株 原油 FX  

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4802件目 / 全20918件次へ »
ブログ

 株 原油 FX  

351d261ed  



カテゴリ:新聞を読んで


今日もNYは上昇、リスクオン。

どうなっているんだろう。

投資家が喜んでワンワン鳴いていそう。





米金融・債券市場=国債利回り小幅上昇、雇用統計控え警戒感

6:25am JST

[ニューヨーク 4日 ロイター] -

米東部時間 価格 利回り コード

30年債(指標 16時22分 99*09.00 2.7855% US30YT=RR

銘柄)

前営業日終 99*10.50 2.7830%



10年債(指標銘 16時13分 98*07.50 2.4525% US10YT=RR

柄)

前営業日終 98*09.50 2.4450%











UPDATE 1-米国株式市場=再び最高値更新、ダウは2万5000ドル突破

6:24am JST

(表を更新しました)

[ニューヨーク 4日 ロイター] -

 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 25075.13 +152.45 +0.61 24964.86 25105.96 24963.27

 前営業日終値 24922.68

ナスダック総合 7077.92 +12.38 +0.18 7089.50 7098.05 7072.38

 前営業日終値 7065.53



シカゴ日経平均先物(4日)

6:20am JST

[4日 ロイター] -

清算値 前日大 始値 高値 安値 コード

阪比

シカゴ日経先物3 ドル建 23670 + 260 23215 23700 23115

月限 て

シカゴ日経先物3 円建て 23635 + 225 23175 23670 23080 NIYH8

月限





米国株式市場=再び最高値更新、ダウは2万5000ドル突破

6:20am JST

[ニューヨーク 4日 ロイター] -

 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 25073.54 +150.86 +0.61 24964.86 25105.96 24963.27

 前営業日終値 24922.68

ナスダック総合 7077.92 +12.38 +0.18 7089.50 7098.05 7072.38

 前営業日終値 7065.53



NY外為市場=ドル下落、ユーロは3年ぶり高値付近

6:01am JST

[ニューヨーク 4日 ロイター] -

ドル/円 NY午 112.72/112.75

後4時

始値 112.59

高値 112.86

安値 112.60

ユーロ/ドル N 1.2068/1.2071

Y午後4時

始値 1.2061

高値 1.2089

安値 1.2056



終盤のニューヨーク外為市場ではドルが下落し、ユーロは3年ぶり高値水準に迫った

。好調な米指標などを受けた前日のドル上昇は続かなかった。

企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)と

ムーディーズ・アナリティクスが発表した昨年12月の全米雇用報告は、民間部門雇用者

数が25万人増と、3月以来の大きな伸びを示した。エコノミスト予想の19万人増



米FRB、26億ドルの政府機関MBS買入=NY連銀

5:35am JST

[ニューヨーク 4日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は、12月28─1月3日に政府機関(エージェンシー)保証モーゲージ担保証券(MBS)を26億4800万ドル買い入れたと明らかにした。



米税制改革法、株価押し上げ 成長への追い風にも=セントルイス連銀総裁

5:35am JST

[フィラデルフィア 4日 ロイター] - 米セントルイス地区連銀のブラード総裁は4日、昨年12月に成立した税制改革法が成長や投資への追い風となる公算が大きく、すでに株価を押し上げているとの見解を示した。同時に、こうした状況を背景に、米連邦準備理事会(FRB)が予想以上に速いペースでの利上げを余儀なくされるべきではないと語った。



欧州市場サマリー(4日)

5:11am JST

(外為市場はNY外為市場リポートをご覧ください)

[4日 ロイター] -

<為替> 欧州終盤 アジア市場終 コード



ユーロ/ドル    1.2062 1.2027

ドル/円 112.78 112.58

ユーロ/円 136.04 135.41





欧州株式市場=続伸、堅調な景況指数を好感

4:48am JST

[ロンドン 4日 ロイター] -

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終 コード



STOXX欧州600種 393.68 +3.46 +0.89 390.22

FTSEユーロファースト3 1547.86 +14.34 +0.94 1533.52

00種

DJユーロSTOXX50種 3568.88 +59.00 +1.68 3509.88



欧州株式市場は続伸して取引を終えた。

2017年12月のユーロ圏のサービス部門購買担当者景気指数(PMI)が7年ぶ

りの高水準を記録した。底堅さを増す景気を背景に企業活動が活発になっている



米財務省入札:9日3年債240億ドル・10日10年債200億ドル・11日30年債120億ドル

4:17am JST



トップニュース

米韓首脳が電話会談、冬季五輪中に合同演習ないと確認=青瓦台 4:09am JST

視点:「白いブラックスワン」飛来、2018年3万円の現実味=武者陵司氏 2018年 01月 4日

視点:ジャパン・ブランドの再構築=イアン・ブレマー氏 2018年 01月 4日

米ADP民間雇用者数、12月は25万人増 3月以来の大幅な伸び 12:46am JST

再送米失業保険申請が3週連続で増加、労働市場の底堅さ変わらずとの見方 4:11am JST
2件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ