ボクは、こう結論付けてます

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

だびんちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ153件目 / 全433件次へ »
ブログ

ボクは、こう結論付けてます

アメリカの利上げで円高説、円安説あり

>シュシュママ

説でわないと思います

米国利上げと世界情勢を、ゴチャ混ぜにしてるだけだと思います

マネックス証券の松本社長も断言してる通り

「米国利上げで円安には成るが、円高に成るという話は聞いたことがない」との事


円高に成る可能性のある事態として、各国の不安定要素です

ギリシャ・プエルトリコなどのデフォルト

チャイナバブル崩壊

ブラジルショック

イスラム国のテロ etc


世界中が金融緩和でジャブジャブ経済なのに、唯一出口戦略で健全化させようとしてるアメリカのドルが弱くなるはずがない

米国利上げゴチャ混ぜ評論家が多すぎるのでしょう



最近、子供たちが

安保、勝手に決めるな集団散歩してますが、関係なく徴兵制度は決まりでしょう

南朝鮮同様、女性も徴兵されるでしょうね

だって老人しか居なくなるのですから…

元々、総理大臣も勝手に決められてきてるのです

アッカンベーで、安倍も黒田も卒業してゆきます



米ドルよりも強い通貨など存在しないし、少子高齢化が加速している日本よりもヒドイ財政の国家が表面化しまくる

2030年 人口増加著しく、パキスタンが経済大国と成る



6件のコメントがあります
  • イメージ
    シュシュママさん
    2015/8/9 19:43
    こんばんは〜
    経済番組観ているといろいろな事を言う方がいますね。
    慌てず、焦らず、マイルールを守っていこうと思います。
  • イメージ
    だびんちさん
    2015/8/9 20:47
    「102yen/ドル到来!」という表紙の週刊誌もありました
    世界経済が不安定で、突発的に何が起きてもおかしくないからでしょう
    日本では直下型巨大地震や、火山噴火が待ってます
  • イメージ
    888ちこさん
    2015/8/10 00:15

    こんばんは。


    米国企業はドル高で業績が落ちています。

    確かに円安基調とは思いますが・・・。

    仕掛けてきそうな気がします(汗)


  • イメージ
    だびんちさん
    2015/8/10 00:49
    日本の輸出企業は円安で儲かるのでしょうが、アライドテレシスのような海外展開している日本企業は為替差益でデメリットに成ってます

    米国のグローバル企業はドル高で、為替メリットなのではないでしょうか?
    米国でも輸出企業は、単純に大打撃なのでしょうけれど…

    ドルでも円でも、ゆきすぎれば政府介入あると思います
    為替は世界情勢によると思うので、FX取引はホント難しいです

    と、ボクは思っております

    利上げに関係なくアップル・ディズニー・P&Gなど下落したので、個別銘柄は敬遠ぎみです

    たぶん、SPY中心で運用すると思います
    配当も有りますし…
  • イメージ
    888ちこさん
    2015/8/11 01:49

    こんばんは。


    SPYとは良いところに目をつけたと思います。

    勿論買うのなら株価が落ちる10月頃でしょうが。


    アメリカの企業は世界に網羅しています。

    私は今アポロ・グループと言う銘柄を持っているのですが・・・。

    教育機関ですのでてっきり米国の中での、いわば内需株だと思いこんでいたのです。

    そのように思って買ったのでした。

    ドル高でも関係ないと信じていたのです。

    ところが他の国でも展開していました(汗)

    ドル高で為替差損が出ますから、本国に送ってくる利益も減っているようです。

    で、いま株価が低迷しているのです(汗)


  • イメージ
    だびんちさん
    2015/8/11 09:41
    バフェットが奥様に遺言的な運用銘柄として、SPY を伝えてるそうです

    ドル高なら送金により、為替で利益に成ると思いますが…

    米国株は詳細を解読できないので難しいです

    ザックリとSPY買っておけば、指数全体としては上昇していると信じたいですw
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ