「魔の山へ飛べ」 より (その3)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

moroboshidanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ95件目 / 全240件次へ »
ブログ

「魔の山へ飛べ」 より (その3)

1967年12月10日は、ウルトラセブン第11話「魔の山へ飛べ」の放送日ですが、同時に坂本龍馬の没後100周年の日でもあります。

 

つまり、坂本龍馬が近江屋事件で亡くなった慶応31115日は、新暦では18671210日にあたります。

 

その直後に始まった、1968年のNHK大河ドラマが「竜馬が行く」であります。つまり、このころは坂本龍馬ブームだったと言えます。

 

坂本龍馬とモロボシダンの共通点とは、女性にやさしいところ、かな。

 

坂本龍馬の女性関係

 

・お龍(妻)

・千葉さな子(婚約者)

・平井加尾(初恋の人)

・お元(長崎の現地妻)

・お蝶(江戸の現地妻)

・お徳(龍馬の求婚を断った)

・お登勢(寺田屋の女将)

 

モロボシダンの女性関係

 

・アンヌ隊員(正体を告る)

・ユキコ(第38話に登場する、アンヌのライバル)

・女性に化けたマゼラン星人マヤ(ウルトラアイを盗まれる。一緒に生きようと誘う)

・女性に化けたピット星人(ウルトラアイを盗まれる)

・女性に化けたゴドラ星人(ウルトラアイを盗まれる)

・カオリ(「こんな美しい人が血を吸うわけがない」とつぶやく)

・アンドロイド ゼロワン(あのとき、破壊する以外の解決方法はなかったのか)

 

ウルトラ7株の12/11現在の売買サインは以下のとおりとなっております。投資結果には一切責任を取りませんので、投資判断は自己責任でお願いします。

 

1.9437 NTTドコモ : もみあい継続中

2.3382 セブン&アイHD : 売りの早仕掛け。

3.4452 花王 : 試し売り。

4.4901 富士フイルム : 試し売り。

5.2413 エムスリー : 買の本線継続中。

6.9007 小田急:もみあい継続中。

7.4716 日本オラクル : 買の本線継続中。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    カイオワさん
    2015/12/12 22:32

    こんばんは。


    >こんな美しい人が血を吸うわけはない。


    そのカオリという女性は松坂慶子ですよね。彼女は美貌に加えて声が綺麗だったですね。


    ダンちゃんならずとも、われらも絶対騙されますよ。

  • イメージ
    moroboshidanさん
    2015/12/13 05:20

    おはよう。

     

    シナリオの中で、一番だまされていたのは、

    アマギ隊員でしたね。

     

    松阪慶子は、今日放送される大河ドラマにも出てるんじゃないかな。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ