はるるっぴさんのブログ
ブログ
投資についての一考察
ひとりごとです。
以前作成した、はるるっぴの投資メモです。
参考にもならないと思いますが、記載します。
○長期投資、成長企業への投資が、投資の王道。
短期投機は、むずかしい。
プロ中のプロのヘッジファンドでも失敗します。
○投資の基本は、投資の軸をぶらさないこと。
むずかしいものに手をださない。
特に為替は、むずかしいので、かしこい企業経営者にまかせる。
○投資の基本は、集中投資。
分散投資は、無知に対する防衛にすぎない。
投資を知らない人は、分散投資する。投資を理解している人は、集中投資する。
分散投資をすすめる人は、わたしは、何がいいのかさっぱりわかりません。だから、適当に分散してくださいと、言っているのと同じです。
わかりやすいです。
分散投資するとリターンも分散します。
かつ、21世紀になって分散は通用しません。
昨年、日本株も外国債券もリートもすべてダメでした。
分散とは、無知にたいする防衛(バフェット氏)に
すぎないと思う。
実力のある投資家は、集中投資します。
いいものを知っているからです。
○専門家
有名な専門家は、よく目立つ。しかし、本物の専門家は、地味なことが多い。
実力のある専門家は、自分で投資をする。自分で企業を経営して社会貢献する。
普通の専門家は、単なる評論家にすぎない。
○投資の世界の横綱は、熟練度の高い長期投資家と、激しく売買するヘッジファンド。
投資の長期的な視点、グローバルセンス、ヘッジファンドの知識などがなくて投資をすることは、無謀かもしれません。
○21世紀型の市場のグローバル化・クロスマーケット化・Exotic(複雑)化に対応する。
○野村證券の元会長 氏家氏の言葉
「証券会社は、手数料の多さを競うのではなく、お客様の資産を増やすことを競うべき」
そのことが、将来、顧客の信頼につながる。
※株式投資は、いいものが、暴落したときに買う※
長期投資の基本は、暴落したときに、応援したい優良企業の株をボトムフィシングする。
自分が自信をもっていい会社とわかる好きな会社を、暴落したときに買う。
年に2回~3回くらいチャンスがある。
現在は、金融の混乱期なので、もっとチャンスがあるかもしれない。
株価が上昇を始めたら、買わない。
もし、適正価格より上昇したら適当に売って、次に暴落したときの資金を用意する。
(ただし、今は、金融の混乱期なので、臨機応変に対応する。)
全部は売らない。好きな会社だから。応援したい会社だら。
長期投資家は、リズムが命。銘柄数は増やさない。
注意力散漫になる。ヒマもない。
大きなリスク要因
日本:大地震の発生(特に首都圏)など。
世界:CDS危機(スーパーバブルの崩壊)、鳥インフルエンザのパンデミックフルーなど。
そのほか:テロ・紛争・政治などの地政学的リスク。
ただし、リスクとかリターンといっている投資家で、儲かっているひとは、ほとんどいません。
わからないから、そう言っています。
☆優良企業(一部)
2174 GCA SAVVIAN/東証マザーズ
(新興企業の一押し。日本のM&Aはこれから。)
2120 ネクスト/東証マザーズ
(リクルート出身の社長は傑出した人物。経営者に注目。)
6503 三菱電機
(勝ち組企業。選択と集中が軌道に乗る。携帯事業からの撤退も好評価。)
7276 小糸製作所
(世界一かっこよく、かつ環境にやさしいランプをつくる。ベンツ・BMWからも受注。)
7251 ケーヒン
(ホンダ系最大の部品会社。高い技術力。いつか花開く優良企業。)
6995 東海理化電機製作所(ものすごくいい会社。地球環境問題・社会貢献活動にも熱心。)
7594 マルカキカイ/大証一部
(知る人ぞ知る、優良企業。竹田 和平氏の保有銘柄。)
9692 シーイーシー
(不人気優良企業。Microsoft社のパートナー。環境システムにも強い。)
6471 日本精工
(世界で高成長が期待できる自動車部品企業。ホンダが好きならNTN。)
3402 東レ
(バイオテクノロジーに強い。日本を代表する国際優良企業の一社。)
5713 住友金属鉱山/Strong
(資源インフレ時代の大本命株。外資による買収リスク大。)
9020 JR東日本
(もっとも潤っている日本の会社のひとつ。無限の可能性がある。株価はどうであれ、儲かっています。)
6201 豊田自動織機
(トヨタグループの御本家さま。外資による買収防衛対応中。)
6902 デンソー
(世界最高のハイテク自動車技術をもつ。将来の電気自動車でも注目企業。)
6301 コマツ
(世界中どこにいってもコマツの評判がよい。日本の誇る国際優良企業。市場関係者が忘れたときに注目。)
4063 信越化学工業
(世界のShinEtsu。世界が豊かになれば、信越のウエハも売れる。)
7203 トヨタ自動車
(おもしろくないかもしれないけど、やっぱりTOYOTAはいい。)
7267 ホンダ
(若者の心をとらえるのが、上手。中国で最も評判のよい車は、広州Honda。)
6370 栗田工業
(世界一きれいな水をつくる会社。これから、水資源はますます注目。)
6728 アルバック
(永年の努力がむくわれつつある会社。太陽電池関連の注目企業。)
7259 アイシン精機
(トヨタ自動車の車に、AISINの部品が1万個ほど使われている。自動車以外の技術でも活躍中。)
6594 日本電産
(世界一のモーターをつくる。原子力発電のモーターもすごい技術。)
1983 東芝プラント
(原発関連の大本命株はこれです。大株主は、言行不一致で有名なゴールマンサックスの長期投資部門。
ゴールドマンサックスは、本当にいいものは推奨しません。あたりまえのことに気がつきましょう)
6141 森精機
(中東で、もっとも潤っている会社の一社。オイルマネーが好きな会社)
4901 富士フイルム
(鳥インフレのパンデミックフルーのリスクヘッジ本命株。)
5332 TOTO
(中国人のあこがれのブランド。勝ち組の国際優良企業。)
6963 ローム
(外国人の大好きな会社。今は少しきびしいけど、将来が楽しみな会社。)
5401 新日本製鐵
(鉄なら、当然にってつさん。市場から無視されたときに注目。)
など
上記銘柄を日本人がいっせいに現物を買いに行ったら、
外国人はビックリすると思う。
おいしいところだから。
しかし、日本のエコノミストやアナリストは、ほとんど気がつきません。外国人から笑われています。
おいしいところは、外国人の好き勝手にされています。
もとい、
好きな会社が間違って、暴落したときに検討するのが、
よいと思う。
安く買えます。
優良ファンド
さわかみ投信(長期型 優良ファンド)
ありがとう投信(長期型 ファンズオブファンズ)
厳選投資/マネックス証券(長期型ファンド)
小口の純金積立(三菱マテリアル インフレヘッジ)
ドル建て短期ソブリン債・ドル建てMMF
(1ドル90円前後に、突っ込むことがあれば、関東大震災などのリスクヘッジなる。)
株は、損切り(縁切り)できてはじめて成功する。
いいものをもって辛抱する。
ガラクタをもって辛抱しない。まともなものを買う。
近い将来、インフレになる可能性がある。インフレに強い日本株をもたないリスクがある。
今の世の中、預金や保険では、資産形成はできない。多くの日本人がいつ気づくかだけ。
外国資本のヘッジファンドのことがわかって、はじめて投資のスタートラインにたてる。
投資の最大の味方は、時間。投資は、待てる余裕資金での投資が地味な王道。
投資を通じて社会に貢献する志を持つ。
社会に貯徳している企業に投資する。
ごほうびかもらえたら、少しでも社会に還元できるとうれしい。
投資は、世のため自分のため。
投資は必ず少数意見が勝つ。
感謝の気持ちを大切にする。
わたしも含め、志をもった本物の投資家が、日本でもっと育ってほしいと願っています。
投資は、自己責任です。
そこのところは、くれぐれもよろしくお願いします。
わたしこと、短期は、よくはずすので注意してください。
しかし、いきつくところは、適正価格です。
再度コメントすみません。上のはるるっぴさん日記からは非常に局部的ですが。
東芝プラント今日、急落でした。昨日落ちるかと思ってひやひやホールドしてましたが、今朝は地合回復しそうと油断してました。
朝寄りは990円と回復基調で寄り天だったんです。下げの理由は、福田ビジョンではないでしょうか。
太陽電池の将来は書いてあるが、原子力発電は一言も記載ありません。特に中小型の原子力関連銘柄が4%くらい落ちてます。
アルバックは上げました。太陽電池製造装置出、上の記載
>6728 アルバック
(永年の努力がむくわれつつある会社。太陽電池関連の注目企業。)
は大正解ですね。ここを買うんだったな、とたられば論になっちゃいました。
勿論、自己責任の売買ですから。はるるっぴさんには問題ない範疇です。失言ならお許し下さい。
お久しぶりです。たっぷりと書かれましたね。
一つ質問です。東芝プラント今でも原子力建設の大本命でしょうか? 以前、私の買いPicksでいっぱいコメントされてましたので、その後の状況変化がないのかな、と思ってました。
東芝、三菱重工買われてます、その他関連銘柄も、ただここは地道ですね。爆騰しないですが、そろそろ噴出すのかと期待してます!
オルガノずっと見てて買えなかったのがしこりになりました。外人好みが変わったのか、需給が変化してるのか。。
でわ、また来ます。