真田丸ハイキング

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1784件目 / 全4058件次へ »
ブログ

真田丸ハイキング

28843cd14   94ab7672e  

昨日(2017/04/29)は、大阪市内をハイキングしました。


大阪市内中心部を南北に縦断する上町台地は、周囲との標高差が最大20mほどある細長い高台。そこに点在する歴史的遺物や名所旧跡などを巡る。


・鶴橋駅から北上し、真田丸、難波宮跡(なにわのみやあと)を経て台地の北端に位置する大阪城へ。

・大阪城港で船に乗り、往時の淀川三十石舟の船着場である八軒家(はちけんや)経由で淀屋橋港へのクルーズ。

・淀屋橋を北に渡り、中之島を東に歩いて難波橋を南に渡り、北浜レトロ(英国式の茶室)でお茶(並んでからスコーンセットが出るまでに2時間)

・北浜駅から地下鉄で日本橋に移動 日本橋で「黒門市場」を散策後、上本町まで歩く。夕食は上本町 百楽本店


6件のコメントがあります
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2017/5/3 11:49

     呑気呆亭どの こんにちは お久しぶりです。


     ま~たく大阪の方の土地勘が全くありませんのでどこがどこだか分かりませんでした。せめてもう少しお写真を載せていただけたならイメージもわいたのですが残念です。せっかく良いカメラと腕をお持ちなので次回は写真の方を少し増やしてやってくださいね~。


     まぁそれにしてもこの時期は何をやるにしても良い気候ですね。わたくしも少し余裕が出たらいろいろな所にお出かけして見たいのですがしばらくは無理そうです。 暑くなるまでのほんのひと時を楽しくお過ごしください。


  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2017/5/3 19:32
    ペン銀さま

    私の写真は、従来のやり方で入れてありますので、本文に3枚までという方法です。 

    文中に埋め込む方法を使えばどっさり入れられるようですね。 (>_<)

    ところで、今年の投資成績は如何ですか?
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2017/5/4 02:47

     呑気呆亭どの こんばんは!ただいまバイトより帰って参りました。


     >ところで、今年の投資成績は如何ですか?


     あれま。。それ聞いちゃいますか!ハハハ。。。

    そ、そうですねぇ。。。正直いまいちパッとしてませんね。ただ逃げるのが早くなったので塩漬けは一切しなくなりました。総資産的にはほんのチビットづつですが上がって来ています。そろそろたまにはドカンと当てて見たいです。


     今度は低位株なんかも監視した方が良いんでしょうかね。

    呑気呆亭どのは相変わらず儲けまくっているんですか?

     

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2017/5/4 17:48
    ペン銀さま

    > 総資産的にはほんのチビットづつですが上がって来ています。
    > そろそろたまにはドカンと当てて見たいです。

    いやいや、進歩されましたね。
    今年は新年から日経平均が殆んど横這い状態で、3月下旬からの下げで含み損状態の投資家が多いとの印象です。プラスなら上出来です。

    新興銘柄は、主力株が膠着状態の時に動いてくれるようですが、一般的に値動きが激しいので小生は投資対象から外しています。
    今年の成果は一応私もプラスですが、なかなかスローです。
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2017/5/4 21:52

      呆亭どの こんばんは! 


     とりあえず大きな損失を出さないというのを第一目標にしております。なのでこれで良いと言えばいいのですがつい欲が出て来てしまいますね。 


     一応、順張り派なのですが大きく下がってリバウンドし始めた所を狙うようにしています。それでも結構だましにも引っかかってますが直近安値を割る所に逆指値を入れて損切りした後大きく下落して助かった事が何度かありました。ただ自分では利確が少し甘いと感じているのでいろいろと模索中です。

     まぁどんな手法にも欠点はありますからその辺をもう少しうまくやれるようにしたいと思っております。


     最近、格安スマホを所有したのですがカブコムの画面が結構使いやすいです。株の売買や注文訂正や取り消しがガラケーに比べるととてもやりやすいです。まぁ欠点はカブボードがパソコンと銘柄が同調されるので昼寝しなくなってしまった事です。便利には便利なのですがスマホに縛られている様で嫌ですね。

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2017/5/5 00:55
    スマホですか。

    私も、子供に薦められて昨年9月に格安スマホを始めました。
    携帯を持たない状態から、情報端末ツールとしてのスマホ。
    HUAWEI P9 liteをAmazonで手に入れ、格安SIMはmineo。
    電話機能はIP電話のLaLaCallです。

    まだ株取引には使っていません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ