\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ヒロろんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ275件目 / 全2140件次へ »
ブログ

雑談



 ご飯のおかずにも酒の肴にも向く秋刀魚(さんま)はビタミン類が豊富で、「秋刀魚が出ると按摩(あんま)が引っこむ」との言葉があるくらい栄養価が高く、昔から庶民に愛されてきた秋の味覚です。

 昔と言えば、江戸の頃は庶民と殿様の階級の差は大きく、秋刀魚は庶民が食べる下魚(げざかな:下等なさかな、値段の安いさかな)であり、殿様が口に入れるような魚でありませんでした。

 ある時、殿様が郊外(目黒付近)に遠乗りした際、伴の者が弁当を忘れてしまい、腹を空かせているところへ何やら旨そうな匂いが漂ってきます。


 殿様がこの匂いは何かと尋ねると、伴の者は「これは庶民が食べる下魚。殿様が口にするような魚ではございません」と答えますが、殿様は「かような時じゃ、そのようなことを言っている場合ではない」と言い、秋刀魚を持ってこさせます。実際、焼いた秋刀魚を食べてみるとこれがまた非常に美味しい。

 後日、親戚へのお呼ばれで、その家の家老が好きな食事を用意するというので殿様は美味しさが忘れられない秋刀魚を所望します。仰せつかったものの、殿様に下魚をそのまま出すわけにもいかず、脂がお身体に障(さわ)っては一大事と、秋刀魚を十分に蒸して脂を落とし、骨が喉に刺さってはこれまた大変と、骨をすべて抜いて、グズグズになってしまったので椀に入れ、それを殿様にお出しします。

 殿様はその秋刀魚があまりに不味いので、これが本当に秋刀魚か?といぶかり、いずこで求めた秋刀魚かと家臣に聞くと「日本橋魚河岸で求めてまいりました」、それを聞いた殿様は「それはいかん、秋刀魚は目黒にかぎる」。

 これが落語の「目黒のさんま」のあらすじです。

 目黒で海の魚がとれるはずもなく、世間知らずの殿様を笑ったお話で、家臣のいらぬ気遣いで秋刀魚の美味しさが台無しになってしまったというフィクションです。

 この話を元に目黒では毎年いまの時期に「目黒のさんま祭り」が行われ、数千匹の新鮮な秋刀魚が無料でふるまわれます。もちろん、蒸した秋刀魚でなく、焼いた秋刀魚です。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ