平成相場三昧伝 壺中有天(FXでみた世界情勢)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1151件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 壺中有天(FXでみた世界情勢)

◎戦費とテロのコスト。


 これは、朝ブログにも、附けたけど、本邦が、このたび購入するドローン(小型無人飛行機)は、一機4億ドル、邦貨に直して、約480億円。むちゃくちゃ高い。またIS国攻撃に、使われるトマホーク・ミサイルなんどは、一體、幾らぐらいするものだらふ?  いやさ、あの原子力空母シヤルル・ドゴール號のお値段は?

 


 噫々、それに引きかゑ、テロにさいして、テロリスト・リーダーに渡されたお金は、2000ユーロ。いま現在、1ユーロ136円45銭ぐらひだから、邦貨272900円。また武器は、相當、旧ソ連軍の横流し品が、闇マーケットに出回ってゐるらしひ。この、よじれたやふなテロ對戦争の行方は、だふなるのだらふか。


                  ◎軍隊か警備保障か。

 21世紀に、入って、軍隊の時代は終わりつつあるのでは、なひだらふか?

まさか米軍も中国軍もロシア軍も、核兵器を撃ちあおうとは、望まなひ筈ではなからふか。

となると警備保障securityか。やっぱり、時代は、変わりつつあるな。


◎トレード


 本日は、新規トレードは、行わなかった。いままで、売り持ちしているユーロと買い持ちしてゐるドルを見ていただけ。さらに金曜日買った1357ETFを、見ていたが、それなりに含み益を伸ばしてゐる。

霜月甲辰日  ほんまそうかい日記   任運・隨縁

1件のコメントがあります
  • イメージ
    源三郎さん
    2015/12/5 20:19

    >となると警備保障securityか。やっぱり、時代は、変わりつつあるな。


    近代戦はハイテクらしく人海戦術は必要ないそうですね~日本はハイテク戦争強いと評判らしいですよ。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ