19日ですが、何か?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

煎餅大好き男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ35件目 / 全114件次へ »
ブログ

19日ですが、何か?

表をあげい。
ハハーッ。
その者たちの数々の悪行につき只今より詮議を致す。
とんでもない濡れ衣、お代官様、手前どもはそのような流言蜚語にゃ何の関係もございやせん。
ヤイヤイヤイ、この遠山の金さんの眼を節穴と思っての戯れ言かい、悪党めが。
め、滅相もございやせん、まっことそんな大それた企みなどトンと覚えがございやせん。
おうおうおう、白っぱくれるのもいい加減にしろ、それじゃあ何か、19日に天から魔王が江戸を襲うってえ噂を知らねえってのかい!
あ、あれは朝日印の瓦版の誤報だったのでは。
見苦しいぞ越後屋、あの瓦版屋にゃそんな力はとっくにねえんだ、吉原の女郎を幕府が力づくで何万人も連れて来たって記事を書きまくった罪で幹部が皆島送りだあな。
あ、そうでした、いやはやそう・・あの その・・・。
江戸の民の中にはお前らにノセられて、蓄えを散逸したんでえ、それに加えおめえらがトンヅラして被害が拡大したってえ寸法だ。しかもご丁寧にその日は相場が真逆に動いたから堪らねえ。夜逃げならいい、一家離散、首吊りも出てるんだ、ここに居るおさよちゃんも独りぼっちになっちまった。おめえら、神妙にシロっ!
ハハー、お言葉ですが投資はご注意をって最後に付けてます、どうかお目こぼしを。
冗談ポイとしか言いようのねえ、開き直りだ。引っ立ていーっ!


おさよ、いいかこれからは根拠のねえスイセンカブやヒッショウホウなどに興味持っちゃいけねえ、ゆめゆめカラ売りなんぞやっちゃいけねえ、さ、クニのご両親も待ってらっしゃる、そろそろお別れだ、達者でな。
15件のコメントがあります
  • イメージ
    権左衛門さん
    2014/9/19 22:58
    今晩は。。。

    今日は、上げました。。。!
    為替が一気に109円に突入し、日経も去年の最高の値段を更新しました。。。

    それにしても、、、、
    これほど、以前から言われていた感じと反対になるとは。。。という感じがしますね。

    確かに、書かれている今日の日記の様な感じで。。。

    しかし、この程度の事は、以前、いまは、どこかへ行ってしまった人も言っていた様な感じがしますが、その人もよく、【落ちてくる、売りだ!!!】と言っていましたが。。。
    今度は、その人と違い、それでまでが、あまりに
    【良心的な対応】でしたので。。。
    それで、儲けた人いた様ですが。。。

    だから
    その言葉に乗せられてしまった人は、多かったのかもしれません。。。

    しかし、相場の世界ですからね。。。
    最後は、自己判断、最終的には自分の責任ですから
    =責めるべきは、それに、無批判、脊髄反射のように行動し
    唯の意見だとみることができなかった自分の力の無さ!!!=を恨むべきだという事なのでしょう。。。

    自分を客観視出来ないものが、相場の流れを正確に読む、感じることができるのかどうか。。少し、考えれば分かることなのですが。

    しかし、それにしても、当日まで、【下げてくる、売りだ!!!】と言っている所は
    ある種見事ではありましたが。。。。

    もっとも、これから、先の相場が急落しないという保証はないのではありますが。。。

  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/19 23:17
    権左ェ門さん

    そうですね、遠山の金さんもちょっと言い過ぎだと思いましたが、彼は本当に怒ると背中の昇り竜を、赤く染まった肌の上に浮かせながら、すぐに打ち首獄門と言うんですが、今日はそこまで行かなかったので許してやってくださいね。
    相場はわかりませんが揺り戻しもあるでしょうがそれは22日以降のこと。それも短期で終わりそうです。理由は実に見事なイエレンさんの言葉選びと、シカゴに溜まっていた円売りポジションが相当解消したにもかかわらず何と実需が売り向かったということ。ヘッジに変わる大きなエネルギーに慄いた人々が早い行動に出たようですね。
    受け売りですけど、もうこの大きな潮流は目先の揺れがあったにせよ回避できるものではないと素直に考えるのがベストだと思います。すなおに、ということの大事さ、オイラは今、一番投資には大事じゃないかと思うんだけどな。すなおに。

    また書いてくださいね!
  • イメージ
    権左衛門さん
    2014/9/19 23:36
    確かに、その通りだと思います。。。

    何よりも、【生き馬の目を抜く所】である相場を生き残っていくには
    =素直=であるという事がなければ無理なような気がします。

    現実の社会と違い、【虚構の世界、事実よりも嘘の事で動く世界】ですから
    それは、=事実ではない!嘘だから!!=言って動かないならば、相場から退場となるでしょうね。
    嘘であっても、それが力を持っていたならば、相場は、動くのですから!!!

    【嘘でも、真実でも、今の状況でどれのほうが受け入れやすいのか!!!】と感じ
    とろうとするためには、【素直】という感じを持ち続けなければならないと思います。
    (別の言い方をすれば、相場の流れに乗る、感じるためには、信念とか、以前に成功した方法、とか方法論にこだわると難しくなってくるかもしれません。。。)

    もっとも、これを維持、発展するためには色々な方法がありますが、一応に言えるのは、ある程度の失敗を重ねなければ難しい。。。
    という事なのかもしれません。。。

    だから、相場の世界では、【失敗を恐れる人】は、近づかないほうが良いといえるのかも。
    =失敗を恐れないから、失敗を認め素直になれるから、損切りができるようになる!!!=という事が出来るのかもしれません・・・

    その過程を経ずに、または、嫌がる人は、往々にして
    何かに頼る傾向にあるようですね。。。

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2014/9/20 01:46
    越後屋は悪さをしてやがったのは承知の上でいいんだが、そうじゃねえやつらが気に入らねぇのよ。
    てめえらが悪さをしたとも思ってねえのが腹立たしい。

    どうせ越後屋を遠巻きにして乗せられたやつがいけねえとかうそぶいていやがるだろうぜ。
    ちょっとでも反省の気持ちでもありゃあ可愛いんだがね。
    そんなこたあ気がつきもしてやがらねえ。

    ま、どうせ、そんなんだから儲かってはいないと思うんだがね。
    損をしなかったというだけで。

    越後屋も煽ったヤツもちょっとだけ評判が悪くなり損、乗せられた民衆も損。
    「三方、一応、損」ってなもんだ。

    おっと失礼、そいつぁ大岡様だったぜ。

    うろ覚えで順番がよく分からないんだが
    「越前は大岡に取られ、黄門は光圀に取られ、太閤は秀吉に取られ」っていうのがあるそうな。
    要は、職業の名前なんだってね。
    そんで、手柄は全部そこに行くって。

    件の三方一両損っていうのは京都の方の代官がやったことらしいですわ。
    それが大岡裁きになってしまったという話。

    常識は疑えって。
    吉良さまは地元じゃ名士。
    今川義元は東海一の弓取りぞ。
    後世の脚色に乗せられてはいけません。

    陸軍が桶狭間を試みて何度も失敗したらしい。
    当然っちゃあ当然w

  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/20 08:53
    権左ェ門さん

    これまで越後屋は数多くの銘柄を当てたそうで、今回は全体相場の予想だっちゅうこともありますね。また個別を、世界中の知り合いと会ったり???、国内に凄い勢力と打ち合わせして???当てられるのでしょうねえ。
    仰ってるとおり、リスクを徹底的に避けるのは無理で、そういう人が買う時は天井だってことありますよね、でも損することを嫌う人も無理で、3勝2敗でいいや、って気持ちじゃないとデイトレの人なんか心が持たないって言いますよね。
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/20 08:58
    兄い
    今回はどういう風の吹き回しかなあ、長え文章、バッチリですね、内容ももちろん。参考になりました。損をしない投資って難しいんですよね。また書いてやってねー!ありがとさん!!
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2014/9/20 20:05

    こうやって、問題提起の日記が書ける人はやっぱりえらいなぁって

    思います


    思うんですけどね

    あのリスペクト上位の方の日記の読者って(私もですけど)

    3通りあると思うんです


    ①全くの初心者で、右から左へ、何も考えずに、買えと言われれば買う、

     売れとなると即、売る

     塩漬けになっても、ずっと我慢して持ち続ける

     でも最終的には、彼本人のポジションがある限り、

     絶対に株価は上がると信じて、持ち続けれる


    ②ある程度の知識はあるけれど、チャートも銘柄も深くは読めない

     よって、銘柄を参考に、入るタイミングも売るタイミングも

     少しだけ、自分で考え、いわば、いいところだけ参考するが、

     自分に自信がないので、書いてある入るタイミング

     と出るタイミングは基本的に守る

     


    ③熟練者:彼の銘柄・相場観を参考にし、入ったり入らなかったり

     でも、一目も二目もおいてるので、とても信頼をしている

     売るタイミングも損切りなども全て自分で判断


    お金が儲かればいいんだい

    自分が向上するとかしないとか、手段なか、そんなこといいのよ

    って人も多々いると思うんだけど、これまた個人の自由で、ありだし・・・

    絶対に上がると言われて、はたまた、絶対下がると言われて

    それを信じるのも本人次第(本人の自由)


    文句を言うのも書くのも自由だし

    (でも、メッセージで苦情を送られてきたらはしんどいですけどね)


    ただ、存在感・影響力莫大の人だけに、どぼんがあるって書かれたら

    ほんと、ポジションいっぱいの人は気が気じゃないですよね

    でも、それも仕方ないかも・・・


    って八方美人すぎる意見になるのかな?

    というより、ある意味この方が冷たい意見だと思いますね、

    だって、全部自己責任で、好きにやってくださいませって

    言うてるようなもんだもんね (´▽`*)アハハ



    正直・・・

    みん株の意見を参考にしなかった時の方が成績良かったって

    どういうこっちゃ~~~

    なんですけど、自分にブレがでるんですよね

    自分より数百倍儲けてる人のご意見を読んじゃうと・・・

    むつかしいですねぇ~迷いがでる

    でも、それも未熟な自分がいるからこそのブレなんですよ


    ほんと、みん株はいろんな人おられます

    ほんまかいなぁって人たちでいっぱい(笑)

    でも、参考になること多いし、こうやって、しっかりしたご意見も読めるし

    私のしょうもない日記読んでコメントくださる人いるので

    いい経験になってます


    そして、最終的には、自分がぶれないような知識と経験を身につけて

    一攫千金んだぁ(*^^)v あっ一攫千金って発想がまずダメか(笑)

  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/20 23:30
    おちゃちゃさん

    褒められて木に登る思いですが、何もご当人をけなすのではなく、ああいった賭けをされた根拠がどうも???だったということです。オイラより先に指摘されてそれが元ではないと思いますけど今は退出された方がやはり鋭く仰ってましたけどね。

    縁あって行動ファイナンス理論という学問分野の本を読んでる。伝統的な経済学の中にあるファイナンス理論は投資家は自分のことしか考えない効率的でクレバーな存在として扱うのに対し、行動経済学という心理学や生物学の領域をも取り込んだ経済学は、投資家を欲の皮が突っ張って投資に際し非合理的な選択をする人間を標本にしてるところが面白い。要はオイラみたいなオッチョコチョイの生身の 人間の行動を反映してるってわけだ。その標本の大数が動かす市場のボラティリティが株価だったりするんだけど、立派な社会科学として成立しているんだからきっと奥が深いと思って読み進めてる。

    あれ?ちょっとガラになかったかな、もうちょっと確り勉強したらその一片をバッチリ披露するんで期待しておくんなさいね!
  • イメージ
    emamaさん
    2014/9/21 00:06

    婿殿 こんばんは~


    オイラより先に指摘されてそれが元ではないと思いますけど今は退出された方がやはり鋭く仰ってましたけどね。


    かのNG様(←きゃー!イニシャルにするとウケるぅと今気づきました)は、

    「これ以上言っても無駄 www」という苦笑と共に去っていかれましたね。

    あの時の潔い謝罪混じりのリコメには、

    成熟した知性とダンディズムがしっかり反映されていて、さすがでした


    婿殿、早くこの我が日本を、

    日経平均2万(ペソじゃなく、円ね)にしてください!

    酔ってませんよ~まだ(笑)

  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/21 00:43
    オッ義母〜!

    よく思うんすけど、オッかあ(いちいちギボって打って変換も疲れるので次回よりコレで許して!)の文章っていうか、全体の雰囲気というか独自の世界で、すんごいシビれるな、ホント。人となりが滲み出てるって、そんな感じだ。身内ながらスバラシイ!
    何か婿殿って、菅井きんさん思い出すけど、オッかあはそんなんじゃねえ、何つったって英文科の才女だったっていうから、そうだな、竹下景子ってことにしとこうか。
    どうも今日は株じゃなくて、オッかあを持ち上げてるナ。
    まいいか、ところでNGさん、16000円で顔出すと期待してたけど。悠々自適を地で行ってる人だからそのうちポッコリやって来そうな気もするんだけど、もしかして体の具合でも悪いのかなあ。これ見てたら17000円超えで一度市況解説お願いします!
    NGさんなんか言ったら来ねえ何てことに。オッかあ、どうする?ありゃー、また酒食らって伸びてるよ、オッかあ〜!!
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/21 00:57
    今NICE GUYさんのプロフィールを改めて読んだら、ガラッと以前の内容と変わってる。ここも書き換えられたんですね。全体の株の流れは読むのに秀逸だったし、もともと主力の大型株の資産運用だから巨額の資産家かもしれねえな、それじゃこんなとこでゴチャゴチャやってるこたあねえかも。一月に一回くれえシモジモの俺らにスキッとしたあの言い回しで書いてくれねえかな。おおーい!
  • イメージ
    emamaさん
    2014/9/21 01:16

    またたび~ いえ ふたたび~


    まだ伸びてませんし


    婿殿・・・!

    NG様のプロフィールは、休業(?)宣言された段階で更新されてましたよw

    ファンならばその辺りのチェックは必至ざますわよっ


    ところで、菅井きんさんでも何でもよろしいですけど、

    竹下景子さんではございませんこと申し添えます。

    まあ、こんなババアの外見なぞどーでも良いのですが、NGネタでひとつ。

    NG様で凄いと思ったことのひとつに、私=江波杏子の例えでした~(笑)。

    くくく。


    さすがに寝ますわ、あとは sariさんとかEmptyさん よろぴこ


  • イメージ
    ルパンさん
    2014/9/21 09:29
    おはようございます

    はじめまして噂の越後屋で御座います

    このような瓦版が出ていたのを知りませでした

    江戸の皆さん方には大変ご迷惑をおかけしました

    なんて言う人なら良いけどね(*^o^*)

    越後屋の名前変えて頂ければと思います

    大変悪人になった思いで申し訳御座いません
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/21 15:34

    ルパンさん


    ルパンさんのことではないですよ!もっとこう世に憚る、そう、万年も生きそうな方ですよ、え?銭形警部、違う違う、あんなにガサツではない普通の方ですよ(笑)。


    さすがにここにきて“調整”はありそうです。それが何百円程度かむずかしいところですが、私は今年最後のダラダラ下げのタイミングで買おうと今から楽しみです。相場のリズム、少しだけ弱くならないとそのあとの奔騰で「年末に笑」えませんもんね!

  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/21 16:27

    オッ義母さん


    >まだ伸びてませんし


    失礼しました、またまた不死鳥のように戻ってくるとは、ヘタなことも言えません、これからは(笑)。今日いろいろアメリカのネット記事見たけど弱気派、強気派とも拮抗しててマークファーバーっていうヘッジの大家は暴落を言い続けてて、そのバブルの指摘もあながち的ハズレって感じでもなく、ちょっと調整もアリかなと思わせるんだけど、年末かどうかは別にして最後は上がるので、いったん売却後買い戻しなんか面倒くさいと思えば放置がいいかもねー。

    オイラは一応値下がりヘッジのため1570でも1321でもカラ売っとこうかなと。やられなければそれでよし、って感じで。行きがけの駄賃、とかいうのかなこういうの、オイラもセコいや!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ