株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6628件目 / 全20917件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX                   
テーマ:株 原油 FX(1456)        
各国とも今週は大幅上昇に沸いたが、決算発表控えどっちに行くか見守るのがよい。
資源高になっているが、中国の減速はないとの考えが出てるみたいだが。
これはあやしい。
130円ぐらいまでの円安が続くという人が多いが、これも怪しくなってきた。116円ぐらいまで一度行くのか。
インサイダーで捕まる人多くなってる。
人生も後半になって、捕まったら家庭はわやである。
気をつけよう。


 米国株式市場=小幅続伸、決算発表控えて勢い欠く
9日の米国株式市場は小幅続伸で取引を終えた。第3・四半期の決算発表が来週から 本格化するのを前に投資家は慎重になっており、前日までの勢いを欠いた。


フェラーリ、IPO仮条件48━52ドルに設定 最大9億ドル調達へ

[9日 ロイター] - 欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA) 傘下のフェラーリは、予定している米国市場上場で、新規株式公開(IPO)の仮条件レンジを1株48━52ドルに設定した。


米金融・債券市場=長期債の価格上昇、当局者の年内利上げ示唆受け




G20、為替政策のコミットメント順守すべき=米財務長官


中国、人民元のIMF通貨バスケット採用を再度要請



NY外為市場=早期利上げ観測後退でドル軟調、対円では上昇




米FRB、利上げで世界経済に打撃与えぬよう最善尽くす=副議長

[ 9日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のフィッシャー副議長は9日、米利上げが差し迫る中、世界経済に悪影響をもたらすことがないよう、FRBは最善を尽くしていると語った。





G20財務相、多国籍企業税逃れ防止措置で合意 OECD案支持



欧州株式市場=主要指数1カ月ぶり高値、週間では1月以来の好成績

[ミラノ/ロンドン 9日 ロイター] - 9日の欧州株式市場は、FTSEユーロファースト300種指数が1カ月ぶり高値をつけたほか、週間では1月以来の大幅な伸びを記録した。鉱山株が買われたほか、金利が長期間低水準にとどまるとの期待が相場を押し上げた。


来年半ばの米利上げ、インフレ目標達成に寄与=シカゴ連銀総裁




日本経済、向こう数四半期にわたり緩やかに回復=麻生財務相




WRAPUP 1-年内利上げなお想定、米FRB当局者「確約はせず」




米、インフレ目標達成で困難増す=シカゴ連銀総裁




欧州のVW中古ディーゼル車価格、排ガス不正の影響軽微=調査




シリア反体制派の「イスラム国」掃討、米支援内容見直し




UPDATE 1-中国、株式自動取引の監視強化を検討

[北京 9日 ロイター] - 中国は9日、株式の自動取引に関する規制案を明らかにした。一部の証券を対象に1日の純購入割り当てを設けることなどが盛り込まれ、夏に発生した市場の混乱を防ぐ狙いがあるとみられる。


米シカゴ連銀総裁、利上げ来年まで待つべきとの姿勢軟化




世界景気リスク増大、中国なお成長に寄与=英財務相




新興国の弱含み、ドイツ経済見通しへのリスク=ショイブレ財務相


DJI ダウ平均 2015年 10月 9日 17,084.49 +33.74 +0.20%

.SPX S&P500種 2015年 10月 9日 2,014.89 +1.46 +0.07%

.IXIC NASDAQ総合 2015年 10月 9日 4,830.47 +19.68 +0.41%

.TRXFLDUSP TR指数 - 米国 2015年 10月 9日 181.15 +0.20 +0.11%



.FTSE 英 FTSE100 2015年 10月 9日 6,416.16 +41.34 +0.65%

.GDAXI 独 DAX 2015年 10月 9日 10,096.60 +103.53 +1.04%

.FCHI 仏 CAC40 2015年 10月 9日 4,701.39 +25.48 +0.54%

.TRXFLDEUPU TR指数 - 欧州 2015年 10月 9日 143.74 +1.49 +1.05%



.N225 日経平均 2015年 10月 9日 18,438.67 +297.50 +1.64%

.HSI 香港 ハンセン 2015年 10月 9日 22,458.80 +103.89 +0.46%

.SSEC 中国 上海総合 2015年 10月 9日 3,183.52 +40.16 +1.28%

.AORD オーストラリア ASX 2015年 10月 9日 5,309.22 +67.79 +1.29%
NYMEX原油先物 ポイント 49.43 +0.2
NYMEX金先物 10月限 1144.7 +11.6
NYMEXプラチナ先物 10月限 953.3 +26.2
NYMEXガソリン 10月限 1.4078 +0.0089
WTI 11月限 49.62 +0
LME銅先物 3ヶ月 5187.0 +0
LMEアルミ先物 3ヶ月 1577.0 +0
LMEニッケル 3ヶ月 10170.0 +0
シカゴコーン 3ヶ月 391.25 -9.25
シカゴ大豆 3ヶ月 881.25 +4.25
シカゴコーヒー 3ヶ月 130.9 +2.45
CRB商品指数 ポイント 201.303 +0
米 ドル (USD) 120.250000
ユーロ (EUR) 136.589996
英 ポンド (GBP) 184.029999
スイス フラン (CHF) 124.949997
カナダ ドル (CAD) 92.849998
オーストラリア ドル (AUD) 88.190002
ニュージーランド ドル (NZD) 80.519997
タイ バーツ (THB) 3.382600
シンガポール ドル (SGD) 86.188400
フィリピン ペソ (PHP) 2.630700
香港 ドル (HKD) 15.515500
台湾 ドル (TWD) 3.721700
中国 元 (CNY) 18.950399
南アフリカ ランド (ZAR) 8.995900



18件のコメントがあります
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2015/10/10 16:04

    yoc1234さん

    G20でも話題になった  中国と米国の利上げ。世界景気リスク増大

    今年は 年末まで油断できそうにない感じですね。

    日本企業の決算がいいのが救いですかね。

    外国人投資家が日本株の取引量のほとんどなので 他で損失だせば 

    日本株も売られる。結局下がるっていう状況ですね。

    何だか 後半戦は嫌な展開です。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/10 22:01

    ゆんゆんUSBパブさん


    IPOの資金用意で、売られるばっかり。


    日本株は上がりにくい。



  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2015/10/10 22:33

    期待が多きいので 公募われっぽい気がしますが。

    上から圧力がかかってるのでしょうね。

    安定株としてポートフォリオに組み込むファンドもあるでしょうね。

    今までの NTTとか国際石油とか 意外に初値は いい結果

    公募割れは確率てきに低いみたいですね。

    の前に私は当たるかどうかわかりませんが。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/10 23:10

    ゆんゆんUSBパブさん


    証券や銀行に聞いたら、結構苦労されてるみたい。


    聞いたことない証券会社も、門前にピンポン攻撃きた。


    あそこの銀行もこういうのは節操ない。



  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/10/10 23:12
    今日、電話があって、来たかと思ったら「保険ですが」だって。
    さすが金の無いのは知ってござる。(笑)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/10 23:28

    Enpty-Gallantyさん

    なんともはや


    いいんじゃないの。


    来ないほうが。


    時間の無駄。

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/10/10 23:30
    たしかに。
    先日はエホバ来ました。(笑)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/10 23:34

    Enpty-Gallantyさん


    家も時々来るね。


    昔は統一教会。



  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/10/10 23:38
    それは来たことないです。
    友人は幸福の科学に入信してましたわ。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/10 23:41

    Enpty-Gallantyさん


    隣が教会になってたみたいです。


    しつこかったです。



  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/10/10 23:43
    そりゃ大変でしたね。
    ウチも仕事場の近くにエホバの教会があったみたいですわ。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/10 23:46

    もっとひどいのは。


    公明党の人候補者が何度も玄関に。


    熱心な人だが、宗教が違うので。

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/10/10 23:50
    来る来る。(笑)

    ウチはお袋の実家が日蓮でばあさんが天理教。
    従兄弟が真光で友人が幸福。防御に大変です。(笑)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/10 23:58

    Enpty-Gallantyさん


    そういえば今日も太鼓が。


    明日はお祭りで、今日前夜祭。


    雨でできませんね。


    宗教って色々で、こまります。


    なか悪すぎ。


    特にイスラム。

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/10/11 00:01
    日本は宗教戦争がなかった希有な国らしいですわ。
    お祭りですか、いいですね。今の子どもは喜ぶのでしょうかね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/11 15:45

    Enpty-Gallantyさん


    昼前に雨やんでから、子供神輿出発。


    いつもより30分遅れで到着。


    お菓子もらって、あっちにふらふら、こっちにふらふら。


    あの頃はいいですね。

  • イメージ
    youさんこんにちは。

    毎回勉強になります。

    ロイターより為になるかもww
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/10/11 22:23

    松岡政也さん


    情報はろいたーは精度はが高いが、ちょっと遅い。


    わざと間違った情報を流してることも。


    赤旗よりまし。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ