NGTNさんのブログ
ブログ
今日の相場 -8/7-
∇ダウ:11,656.07(+40.30) ナスダック総合指数:2,378.37(+28.54) S&P500:1,289.19(+4.31)
フレディマックの予想よりもひどい赤字決算を嫌気し米株は反落して始まりましたが、前日引け後に決算を発表したシスコシステムズや自社株買いの可能性を指摘されたマイクロソフトが買われたことから、ダウ、ナスダック指数ともに取引時間中盤から戻していき、続伸で引けました。前日の大幅高⇒安く始まるも切り返して続伸とは・・・強い動きだなと思いました。
為替について。ドイツの6月製造業受注が予想を大きく下回ったことからユーロが売られ、日本も昨日発表された景気動向指数で内閣府は景気の基調判断を悪化とし景気後退の色が濃くなったことから円が売られ、結果としてドル高になりました。ドルが上がるのは、米経済の悪化が最初に顕在化し、これまでにドルはある程度売られていたためでしょう。ここ数か月のマクロ経済指標の結果は、ユーロ圏も日本もやっぱりダメになっていくのね・・・って感じです。
ユーロ円でもユーロ高となったので、やはり円が最弱通貨のようです。ドル円は、揉み合いポイントだった108円台半ばを上抜けました。
・フレディマック、増資が必要
はやく増資してください
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHT6710.html
・Microsoft $20 Billion Buyback Signaled After Slump
最大200億ドルの自社株買いを行う可能性があるとUBSのアナリストが発言。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=ajWDnaIBpT7s
・IBM、売り上げ成長への新興市場の貢献が大幅に拡大へ
株価の動きも強いし、長期投資だったらポートフォリオに組み入れいておくと安心な株。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHS9317.html
・ヴァーレ4-6月期、鉄鉱石の大幅値上げで過去最高益
儲けすぎ。素材や製造業がコスト高で苦しんでいるのに。。。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHS7038.html
・AIG、4-6月期は53億6000万ドルの赤字
引け後に発表。時間外取引で売られ、GLOBEX米株価指数先物も安く推移。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHT8438.html
∇日経平均:13,124.99(-129.90) TOPIX:1,258.81(-18.46)
米株高と円安進行によりCMEの日経平均先物終値は13300円程度でしたが、NY市場引け後に発表されたAIGの決算が大赤字だったためGLOBEX米株価指数先物が売られ、日経平均も前日終値とほぼ変わらない13250円あたりからスタート。しかしほぼ寄り天となり、その後は銀行保険など金融株中心に売られ、それに加えて昨日決算を発表したダイキンやNTTが大きく売られ(ダイキンはS安)、後場はじめには日経平均は13000円付近まで下がりました。引け前に買い戻されある程度戻しましたが、米株の動きやドル円の水準を考えると何とも弱いなぁといった感じで・・・。ナスダック指数との連動性が高かったドル建て日経平均はナスダック指数についていけなくなっていて、今年の支持線である120ドル付近を割り込み下抜けしそうなチャートになっています。外需がダメだとやはり日経平均もダメですか。
バルチック海運指数は19連敗みたいです。中国のインフラ整備が一服ですかね。建造中のバラ積み船が来年あたりからどんどん完成し投入されて運賃が崩れることが想定されるので、海運株は長期では買いづらいです。
最近はディフェンシブ買いの一環で通信なども買われていましたが、PBRで見れば安いでしょうけど大きな成長が望めない企業ですから上値は限られてくるんですよね。これは通信だけじゃなく他の内需の大型株についても言えることなのですが。
・総合通信3社、NTT大幅増益 KDDI3年ぶり減益 4-6月期連結決算
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200808070017a.nwc
・アルデプロ:業績予想を下方修正、希薄化38%のCB発行で償還資金を調達
昨日引け後には原弘産も下方修正を発表。両銘柄ともS安。不動産関連はほんと厳しい。手だし無用ですね。
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK014517320080806
・7月末東京オフィスビル空室率は3.75%に上昇、06年1月以来の高水準
たのみのオフィス賃貸にも陰りが。財閥系不動産会社もまずいかな。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33123420080807
・6月機械受注(船舶・電力除く民需)、市場予測上回る
思ったよりも落ち込まない。今後が大事ですが。。。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33116020080807
・トヨタの4─6月期は39%の営業減益、通期は据え置き
今日の引け後にトヨタが決算を発表。想定為替レートを円安方向に変更することで、通期の業績下方修正は回避。同時に自社株買いも発表。この内容なら、明日は上がるんじゃないでしょうか。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33126720080807
フレディマックの予想よりもひどい赤字決算を嫌気し米株は反落して始まりましたが、前日引け後に決算を発表したシスコシステムズや自社株買いの可能性を指摘されたマイクロソフトが買われたことから、ダウ、ナスダック指数ともに取引時間中盤から戻していき、続伸で引けました。前日の大幅高⇒安く始まるも切り返して続伸とは・・・強い動きだなと思いました。
為替について。ドイツの6月製造業受注が予想を大きく下回ったことからユーロが売られ、日本も昨日発表された景気動向指数で内閣府は景気の基調判断を悪化とし景気後退の色が濃くなったことから円が売られ、結果としてドル高になりました。ドルが上がるのは、米経済の悪化が最初に顕在化し、これまでにドルはある程度売られていたためでしょう。ここ数か月のマクロ経済指標の結果は、ユーロ圏も日本もやっぱりダメになっていくのね・・・って感じです。
ユーロ円でもユーロ高となったので、やはり円が最弱通貨のようです。ドル円は、揉み合いポイントだった108円台半ばを上抜けました。
・フレディマック、増資が必要
はやく増資してください
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHT6710.html
・Microsoft $20 Billion Buyback Signaled After Slump
最大200億ドルの自社株買いを行う可能性があるとUBSのアナリストが発言。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=ajWDnaIBpT7s
・IBM、売り上げ成長への新興市場の貢献が大幅に拡大へ
株価の動きも強いし、長期投資だったらポートフォリオに組み入れいておくと安心な株。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHS9317.html
・ヴァーレ4-6月期、鉄鉱石の大幅値上げで過去最高益
儲けすぎ。素材や製造業がコスト高で苦しんでいるのに。。。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHS7038.html
・AIG、4-6月期は53億6000万ドルの赤字
引け後に発表。時間外取引で売られ、GLOBEX米株価指数先物も安く推移。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHT8438.html
∇日経平均:13,124.99(-129.90) TOPIX:1,258.81(-18.46)
米株高と円安進行によりCMEの日経平均先物終値は13300円程度でしたが、NY市場引け後に発表されたAIGの決算が大赤字だったためGLOBEX米株価指数先物が売られ、日経平均も前日終値とほぼ変わらない13250円あたりからスタート。しかしほぼ寄り天となり、その後は銀行保険など金融株中心に売られ、それに加えて昨日決算を発表したダイキンやNTTが大きく売られ(ダイキンはS安)、後場はじめには日経平均は13000円付近まで下がりました。引け前に買い戻されある程度戻しましたが、米株の動きやドル円の水準を考えると何とも弱いなぁといった感じで・・・。ナスダック指数との連動性が高かったドル建て日経平均はナスダック指数についていけなくなっていて、今年の支持線である120ドル付近を割り込み下抜けしそうなチャートになっています。外需がダメだとやはり日経平均もダメですか。
バルチック海運指数は19連敗みたいです。中国のインフラ整備が一服ですかね。建造中のバラ積み船が来年あたりからどんどん完成し投入されて運賃が崩れることが想定されるので、海運株は長期では買いづらいです。
最近はディフェンシブ買いの一環で通信なども買われていましたが、PBRで見れば安いでしょうけど大きな成長が望めない企業ですから上値は限られてくるんですよね。これは通信だけじゃなく他の内需の大型株についても言えることなのですが。
・総合通信3社、NTT大幅増益 KDDI3年ぶり減益 4-6月期連結決算
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200808070017a.nwc
・アルデプロ:業績予想を下方修正、希薄化38%のCB発行で償還資金を調達
昨日引け後には原弘産も下方修正を発表。両銘柄ともS安。不動産関連はほんと厳しい。手だし無用ですね。
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK014517320080806
・7月末東京オフィスビル空室率は3.75%に上昇、06年1月以来の高水準
たのみのオフィス賃貸にも陰りが。財閥系不動産会社もまずいかな。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33123420080807
・6月機械受注(船舶・電力除く民需)、市場予測上回る
思ったよりも落ち込まない。今後が大事ですが。。。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33116020080807
・トヨタの4─6月期は39%の営業減益、通期は据え置き
今日の引け後にトヨタが決算を発表。想定為替レートを円安方向に変更することで、通期の業績下方修正は回避。同時に自社株買いも発表。この内容なら、明日は上がるんじゃないでしょうか。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33126720080807
-
タグ:
ドル建てチャートみてみました。直近安値割れてますね。。。しかも、年初来安値も目前ですね。。。これでは外人さんが買ってこないわけですね。。。円建てだと下値切り上げでいかにも上昇しそうな雰囲気ありますけど。。。