ひんやり・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ73件目 / 全854件次へ »
ブログ

ひんやり・・・

今日も大幅下落でしょうか?

夜半に振った雨のせいか

ゴミ出しの時の空気はひんやり・・・

きっと今日の株口座とおんなじ。。。かな?

まあ残っているのはほぼ優待銘柄

心臓に悪いので

たま~に冷ややかに覗く程度にしておこう


前日寝つきが悪く眠れず

昼食時間にあった会議のため

休憩時間15分の仕事は結構疲れた

気づくと大好きな和風総本家も見ずに沈んだ。。。

年のせいか3時には目覚めた自分に興ざめ

今晩の仕込みの続きをしてました

かすべのヌタ・・・まあまあの出来かな?


最近のソフト食はかなり精巧な出来合い

いなりずしもできちゃうんだよ^^

まだうちの母には無用の長物だけど

日本の技術の進歩に驚くばかりだわあ

17件のコメントがあります
  • イメージ
    ちこ姉さん
    2016/4/8 09:59
    dendenmusiさん おはようさ~ん。

    昨日は午後から 冷たい雨が降り続いてました。
    今朝は お日様が照って明るい日差しが お部屋に降り注いでいます。
    でも、天気予報は 雨60%のようです。
    午後から降るかもですね~。

    かすべのヌタ・・・まあまあの出来かな?

    かすべって 鱈の乾燥したあれでしょう。
    戻すのに時間掛かるんですが 甘辛煮したのを食べたことがあります。
    ヌタも作られるんですね~。
    きっと おいしいでしょうね~。

    お仕事が 勤務されてるのが 一定時間同じではないようですから お疲れになりますでしょう。
    人を相手のお仕事は やりがいもあるけれど 疲れる時もきっと多いのでは?と 推察ですけれど・・・。

    今週最後の相場 元気出してほしいですよね~。


  • イメージ
    musashiXPさん
    2016/4/8 15:36
    dendenmusiさん こんにちは


    こちらもお天気が悪く春雨が降ったりする日が多いです。

    お仕事柄気遣いをされることが多いのでほんとにご苦労様です。

    亡き父も自宅の介護だえでなくショートス特別養護のホームにお世話になりました。
    病気があったのでつらい日々だったのですが、笑い顔が出て「こんな良い日もあるんだ」と感激したこと何度かありました。

    人は感動があるから頑張って生きられるのですね。
    それをそばでサポートされてるのには頭がさがります。

    気分転換しながら頑張ってくださいね。
    自宅で亡き両親を介護したのでご苦労が身に染みて理解できます。


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/8 16:08

    あら ビックリ

    プラ転だわ^^


    ちこ姉さま こんにちは


    日記書いてから

    急用もできて出かけておりました

    いま少し前に戻りプラ転のNKさんにビックリポン

    買い出勤はしてないのでマイナスが減ったかな?笑


    かすべはエイヒレみたいですよ

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4#.E5.88.A9.E5.AE.B3

    コラーゲンたっぷり

    軟骨なので煮ても揚げても骨まで食べられちゃいます^^

    これでキレイになれたら嬉しいですけどね


    最近 施設に入所の方はリスクたっぷり

    今は終末期に入った方がすごく増えました

    そろそろもう少しゆったりのところに移りたい病が始まってます

    この仕事嫌いじゃないんですけどね

    困ってます^^;


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/8 16:15

    musashiさま こんにちは


    この間誓ったはずなのに

    やっぱり前日眠れず3時近くにやっと眠り6時起き

    ちょっと睡眠不足だったみたいです

    いつかは私も介護される側に変身!でしょうねえ


    どこも同じ・・・とは聞くけど

    施設長がDr.で100床の人を預かっているので

    医療施設化してます

    仕事は増えるばかりで

    もう少しどうにかならないものかなあ。。。と毎日ぼやきっぱなし^^;

    もう少し違う介護をしたいです


    いつもご理解あるコメントありがとうございます

  • イメージ
    タツ1101さん
    2016/4/8 18:09

    こんにちは


    お疲れ様です

    たまには息抜きができるといいのでしょうが休みの日は妹さんと交代では

    なかなか休めませんね。

    何かで・・・ どこかでリフレッシュができるといいのですが・・・


    眠れないときでも目を瞑って静かにしているだけでも休まるそうです。

    眠れない!眠れない!!と思うとストレスになりますので、眠れなくても焦らないで目を瞑っていてください。

     

    かすべのぬたは食べたことがありません

    次は写メをアップしてください。

    北海道の郷土料理だそうですね

    どんな味、食感をしているんですか??



  • イメージ
    ちこ姉さん
    2016/4/8 22:21
    こんばんはぁ~。

    かすべはエイヒレみたいですよ

    ニャハハ(*^▽^*)
    鱈って書いてて 何だか違うみたいね~って 思ってたのですが・・・やっぱり・・・。

    今は終末期に入った方がすごく増えました

    苦しいですね~。
    お世話して 良くなっていくのが日に日に解かれば 益々やりがいもあるでしょうが・・・。

    とても頑張ってらっしゃるのが よく解かります。

    我家の 雪割草です。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2016/4/8 23:41
    dendenmusiさん、こんばんは(^o^)

    > 前日寝つきが悪く眠れず

    きちんと眠れないとつらいよね。
    今夜はしっかりと眠れるといいね(^o^)

    > 最近のソフト食はかなり精巧な出来合い

    「ソフト食」が何かわからず、調べちゃったよ。

    > いなりずしもできちゃうんだよ^^

    確かに技術の進歩なんだね(^o^)
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/9 07:48
    4d4c66772 3acc21ee1 
    タツさま おはようございます

    休みだけ・・・っていうか
    妹の都合に合わせて
    勤務を調整してるだけ
    仕事が定時で終わらないこともあるから
    妹にはずいぶん負担をかけていると思うわ

    目をつぶっているだけで休息に・・・
    そうねえ
    夜勤の時の休憩と同じかな?
    たま~に本気で寝てることもあるけどね 笑

    かすべ食べたことないんですね
    ちょうど買い物で切ってないのがあったので
    アップしておきますね
    手のひら2つ分くらいで780円でした
    ネギも酢味噌で和えているけど
    更にネギかけちゃったわかるかなぁ?
  • イメージ
    こんにちは。

    カスべのぬたは私も知りませんでした。

    北海道の郷土料理のお店だとたべられそうですね。・・

    ネギかけてたべるとビールのおつまみに良さそうですね。
    私の場合なんでもお酒のさかなにしてしまいますけど。・・・

    昨日は私もサプライズでした、。。まさかのプラテン。


    世界の経済低迷しているみたいだから、まだまだ上がり基調には簡単には
    いきそうにないですね。・・

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/9 09:43

    ちこ姉さま おはようございます


    エイヒレきっと乾燥しておつまみに・・・って売っているのでは?

    コリコリして美味しそうな気がします

    ぬたは母のお仕事だったので私は食べる側でしたが

    今はたま~に自分が作らないと・・・ですね^^


    終末期の方は

    施設の管理としては最低限の点滴が理想なのですが

    今の施設長は医療施設と同等の管理にしていて・・・

    24時間管理にしても日中管理にしても

    結構厳しいのが現実ですわ

    昔は家で周りの家族が声をかけたりして

    家族の気配を感じながら過ごしていたんでしょうけど

    そのくらいのレベルでゆったりと過ごさせてあげたいです


    雪割草可愛いですね

    北海道でもチラチラ見かけるようになりました

    うん。。。多分。。。笑

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/9 09:47

    あ~タツさまのコメントに答えてなかったですね


    エイヒレの味は

    カレイの煮つけの感じで淡白な味です

    もっとも写真を見たらわかると思うけど

    ほぼ軟骨なので味わいは違うかもしれないなあ。。。

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/9 09:57

    こうちゃん おはよ♪


    昨夜はゆっくり休みました

    今晩は夜勤なのでまた眠れないですけど^^;


    ソフト食ってベビーフードの大人版って感じです

    あれ?間違った 

    これはミキサー食だった^^;

    噛んだり吞み込みが悪くなった方に使います

    調理の方が少ないのでミキサー食は

    今は外部で作ったものを使用しているのかも・・・

    まだまだ団塊の世代が介護側に入り始めたばかりなので

    需要は高いんだろうなあ。。。

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/9 10:28

    ピーマンショックさま おはようございます


    東北・北海道だけの楽しみ方かもしれませんね

    上司の方もいらっしゃったし

    ぜひこちらで体験してください^^


    母も妹もお酒が飲めるし

    亡くなった父もお酒を切らすことがありませんでした

    だからお酒の肴が多かったのかもしれませんね


    昨日 実家に行ったら

    ”今ダイエットしてるから・・・” ですって!

    それも食べた後に・・・笑

    まあ私も検診を10日後くらいに控えてるので

    ちょっとわからぬではないですが

    小腹がすいた状態で眠れぬのもおかしいので

    そこそこでお手伝いしようかな?


    NKさん

    決算も左右するかもしれませんが

    そろそろ底値を感じて手を出したい水準

    2月の下落を考えるとまだ下もありなのかもしれませんね

  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/4/9 10:52
    おはようございます。

    かすべのヌタってたぶん食べたことあるけど、

    何だったか思い出せない。

    世界中の食事の図鑑はよく見てるのに。

    世の中知らないことばかり。

    この年になると勘違いなんて当たり前。

    地下鉄のる方角間違える名人、

    ソフト食だと、山崎のダブルソフトと勘違い。

    笑ってしまった。

    もうつつじもばらも咲いている。

    きょうはもっこうばらがさいた。

    お体気を付けてください、雪の心配もうないですね。


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/9 11:19

    yocさま おはよう?ございます


    ヌタって酢味噌和えの総称?

    私もよくわかりませんが

    http://gogen-allguide.com/nu/nuta.html

    ぬるぬるした和え物に使うみたいです


    エ~ッ!

    地下鉄の方向を間違えるんですか?

    まあ都内やそちらは交通網も発達してるからわからなくもないけど

    ビックリポンです


    随分そちらも暖かくなったようですね

    福岡と並び、桜満開一番乗り

    名古屋が暑いところとは聞いていたけれど

    ホント日本も知らないこと多いと痛感します


    >雪の心配もうないですね

    それが週末に向かって冷え込むらしいですよ

    札幌は山が遮ってくれるから大丈夫とか言ってましたけど

    大雪の手前くらいは雪が降るかもですねえ。。。



  • イメージ
    タツ1101さん
    2016/4/10 08:51

    おはようございます


    かすべのヌタの写メありがとうございます

    食感はコリコリしたカレイの煮つけ?ということですね。

    酒のつまみに合いそうです。

    ちょっと食べてみたいです

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2016/4/10 14:46
    あ~タツさまゴメンね
    私の書き方間違ったかも
    煮付けにすると
    カレイのそれに似てる
    若干軟骨が邪魔する感じ?
    ヌタは酢締めする感じ
    軟骨を絶ちきるように切って
    一晩酢につけ白くなったら
    あとは酢味噌で和えるだけ
    コリコリの食感がたまらない^^
    酒飲みには美味しい肴でしょうねぇ
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ