12月18日のできごと

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Surface・プロスリぁーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ30件目 / 全42件次へ »
ブログ

12月18日のできごと

・ 金融
1971年:
スミソニアン博物館で行われた先進十か国蔵相会議で、
米ドルと各国通貨との交換レートの見直し(スミソニアン協定)に合意。
1ドル=360円から308円に切り上げ。

・ 経済
1997年:
川崎市?木更津市の東京湾横断道路(東京湾アクアライン)が開通。

・ 文化
1987年:
ファイナルファンタジーシリーズ第一作が発売。

・ 著名人の誕生日等
1939年 稲葉賀恵 (服飾デザイナー)
1963年 ブラッド・ピット
1966年 江角マキコ

固定相場制で1ドル=360円。これは頭の中には必須。
意外と、スミソニアン協定の1ドル=308円はエアポケット。

あれ?江角さんって、もっと年下だと思っていた。
ドラマで植え付けられたイメージって、凄いね。

※『みんかぶモーニングレポート』より引用
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ