2017年9月1日(記録のみ)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

天地人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ975件目 / 全4644件次へ »
ブログ

2017年9月1日(記録のみ)

日経平均 ; 19691.47 (+45.23、3日続伸)
TOPIX ; 1619.59 (+2.18、3日続伸)
JASDAQ指数 ; 3453.48 (+6.20、9日続伸)
マザーズ  ; 1107.82 (+7.02、3日続伸)

日経平均・TOPIX共に3日続伸。新興もジャスダック9日続伸、マザーズ3日続伸。これだけ見るとかなり強いように見えますけど、相場全体ではそんなに先高感が強いわけでもなく。ただ、最近新興や中小型ではこれまで資金が回ってこなかった地味株でも業績が良い所は買われ始めているので、ちょっと注意が必要かなと思っています。

-------------------------------

日経平均は45円高と3日続伸、月の初日の取引は15カ月連続で上昇=1日後場
9月1日(金)15時26分配信 モーニングスター

 1日の日経平均株価は、前日比45円23銭高の1万9691円47銭と3日続伸して取引を終了。その月の初日の取引が上昇するのは、16年7月から15カ月連続となった。米国株高などによる朝方の買いが一巡した後は、戻り待ちの売りに押され、午後零時46分には同26円17銭安の1万9620円07銭と下げに転じる場面もみられた。午後2時10分すぎ、先物にややまとまった買いが入ったことをきっかけに、上げ幅を取り戻す動きとなった。為替相場は、1ドル=110円10銭前後(8月31日終値110円48-50銭)で推移したが、相場への影響は限定的だった。東証1部の出来高は16億3044万株で、売買代金は1兆9028億円。騰落銘柄数は値上がり1222銘柄、値下がり663銘柄、変わらず138銘柄だった。

 市場では「きのう8月31日にTOPIX(東証株価指数)が日足チャートの25日線を上回り、同指数の先高期待が高まるなか、出遅れ感から日経平均株価を見直す動きが強まったようだ」(中堅証券)との声が聞かれた。

 業種別では、三菱倉 <9301> 、上組 <9364> などの倉庫運輸株や、浜ゴム <5101> 、ブリヂス <5108> などのゴム製品株が上昇。昭シェル <5002> 、JXTG <5020> などの石油石炭製品株や、ANA <9202> の空運株も高い。国際帝石 <1605> 、石油資源 <1662> などの鉱業株や、LIXILG <5938> 、リンナイ <5947> などの金属製品株も堅調。旭硝子 <5201> 、ガイシ <5333> などのガラス土石株や、新日鉄住金 <5401> 、JFE <5411> などの鉄鋼株も上げた。東証業種別指数は全33業種のうち、25業種が上昇、8業種が下落した。

 個別では、エコナクHD <3521> 、ダイキアクシ <4245> 、アクリティブ <8423> 、イマジカロボ <6879> 、大和冷機 <6459> などが上昇。半面、クラウディア <3607> 、KLab <3656> 、グロバル社 <3271> 、アグロカネシ <4955> 、enish <3667> などが下落した。

-------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ