「湖のひみつ」 より (その3)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

moroboshidanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ103件目 / 全240件次へ »
ブログ

「湖のひみつ」 より (その3)

ウルトラセブン第3話「湖のひみつ」は、1967年10月15日の放送でした。


のちに「ポケットモンスター」の生みの親となる田尻智(たじり さとし)は、1965年8月28日に円谷プロと同じ世田谷区で生まれました。


彼が少年時代を過ごした町田市は、小田急線によって円谷プロのあった祖師谷大蔵とつながっており、ウルトラシリーズを身近に感じることができる環境にありました。


彼は「僕は子供の頃ウルトラセブンが好きでした。中でもカプセル怪獣が欲しかった。」と語っております。


最初の放送のときは彼は2歳でしたから、おそらく再放送を繰りかえし見たのでありましょう。


ウルトラセブン第3話では、少女宇宙人ピット星人のペット怪獣エレキングと、モロボシダンが持つ小さな5つのカプセルの1つから現れるカプセル怪獣ミクラスの対決がありました。


エレキングが最初は小さな幼体であり、後に成体として巨大化して再登場するところは、まるでポケモンの「進化」を見るようですね。


巨大化エレキングは長い尾をミクラスに巻き付け、電気によりしびれさせます。


このへんが、ピカチュウが進化した、ライチュウというポケモンの技「でんきショック」、「10まんボルト」に似ているのだそうです。


さらに、ミクラスがピンチに陥るのを見て、「ミクラス、もどれ」と指示を出すと、ミクラスは空中を飛んで、元のカプセルの中におさまるわけですが、このあたりポケモンとモンスターボールの関係とよく似ています。

ポケモンの場合には、ポケモンを「ゲットする」、「育てる」、「交換する」という概念が追加されており、より深みのある世界となっている訳です。


ちなみに、ポケモンの主人公「サトシ」の名前は、田尻智に由来するのだそうです。


「ポケモンはウルトラのライバル」だという意見もありますが、むしろ「ウルトラの進化形のひとつがポケモンだ」とも言えるのではないでしょうか。

ウルトラ7株の10/16現在の売買サインは以下のとおりとなっております。


投資結果には一切責任を取りませんので、投資判断は自己責任でお願いします。


1.9437 NTTドコモ : 売り継続中。

2.3382 セブン&アイHD : もみ合い中。

3.4452 花王 : 買の早仕掛け。

4.4901 富士フイルム : もみ合い中。

5.2413 エムスリー : 売り継続中。

6.9007 小田急:買の早仕掛け。
7.4716 日本オラクル : もみ合い突入。





4件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2015/10/17 11:19
    こんにちわ!
    「ポケモンはウルトラのライバル」だという意見もありますが、むしろ「ウルトラの進化形のひとつがポケモンだ」とも言えるのではないでしょうか。
    moroboshidanさんのご意見に私も賛成の一票!
    アハハハ!
    私がある銘柄の投資を決断する時にも、年少期には大好きだった「ウルトラセブン」を連想する銘柄だったので、投資を決断する
    「後押し」を「ウルトラの家族」にして頂いた様な気がします。
    以前、日記に書かれた円谷さんとマラソンの円谷に関する日記も
    人生を考えさせて頂ける内容に感謝しています。
    これからも、ウルトラシリーズに期待しています!
    アハハハ!!
  • イメージ
    moroboshidanさん
    2015/10/17 19:20

    パラちゃんさん、こんにちは。


    それは、ひょっとして〇〇〇銀行のことでわ?


    ちなみに、円谷幸吉選手が銅メダルを獲得した時のゼッケンは

    「77」

    でした。


    円谷セブン のスピリットが ウルトラセブン に継承されていると

    考えるのは、こじつけ過ぎですか?


    それでは、明日、円谷幸吉メモリアルマラソンに出場し、

    円谷選手の生家の前を走って参ります!


  • イメージ
    カイオワさん
    2015/10/18 00:48

    こんばんは。


    >小さな5つのカプセル


    確か第一話でダンがカプセルの入っている箱をカパッと開けるシーンがあって、そのときカプセルが5個はいってるのが、ちらっと見えるんですよね。でも、実際に登場するのは三体。残りの2個はどんな怪獣なのでしょうか・・


    明日、ていうか今日ですけど、メモリアルマラソンですか。10キロでしたっけ? 無事完走できるといいですね。^^

  • イメージ
    moroboshidanさん
    2015/10/18 16:40

    カイオワさん、こんにちは。


    ただいま、円谷幸吉メモリアルマラソンより帰還しました。


    坂の多いコースで、陽射しも強かったので苦戦しましたが、

    なんとか10kを完走。

    順位は50歳代部門で真ん中よりちょっと上くらいでした。


    円谷選手の生家の隣を通ったはずなのですが、

    走っている最中に周囲を眺める余裕がなく、

    見逃してしまいました。


    それでも、須賀川のメーンストリート(?)には、

    ウルトラセブンとエレキングの像が立っていることを確認できたのは収穫です。


    来年はハーフマラソンに参加しようと思います。


    須賀川市は、仮想都市である「光の国 M78星雲」と姉妹都市を宣言している

    ということなので、マラソンとは別に訪れる必要があると感じました!!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ