豊洲市場資料、都庁「盛り土なし」を黙認

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ439件目 / 全2273件次へ »
ブログ

豊洲市場資料、都庁「盛り土なし」を黙認

日建設計 
都庁

水戸黄門


豊洲市場資料で黒塗り公開、都庁「盛り土なし」を黙認か
TBS系(JNN) 10月13日(木)20時52分配信
 豊洲市場をめぐる問題で、新たな事実です。新市場の設計を担当した「日建設計」が、設計担当に選ばれる際、都の市場担当者らの前で「盛り土を省略することでコストと工期を短縮できる」と説明していたことがわかりました。

 混迷を深める豊洲新市場の消えた盛り土問題。都は、「のり弁」と批判されていた資料の黒塗り部分を公開しました。そこには新たな事実が書かれていました。

 2011年2月、都が豊洲市場の設計業者を選ぶ際に開かれた会議の議事録です。選考に臨んだ2社のうち、「日建設計」の主任技術者がこう説明しました。

 「次に盛り土工事の省略によるコスト削減と工期短縮について説明させていただきます。土壌汚染対策を建物の基礎底盤のところで止めることによって、埋め戻し工事を最小限にすることができます。合理的に考えることによって無駄を省くことができると考えております」(日建設計主任技術者)

 建物の下に盛り土をしない設計案を、はっきりと提案していたのです。

 この現場には、選考にあたった専門家2人に加え都の市場担当の部長6人と課長1人がいましたが、盛り土の必要性を指摘する発言はなく、高い評価を得た日建設計が設計業者に選ばれました。

 都はこれまでこの資料を非公開としてきていて、都議会が要求した資料にも含めていませんでした。(13日18:38
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ