4日続落もTOPIXは反発。私の監視銘柄▽7月29日

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

日野経子さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ65件目 / 全183件次へ »
ブログ

4日続落もTOPIXは反発。私の監視銘柄▽7月29日

皆様こんばんは




東証1部の出来高は20億3392万株。売買代金は2兆4597億円。
騰落銘柄数は値上がり920銘柄、値下がり847銘柄、変わらず116銘柄。
TOPIX:1,633.94〔+4.48(+0.27%)〕  NT倍率:12.426


前日の欧米株高を受けて、日経平均は97円高で寄り付きました。
買い一巡後は、利益確定売りに押されてマイナス圏へ転落。一旦は戻す動きもありましたが、前引けにかけて下げ幅を広げる展開になりました。

昼休み中に先物が下げ渋ったことで、後場は買い先行で始まりました。
更に下げ幅を縮小しますが、寄与度の高い銘柄が重しとなってプラス圏には届かず・・・前日終値近辺でもみ合ったまま大引けを迎えました。




本日の個人的総括
4日続落になってしまいました。
昨日は欧米株がやっと反発してくれたので期待はしたんですけど、タイミングがちょっと悪かった気がします;;
今晩のFOMCを控えて、様子見ムードもあったしねヾ(;´▽`A``

ただ、TOPIXやJPX日経インデックス400が4日ぶりに反発したことを考えると・・・東証1部の値上がり銘柄数も値下がりを上回っているし、実質は反発と見ていいんじゃないでしょうか?


日経平均が続落になった主な要因としては、間違いなく〔6954〕ファナックと〔8035〕東京エレクトロンの存在を抜きにしては語れません(笑)

〔6954〕ファナック 20,700 〈前日比〉-2,470(-10.66%)
〔8035〕東京エレクトロン 6,590 〈前日比〉-851(-11.44%)

この2銘柄だけで、日経平均株価を130円ほど押し下げていました。
・・・下げすぎでしょ!Σ(゚д゚lll)

前日に下方修正を発表したので理由はハッキリしていますが、これだけ時価総額の大きい銘柄が10%を超える下落っていうのも珍しいことです;;
見ても嬉しくはないんですけどね・・・(・ε・。`)


また、中国の景気減速を懸念した売り圧力も地味に大きくなっています。

〔6273〕SMC 30,735 〈前日比〉-1,630(-5.04%)
〔6367〕ダイキン工業 8,027 〈前日比〉-131(-1.61%)
〔6861〕キーエンス 61,770 〈前日比〉-2,730(-4.23%)
〔6981〕村田製作所 18,645 〈前日比〉-420(-2.20%)

それぞれ株価が大きいだけに・・・とんでもなく下落してる印象;;
この水準の銘柄を普段から売買してる投資家さんは、これくらいの値動きでは一喜一憂しないのかもしれませんね(笑)



明日の相場は、今晩のFOMCの結果次第という感じになるのかな。
欧米株もそろそろ落ち着いてきたし、上海株も一旦は落ち着いた感じなので、日本株もそろそろはっきりとした形で反発して欲しいものです♪(*´∇`*)




今日の気になる銘柄
中国関連の話題が出たので、ここでもう一つ挙げてみます。
中国関連銘柄としてよく語られる〔6301〕コマツですが、今日の大引け後に決算を発表しています。

コマツが29日発表した2015年4~6月期の連結決算(米国会計基準)は、純利益が前年同期比14%減の325億円だった。資源価格の低迷で鉱山機械が苦戦した。2016年3月期通期の業績予想は据え置いた。
引用元:日経新聞電子版 2015/7/29 15:39
コマツの4~6月期、純利益14%減 鉱山機械が苦戦、通期見通しは据え置き

数字を見ても、好調とはとてもいえない内容ですねヾ(;´▽`A``

それでも同じ中国関連の〔6954〕ファナックと比較すればマシといえなくはないし、通期の業績予想を据え置いたことは評価材料になるのかな??



code
6301
市場
東証1部
PER
14.91倍

銘柄名
コマツ
PBR
1.33倍

株価
2,165.5
配当利回り
2.68%

前日比
+39(+1.83%)
予想配当
58円


建設機械で世界2位。中国などアジアで首位。IT活用強み。基幹部品は日本、組み立て現地化





〔6301〕コマツは私の監視銘柄の中の一つで、以前から様子を窺っているんですが・・・今年に入ってからずっと株価が伸び悩んでるんですよね。

更に、ここにきて米国キャタピラーの不調と中国景気の鈍化というダブルパンチを受けて、非常に不利で気の毒な状況になっています。


ただ、関係者や株主の方には申し訳ありませんが、「ピンチはチャンス!」の言葉通りに・・・指数だけを見れば、かなりお買い得な水準に。。。
加えて・・・配当利回りが良いので、私好みの銘柄なんですよね♪(笑)


あと、株主優待の”コマツ製品の「オリジナルミニチュア(非売品)」”が気になります。こういう非売品とかにめっぽう弱い私なので(* ̄∇ ̄*)

でも、こちらは300株以上を3年間保有しないと貰えないので、かなりハードルは高いんだよね;;もし買うなら来年のNISAとかかなぁ~。。。
貰える頃になったら優待中止になってたりして・・・さすがに笑えない(。>д<)


KOMATSU公式サイト http://www.komatsu.co.jp/
長期保有株主様への感謝品進呈のお知らせ

今回の決算をどう判断されるか気になるし、中国の景気減速懸念もまだ先行き不透明なので、もう少し監視を続けてみたいと思います。

・・・チャンスがあればこっそり買ってるかも!?( *´艸`)クスクス



今日のMY株の動向
今日は評価の難しい結果になりましたね;;
プラス収支なのは嬉しいんですが、バンナムさんに助けられただけっていう状況なのが何とも・・・(´・ω・`)


ガンホーさんは大引け後に決算を発表しました。
結果は・・・気付かなかったことにしょう(´・ω・`)

正直、ある程度は想定内なんですが、事前に情報が漏れてませんか?(笑)
昨日から急速に売られてるんですけど(A;´・ω・)アセアセ

本来の私のストーリーとしては・・・


6月末に市場変更発表(元々その予定で報道が・・・)

7月中旬から下旬に1部へ → 株価がピークに♪

決算前にさっさと逃げるε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)эニャホー


こんな感じだったんですけどね(´;ω;`)ウゥゥ
ただの無謀な願望で、完全に逃げ遅れてしまいました。。。



本日の収支

コード
銘 柄
前日比
損益


7832
バンダイナムコHD
+48
+14,400


3765
ガンホー・オンライン
-9
-9,000


7261
マツダ
±0
0





本日の合計収支
+5,400円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ