【相場感】【社会】バブルを感じる(続編)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4765件目 / 全8290件次へ »
ブログ

【相場感】【社会】バブルを感じる(続編)

先日と同様、バブルと感じるのは株価ではなくて社会現象のほうです。

昨日のニュースだったか、シェアハウス投資で借金作っちゃった人のこと。

普通のサラリーマンで、銀行から1億借りてシェアハウスに投資したら、投資先がつぶれそうなんだって。

そもそもその”普通のサラリーマン”に1億貸す銀行の所業がバブルっぽいが、
すこしでも利回りのよいところに、と資産増強を計る投資手法がバブルなの。
堅実にいきなさいよね。

これはまだ一部の話だからいいけど、似たようなことがいろいろ起きるようだとサブプライムの破綻のようなことが起きますよね。

もちっと先だと思うし、人々が賢くなっていればそのようなハードランディングは起きないって可能性も(^^);


5件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/1/28 10:09
    株価は引き続き上昇余地あるもようだが、
    引き続き世の中のほうは、ちょーしこいてたやつ(会社とか)が
    突然破綻する、とか。
    これが、本当は突然じゃなくて、隠していて、最後に
    ケツまくった、ということなので、モラルハザードとも言える。
    こういうことがあちこちで起きはじめると、そろそろ?

  • イメージ
    マイルド。さん
    2018/1/28 11:04
    なんか、同じようなニュ~ス見てません??

    賃貸住宅は35%過剰ですね。あはは。

    不動産投資を銀行も投資家もなめてる??
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2018/1/28 11:38
    不動産投資、、、良いですね、、、
    儲けるには不動産ですよ、やっぱ(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
    さっさ、、、良い物件を手に入れて、蓋して鍵を閉めて待ちましょうね
    良い物件、、、、有りますよ^^
  • イメージ
    りす栗さん
    2018/1/28 21:59
    マイルド。さん、こんばんは。

    銀行が不動産関係と結託して余分な貸付をするようになったら、そろそろやばいですな。

  • イメージ
    りす栗さん
    2018/1/28 22:02
    友一どん、こんばんは。

    いろいろ考えたんだけど、中国なんぞに買い占められる前に
    日本のお金持ちがしかるべきところを買わんといかんのでは
    ないか。国防のために。

    あ、日銀はETF買ってるヒマあったら、土地だな、土地。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ