まはいさんのブログ
ブログ
401k 2月末 続落
SBIベネフィットシステムズを利用している401kの2月末での月度見直しです。
2月運用 -308,668円
△215,451円 SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
24,487円 MHAM J-REITアクティブファンド(DC)
△95,103円 DC外国株式インデックスファンド
△22,516円 野村外国債券インデックスファンド(DC)
42円 スルガスーパー定期1年
40円 第一のつみたて年金(5年)
△167円 運営管理手数料
国内株式が大幅続落しました。
外国債券が反落に転じました。
掛金配分
危険回避のためスルガスーパー定期1年に振り向けます。
投資回収
年齢を考えて、リスク資産から月々2万円ずつ安全資産へスイッチングしていましたが、定額のスイッチングから、相場に対応してスイッチング額を変動させる方法を模索します。
当面のスイッチング振り向け先は、リスク回避のためスルガスーパー定期1年にします。
確定拠出年金残高推移 ↓ クリックで拡大
1,2月は、8,9月の中国バブル崩壊と同程度の値下りでした。
確定拠出年金損益状況 ↓ クリックで拡大
DC外国株式インデックスファンド
選択できる唯一の外国株式のパッシブです。
SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
圧倒的に運用コストが低いうえに信託財産留保額も不要です。
野村外国債券インデックスファンド(DC)
債券の運用成績が優れています。
MHAM J-REITアクティブファンド(DC)
インカム・ゲインを狙える商品ですが、信託財産留保額が0.3%と大きく解約しにくいです。
スルガスーパー定期1年
投資先が無くなったら預金にします。
第一のつみたて年金(5年)
元本保証型ですが、ほとんど魅力のない商品と解りました。
-
タグ:
私のブログにコメントありがとうございました。
実は私もSQの時期を狙っていました(^ ^)
バタバタしていますが、押せば上手く拾って売り抜けたいです。
また色々教えて下さい。
にゃん7 さん こんばんは
MajorSQ は大口投資家の大掛かりな持高整理です。
個人投資家は、それにあやかって持高整理です。
そこから一歩踏み出して値鞘を抜こうと考えるなら、慎重にどうぞ。