\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yuhsanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ190件目 / 全396件次へ »
ブログ

OB会秘話


先日、大学時代の友人たちの懇親会がありました。卒業後60年近くなり、今は年金が生活を支えているご身分です。


以前は、ゴルフ、旅行、経済といった話が中心でしたが、最近では健康が8割近くを占めています。数年前、7人だったメンバーも昨年一人亡くなり、人工透析を受けているのが一人、病気の奥さんの面倒を見ているのが一人で、元気で楽しい話は出にくい雰囲気です。


出席者A「卒業したら、医者と坊主と弁護士を友人にしろっていうけど、あれは嘘だよ。俺のゴルフ仲間で、友人の大先生に診察してもらったら、胃に小さな腫瘍が見つかったそうだ。早速手術をしたのだが、1年もたたないうちに脳梗塞であの世ゆきだよ。彼は友人を名医だとほめていたけれど、俺にいわせると手術なんかしなければ、もう4~5年は生きていられたのに……」


出席者B「下手に名医にかかるより、やりたいことは、やれるうちにやるのが一番だよ!うまいものを見つけたら食べ、旅行がしたければ旅行をする。明日は分からないんだから。なにしろこのごろは、いい女がいてもぜんぜん、その気が起こらないよ……」


出席者C「最近株が上がって、少しばかり儲かったんだけど、なにに使うのか迷うなぁ~。結局、孫の小遣いと『ふるさと納税』で、宮崎県の霜降り牛肉を楽しみにするくらいかな。それにしても、株はこれからまだまだ上がるというのに、情けないよ……」


出席者D「仕方ないよ、それが人世なんだから。動物の世界だって、生まれて相手を見つけ、子供を生み、育ててしまえば、それで終わりだよ。流行歌にもあるじゃない『秋には枯葉が小枝と分かれ、恋にも終わりがくる』って……」


出席者E「俺も、週3回の透析で医者にゆくだけで、やることといえばテレビと読書で、電気代が月5万円を越えるよ。韓国に友人がいるんだけど、アメリカから突き放され、日本との競争に負け、政治が駄目で、大卒の初任給は日本よりいいというのに、金持ちはみな国を逃げ出したいと思っているようだよ。このままでは、北朝鮮と同化して、テロ国家になるって心配していたよ……」


出席者F(リーダー格)「俺も来月、医大病院で血液検査を受けることになってね。なにやら難しいこといっていたけど、あまりいい感じじゃないよ」


「そんなことから、身辺整理を始めることになってね。やってみたら、いろいろと面白いものがでてきたよ」


「この拾円札、知っているだろ? 戦後まもなく出回ったものだけど、米国という図柄で、菊の紋章が鎖で繋がれているので有名だったらしいよ。それに2枚を重ねると大きさが違うんだ。そのほかにも、学生時代の有名な大学の教授が書いた随筆集なんかたくさん出てきたよ。毎晩のように銀座のバーで酒を飲んでいたと見えて、ママさんとの秘話も載っているよ」


「古いコインもたくさんでてきてね。おじいさんから貰ったもんだけど、マスコットに使えそうだからあげるよ。形見になるかもしれないし……」



一同、2枚の五文銭を手に、複雑な思いを胸に家路につきました。





4件のコメントがあります
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2015/3/8 11:44
    おはようございます。
    大変参考になりました。

    6日(金)、同期壮行会しました。
    定年退職前後の集まりです。
    やはり、話題は健康ねたと退職前後のねたでした。

    自分は、退職したら、
    美味しいもの食べて、
    旅行して、
    バドミントン、などスポーツして
    投資して
    子供の年金は少なそうなので、少しでも残せれば良いなと思っています。
    ピンピンコロリ が理想です。
  • イメージ
    yuhsanさん
    2015/3/8 12:25

    かわうそくんさん

    こんにちは


    コメントありがとうございました。

    今日のテレビ番組でも、老後の過ごし方について特集していましたね。

    退職時に、3,000万円あればいいと集約されていましたが……。

    退職後の人生をどう送るかで決まりますが、私としては退職までに、5,000万円で株を持ち、配当金で老後を楽しむのを理想としています。

    趣味を持っていないと、老後は惨めです。

    せっかく働いたのですから、仕事を離れたら、楽しく過ごせるといいですね。

    かわうそくんさんは、老後の設計を十分やられたご様子なので、大いに楽しんでください。

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2015/3/8 12:30

    3,000万ではたらんでしょうねぇ(^_^;)

    65歳でお給料がなくなるとしても

    あと20年は最低でも生きるでしょ

    ほんと

    私みたいに週1でゴルフしたい~

    テニスは毎日~

    海外旅行は主人と年に一回~

    とか言いだしたら(^_^;)

    贅沢しすぎ?(笑)



  • イメージ
    yuhsanさん
    2015/3/8 16:10

    おちゃちゃさん

    こんばんわ


    そうなんですよ!

    退職して、奥さんと二人だけで、テレビを見ていても面白くないですよ。

    外にでて、ゴルフしたり、旅行したり、お茶飲んだり……。

    なにをするにもお金がないとね。

    子供だって、孫だって、お金がないと寄ってきませんよ。

    彼女たちだって人生があるんですから。

    おちゃちゃさんいいですね、ゴルフにテニスに。

    旅行だって、いけるうちにいっておかないと、年二回にしたほうがよいですよ。

    私の場合、時差ぼけより、時差障害がひどくなりついに諦めです。

    まったく、やれるうちにやっておかないと……。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ