今日の一言:視点

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ337件目 / 全1480件次へ »
ブログ

今日の一言:視点

JR九州が上場した昨日。日経平均株価も上昇。オンラインで発注する証券会社でJR九州の寄り付き前後でつながりにくい状態もあったようで、売りや買いのチャンスを逃した投資家もいたのではないだろうか。土壇場で注文をだすより、上場日には寄り付き前に注文を出しておくことだ。寄り前に2600円で売り注文を出しておいたら、3100円で売れていた。儲けを最大限にしたいのは当然だが、また安い所で買えばよいのだ。さて、本日は円安基調も潮目を迎え上昇ムード一服か。


今日の一言:一国家の視点よりも全人類の視点に立つ大きな眼で事に当たれ。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    はるかはるかさん
    2016/10/26 22:41
    こんばんは
    半値さんは年初来安値良く買われますね。
    やっぱり底値は安全度が高いのでしょうか?
    ここのところ株は触らす見てるだけの日々で野菜作りや魚釣りにばかりしてます。白菜や大根も大きくなりチヌが良く釣れてます。
    デイトレも出来ないので大統領選挙がきになっています。
  • イメージ
    十倍返しさん
    2016/10/27 06:45

    おはようございます。


    まさに上昇過程の銘柄を買うと儲かることもありますが、高値掴みで損切をしなければならないことが多いようです。それならば、もう下がらないであろうと思われる水準まで下がった銘柄を拾い集めたほうが、反発可能性は高いという感じです。もっちもポートフォリオ運用とデイトレでは運用方法は異なりますが。同じ発想では短期運用、長期運用はできないと思います。


    ところで、野菜価格の高騰で作れると助かりますね。我が家庭菜園でししとうがまだ今年は採れるんですよ。涼しくなってからは赤くなっちゃいますが。薩摩芋の収穫がそろそろです。


    米国大統領選挙はクリントンさんでしょうね。トランプさんが万が一なったら株価大暴落ですが、予想どおりでしょう。なお、米国の金利引き上げが懸念されます。ドル高は良いのですが、米国への資金回帰が起こるからです。


    半値

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ