まはいさんのブログ
ブログ
第3四半期損益(1~9月累計)
今週は持株が801,399円値下りしています。
経験則から上げ相場は2年ですが、今回もそろそろ2年です。
年初から9月末までの第3四半期の投資状況を報告用に集計しました。
損益認識は金融商品会計基準および税効果会計基準に準拠し、決算日12月末日に保有目的に関わらず全銘柄を値洗いしています。
第3四半期累計損益の要約
第3四半期平均投資残高 26,145,135円
第3四半期税引後損益 △2,836,227円
第3四半期税引後運用利回り △10.85%
第3四半期税引後実現損益 △143,450円
第2四半期末からほぼ横這いでした。
四半期利益上位5銘柄
145,832円 9843 ㈱ニトリホールディングス
142,385円 3391 ㈱ツルハホールディングス
74,193円 3048 ㈱ビックカメラ
56,508円 8031 三井物産㈱
40,481円 9684 ㈱スクウェア・エニックス・ホールディングス
専門店の株価が大幅に上昇しましたが、投資額が少ないので利益貢献額が小さかったです。
四半期損失上位5銘柄
△2,376,026円 9984 ソフトバンク㈱
△465,960円 7860 エイベックス・グループ・ホールディングス㈱
△236,807円 8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
△87,265円 4689 ヤフー㈱
△65,419円 2432 ㈱ディー・エヌ・エー
主力銘柄のソフトバンクの値下りが大きいです。
MUFGはBIS規制強化を怖れて売却しましたが、結果的に安売りしてしまい失敗でした。
月次運用損益推移
平成25年10月 743,073円
11月 1,914,165円
12月 2,015,523円
平成26年 1月 △2,684,575円
2月 △321,249円
3月 121,399円
4月 △273,477円
5月 △472,263円
6月 570,270円
7月 103,639円
8月 △256,723円
9月 376,752円
1年計 1,836,534円
年明け1月のソフトバンク値下りが痛いです。
持株の分類2014.9.30 ↓ クリックで拡大
投資方針
大型投資はソフトバンクのみを継続します。
資金回収を優先し、特にヤフーからの資金回収を図ります。
それ以外は資金回収を妨げない範囲での取引を心掛けます。
-
タグ:
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。