テントウムシ考

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まむ。さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ39件目 / 全53件次へ »
ブログ

テントウムシ考

Ca534ecd3  

「テントウムシみ~っけ!」
鼻でつついていたり、手で触ってみたり。。
殺生はいけませんので、ほうきで私が外に逃がしました。

そこでふと思ったのですが。
大の虫嫌いの私でも、なんでだかテントウムシだけは許せる。フシギだ。ということでテントウムシについて考える。

まず、昆虫は一般に気持ち悪いものなのに、テントウムシには気持ち悪さが無い。

昆虫の気持ち悪さの源となってるであろう箇所。
1 触覚 意味がわからない。
2 足 ギザギザがありえない。 
3 顔 カマキリとかひどい。
4 羽 カブトムシの固い皮の下のうっすい羽とかもう…
5 予測できない動き モンシロチョウは何で寄ってくるのか。

一方、テントウムシについてその箇所は
1 触覚はあるんだかないんだか。目立たない。
2 足は見えてない。
3 顔はよくわからない。
4 羽はちいさくてよくわからない。
5 動きはスローだし、指先まで登りきれば飛ぶ、という単純さ。

これだけに関わらず、テントウムシは…
・「テントウムシのサンバ」から連想される幸せなイメージ。
・アブラムシを退治する、正義の味方イメージ。
・「頭、胸、胴の3部構成」という昆虫の常識をぶち破るほぼ完璧な半球型ボディ。
・黒&赤のドットはポップな70年代風。

などなど、イケてる要素が満載です。

これほど自己のブランディングに成功している昆虫は他にはいないんじゃなかろうか。

テントウムシはまさに昆虫界の勝ち組であります。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    2太郎1姫さん
    2008/7/1 16:49
    こんにちは。テントウムシ考素敵です!

    >「テントウムシのサンバ」

    なるほどですね!笑
  • イメージ
    まむ。さん
    2008/7/2 11:17
    >2太郎1姫さん
    コメントありがとうございます♪
    いろいろ考えてみても、やっぱりテントウムシ以外に許せる昆虫は思いつきません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ