」を覗いてみたら、フレンズさんみなさん元気に生きてるな~って。


    今年は波乱の年になりそうですが、より慎重に取引して今年こそ「勝ち越し」ましょうね(^_^)/


  • イメージ
    リッキー8さん
    2019/1/4 09:57

    yoc1234さん

    明けましておめでとうございます。

    相場が下がっても騰がっても大儲けのyoc1234さん を見習いたいわ~

    昨年は「シャイン、シャイン」で大儲けでした。

    儲けた「ブドウ金」に手を出さなかっただけでも幸い?(笑)


    トランプさんの発言がとうとう実体経済に及んできましたね。

    昨年暮れから「相場市場から資金が流出している」って強く感じ取れました。


    なるべく株に手を出さないよう仕事に専念しよう!

    っと思ってます。


    今年も「カブトムシの幼虫」元気に育ってます。

    お孫ちゃんも嬉しいそう(^_^)/



  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/1 16:05
    お疲れ様です。
    みんかぶも様変わりしてきました。
    上場するみたいです。

    みんかぶ上場。上場したら何を稼ぎのネタにするんでしょうか。
    ブログに対する広告?我々が飯のタネになるのではなく あくまで
    使いやすいみんかぶを目指してほしいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/3/3 21:43
    こんばんは。

    いいブドウができて儲かりすぎて、

    新宿界隈で遊んでたんじゃないの。


    去年の出来は本当によかった。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/4 07:54
    株も投資ですが ブドウも投資ですからしっかり儲けてください!
    今後 日本の農業の中でも高級化しやすい果物の将来は明るいと思います。
    やはり個人的にはシャインマスカットですね。
    いつまでも 平社員ロスカット人生は勘弁ですが。
  • イメージ
    リッキー8さん
    2019/3/4 08:11

    yoc1234さん

    ぶどう品種が全部シャインだったら新宿に行けたかも

    趣味の園芸みたいで、いろんな品種を植えていて手間ばかりで儲かりません(笑)

    新宿行くのに特急で1時間半ですが、そんな時間があったら畑に行ってます(嘘)

    今年も頑張ります(^_^)/


    カブト虫、今年もお孫ちゃんのために育成してます。

    昨年の卵から、二世誕生です。


  • イメージ
    リッキー8さん
    2019/3/4 08:23

    たか○さん

    シャインマスカットは全国で増産されてますので、そのうち安値で買えますよ。

    平社員も増産されなければ高給取りに(^_^)/

    たか○さんも現在の職場では貴重な存在では?報酬増額交渉を!


    ブドウ金を株式投資で溶かしてしまわないよう別会計にしておかないね~。

    先人たちがしてきた生産に対する投資(土地の購入、開墾、機械、設備等)の上で収入があるんだと最近つくづく感じてます。


  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/4 09:49
    しかし外資の動きを見ていると攻め時と守り時が結構わかりますよ。
    基本外資は 現在は現物は 年金が必要以上に高く買ってくれるので売りスタンスですが、実際の相場の流れは 先物で売買しているので 現物は売り続け 先物を買い続けているように見えます。
    MSQで流れが変わるかもしれないのでその辺を重点的にチェックしながら
    いきますが おそらく次の四半期も現物は売られるベースで 先物で相場の本音を示してくると思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/4 16:04
    リッキーさん
    ブドウの次はカブトムシで行きましょう!
    地球も温暖化してますし あり得ない南国のカブトムシを育てて
    それが外来種になって迷惑なおっさんになるという可能性もありますが
    子供にとってはヒーローです。
  • イメージ
    リッキー8さん
    2019/3/5 08:08

    たか○さん

    まぐまぐですからタダです。

    寄付き前に「気合の入っている銘柄(^_^;)?」です。

    もちろん「寄り天」が多いので注意。

    なんでもそうですが、ディトレの場合「始値」が大事ですね。

    寄付きで入って直ぐに利確するか、損切りするか

    しばらく見ていて「始値」以上に推移しているか、下がっても「始値」を超えてくるか?

    見れないときは「逆指値」を入れておきます。

« 1 2 »
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ