川見の四季桜

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6537件目 / 全20914件次へ »
ブログ

川見の四季桜

川見の四季桜                  
テーマ:花と蝶々(555)        

11/1から始まった小原四季桜まつり。
まだ早かったが、おかげで、350円の甘酒は100円にしてくれた。
いい人たちです。

クルミ入りのたれが付いた五平餅もおいしかった。


これも階段の石を拾ったことの御褒美か。

ここの寺の住職が植えた川見の四季桜が評判になり、町中で盛り上げたと、

ご住職のおありがたいお話をいただいた。

 

http://www.kankou-obara.toyota.aichi.jp/?cat=4

6件のコメントがあります
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2015/11/3 14:50
    五平餅って食ったこと有馬温泉 ┐'O'*)┌ 

    つぶしたご飯を焼いた物とありますが、餅米では無く真米なんですか?
    お団子みたいにかなりつぶすのでしょうかね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/11/3 17:08

    田舎野友一さん


    こんばんは。


    ご飯をつぶして、平たい木や割りばしに


    長く丸くくっつけて、扁平にして焼いたもの。


    甘いしょうゆだれと、木のみの砕いたものを特徴として、これをぬって少し焼く


    200円から300円ぐらいの携帯できるご飯みたい。


    これとお茶があれば十分。


    各家庭の味が微妙に違う。


    香嵐渓が一番売れる。




  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2015/11/3 22:13
    こんこん。

    おもちを食ってお寺参りとな。

    yocさんも、とうとう仏頼みになったか、嘆かわしい。それとも

    明日の郵政が上がりますようにと祈ったのかな。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/11/3 23:21

    風車の弥吉さん

    こんばんは。


    頼んだから急上昇してるじゃない。


    円安も進み、19000円回復してる。


    中国は6.5%以上の成長を約束。


    材料がいっぱい出たようね。



  • イメージ
    TAROSSAさん
    2015/11/4 00:16

    こんばんは。

     

    秋が一番の見ごろになるんですね。

    例年11月上~下旬が見ごろとのことで、もう少し冷え込んでくるともっと咲いてくれるかもしれませんね。

     

    私も五平餅、好きです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/11/4 01:04

    TAROSSAさん


    こんばんは。


    今年の満開は11/15ゴロですね。


    少し例年より早い。


    川見でも一本は8分咲きでした。


    五平餅焼いてるとついつい買ってしまう。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ