110円の大台なるか?間際での攻防が目先の値動きのキー

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ862件目 / 全1308件次へ »
ブログ

110円の大台なるか?間際での攻防が目先の値動きのキー

Db0caae0e  

週明けは109円割れスタートとなっちゃいましたね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー まぁ材料も無いので当然といえば当然ですが、上昇も一服といった雰囲気もありますが、底堅さは健在です。

先週の2大イベントを通過したことや、G20で最近の為替レートに対する注文も特に無かったですし、特に売り材料も買い材料も無い状態なので、今は一進一退といったところでしょうか。

それから、遅くなりましたが、先週のドル・円相場と今週の展望についていつものように簡単にまとめていますので、興味のある方はぜひお読みいただければ↓

110円の大台を前に上下両方の警戒を怠れない 3週間続けてほぼノンストップで上昇中。完全にスピード違反の相場となっていますが、なかなか期待されている調整下落の動きもないんですよね(;´∀`)

もし本格的な調整となれば、105.00円ラインを意識して2~3円の下落があってもおかしくはないでしょうが、逆に110.00円ラインの壁というのもどれだけのものなのかは疑問です。

したがって、今週は特に上下双方の動きに対する警戒を怠らないで見ておきたいところでしょうか。

ちなみにテクニカル的には以下のようになっています↓

↑ドル・円の日足チャート。200日移動平均線一目均衡表ボリバン
まぁテクニカル的に目先の障害となりそうなのはそれほど無いんですよね。やはり110.00円ラインの大台というのが1つのポイントと言う位で、急ピッチ過ぎて上下共に真空地帯というのは変わりません(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

したがって、攻防のラインというのも難しいですね。とりあえず上は110.00円という節目を意識しそうではありそうですが、下となると108.50円近辺にピボットや5日移動平均線があるので、目先としてはこの辺りでしょうか。ただ、抜けてしまうとめぼしいサポートが無いので、ここを割れた場合は警戒でしょう。

とにもかくにも、上下どちらに抜けても不思議の無い相場ですので、あまり予断を持つことなく短期的な流れに乗っかっていきたいところでしょう。できれば押し目を見つけられるといいですね(b´∀`)ネッ!


そして、ここからはいつものように今日明日の経済イベントを確認しておきましょう↓

…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2014-09-22-1

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ