株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6109件目 / 全20918件次へ »
ブログ

株 原油 FX

Db3c2dcfa   4da0947e8  

株 原油 FX               
         
中国ショックは和らぎ、原油も減産の噂だけで上昇。
トレードのえさがなくなって、しばらく上昇のかんじか。
時期が来たというとこだろう。
次は夏と、秋の2回が危ないか。
FRBの利上げは秋の終わりなのか?
中国も無茶な経済政策を出さないようで、
個人消費が中心の経済体質になってきている。
無理な輸出入は減ってくるのか。
内需が半分以上になってきて、GDPも内容が日米に近くなってきそう。
リスクオンになってきた。
ガソリン価格も上昇に転じてきた。
100円でガソリンが入れれるなんて、本当に幸せだ。


福沢桃介の連れ合い、日本最初の女優で、おそらく女性投資家だった人のお家でコンサートが。
オオカンザクラも咲いてすごい人。

昨日の風景です。



中国人民銀総裁:信用リスクの高まりを警告-成長目標の達成は可能
中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁は同国の主要都市での不動産価格が上昇するなかで、銀行に対して信用リスクの高まりに警告を発した。一方で同総裁は、中国は過度の金融刺激策を講じることなく経済成長目標を達成することができるとの見解を示した。



米国株(11日):S&P500、終値で今年の最高値-ECB措置を評価




NY外為(11日):商品通貨が上昇、安全資産売りで円は全面安




NY原油(11日):反発、週間では4週連続高-米燃料需要が上向く




米国債(11日):3週連続安、6月利上げの観測が市場で広がる




ブラジル株(11日):ボベスパ指数が上昇-政権交代の観測で




クレディ・スイス:ニューヨークで163人を削減する計画




英スタンダードチャータード、債券買い戻しへ-最大20億ドル




BNPパリバを「A」に格下げ、見通しステーブル-S&P




米GM、自動運転の技術会社を買収-グーグルとの競争てこ入れ




欧州債(11日):軒並み上昇-ECB追加緩和策の効果を冷静に判断




米ギリアドの血液がん治療薬、欧州当局が再調査-併用時の試験で死者
4件のコメントがあります
  • イメージ
    ショウガネコさん
    2016/3/13 19:06
    こんばんは

    主要国の株が軒並み上がって引けてますね。日経先物も。

    これは、ECBの緩和の効果だと思います?
    それとも、原油の上がり基調を見込んだ安心感での買戻しだと思います?

    日銀の金融緩和は、前回、イタイ目にあった投資家が多いので、警戒されているので、限定的にリスクオフに動くとは思うのですが・・・
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2016/3/13 20:57

    yocさん こんばんわ


    >次は夏と、秋の2回が危ないか。

    昨年と同じパターン アルゴリズムすごいけど 囲碁のプロも1勝した。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/3/13 21:33
    唐変黙さん


    単なる需給だけです。

    HFの資金流出が止まり。

    ほっとしてるだけ。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/3/13 21:35
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんばんは。

    毎度の動きです。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ