皇帝ダリア・・・最近見ないと思ったら沢山咲いてた。^^

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

with24さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ91件目 / 全4141件次へ »
ブログ

皇帝ダリア・・・最近見ないと思ったら沢山咲いてた。^^

昨日午前中仕事で鹿児島市吉野町まで出かけた。

皇帝ダリア・・・最近見ないな・・・と思ってたら・・・

吉野には沢山咲いてました。

車で走ってるとあちこちで見かけます。

吉野公園の入口にも咲いてました。^^












6件のコメントがあります
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2016/11/20 14:09

    こんにちはー。


    ご無沙汰してます♪


    皇帝ダリアはうちの庭にも咲いています。

    今年は頑張って養生したので高さが5メートルほどに

    なりました。


    台風が天敵なんですよね


    強風対策をどうするかが、結構難しいです


    5メートルの支柱なんてなかなか売ってませんもんね。


    来年はもう少し小さく育てようと思っています

  • イメージ
    with24さん
    2016/11/20 14:49
    まつぴょんさん こんにちわ^^

    こちらこそご無沙汰しています。^^

    5mですか・・・

    立派に育ちましたね。^^

    5mの支柱・・・

    杉の木でも植えて、その杉を支柱にしたら・・・^^;

    って、高さは調整出来るのですか?

    肥料とか?

  • イメージ
    まつぴょんさん
    2016/11/20 17:44

    再度お邪魔します


    隣の木を支柱代わりにするのはやってます(笑)


    タイミングがありますが、途中で何度か摘心すると

    お好みの大きさに育ってくれるようで・・・


    両親の置き土産、勉強しながら育てとります(^^)v

  • イメージ
    with24さん
    2016/11/20 18:36
    まつぴょんさん こんばんわ^^

    隣の木ですか・・・・^^;

    単管パイプは安くて長持ちしますよ。

    2mと4mぐらいのを買って2mのパイプを地中に打ち込むか、細い穴を

    掘るホールディカーで穴を掘って1.2mぐらい埋めて、そのパイプに

    自在クランプ2個で固定すると台風でも倒れません。

    安上がりの方法です。

    私はアマチュア無線してるので、この方法でアンテナを立てていました。

    台風で倒れたことはありません。

    下の土が軟らかいと長めのパイプでもう少し深く埋めた方が良いかもしれませんが・・・
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2016/11/21 09:34
    おはようございます。

    アドバイスありがとうございました。

    来年はその方法も考えてみます。
    支柱で苦労しているので、助かりました!!
  • イメージ
    with24さん
    2016/11/21 10:38
    まつぴょんさん こんにちわ^^

    そうですか、少しはお役に立てましたか^^

    良かったです。^^
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ