パナソニックが京大とiPS自動培養装置を共同開発し販売へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1580件目 / 全6457件次へ »
ブログ

パナソニックが京大とiPS自動培養装置を共同開発し販売へ

iPS細胞(人工多能性幹細胞)を安定的に作る自動培養装置を京都大の岩田博夫名誉教授(再生医学)とパナソニックが共同開発し、23日に発表し販売の受注を始めたそうです。

体のあらゆる細胞に変化できるiPS細胞は再生医療や創薬研究への活用が進み、継続的に作製することが求められており、培養には高度な技術の習得が必要な上、培養液を毎日交換するため休日も出勤する必要があり、研究者の負担となっていたそうです。

岩田名誉教授らは熟練培養者の作業を解析して、ロボット技術で再現し、パソコン入力で培養条件を変更できるようにしたそうです。
培養液の交換や、増殖した細胞が一定の大きさになれば一部を別の培養皿に移して新たな株として培養する「継代(けいだい)」など、一連の作業を完全に機械で自動化したもので、実証試験で20回の継代ができ、高い精度で培養できたとのことです。

装置は横2.7m、高さ2.4m、奥行き1.1mで約5000万円となっており、研究機関や製薬企業への販売を見込んでいるそうです。

何台くらい売れるんでしょうかね。

6752:1,459.5円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ