反日韓国が擦り寄ってくる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

煎餅大好き男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ52件目 / 全114件次へ »
ブログ

反日韓国が擦り寄ってくる

大統領が率先して日本を世界中で貶めている国が目に見えて弱って来た。国営サムソンがコケて財閥偏重政策も綻び、経済構造の矛盾が一気に露呈しつつある。
経済だけでは無い、韓国社会もセオル号沈没以降立て続けに背伸びインフラの杜撰さが噴き出ている現状は深刻化する一方。
なのに国民の95%が日本との関係改善を望まないのに、政府は日本に擦り寄りの姿勢が見せ、あれほど日本を味噌糞に言ってた韓国マスコミも明らかに論調が変わってきたという。

日本はどうするか。言わずもがなだろう。ヒトがいいところを見せるこれまでの対応は今回ばかりは訣別し、毅然と物乞いを撥ね退けて両国間で過去に結んだ条約のいちいちを再確認させることから始めるべきだろう。今韓国では豊臣秀吉をやっつけてた映画が大人気で国民の何と四分の一が見たという。この背景は幼児期からの反日教育で、これを直させないと真の和解などはない。
また援助してやると思うが、あの国は喉元過ぎればまた反日に戻る。ゆすりたかりとは口が悪いけどずーっとしゃぶられ続けるのはやめた方がいい。
日本からの技術を盗み通過操作で“奇跡”の発展を遂げた国などにわざわざコッチからニコニコして握手しに行くなんて国辱の上塗りだ。

東日本大震災の時におめでとうと言った国を許してはいけない。竹島という日本領土を不法占拠している事実を忘れてはいないか。従軍慰安婦に関しあの醜悪な像を撤去しないどころか、まともな歴史家が一人もいない国だと言うことは忘れてはいけない。
中国と結んで敵対する国に何が面白くて仲良くしなきゃならないのか、そんなことを平気で言う日本人こそ許してはいけないのだが。
結論、向こうから頭下げて領土を返し反日教育を撤廃することを実行しますと言ってきたら、ゆっくり許してやろう。
あの三文役者のドラマも女房が見るのを解禁してもいいかな。
14件のコメントがあります
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2014/8/16 23:48
    竹田氏曰く 「せっかくいい感じで韓国と仲悪くなっているのに」

    ね~。(笑)
  • イメージ
    jojuさん
    2014/8/17 00:22

     韓国含め発展途上国を支配するものは「力の論理」なんです。


     条約など力関係次第でいくらでも反故にされます。

     日韓は基本条約を結んだ時点で過去はお互い問わないことになってたのです(「日本側からの」財産請求権も放棄。 こっちのほうがずっと巨額)


     だから、まず、日本側の国力を高める政策を取らねば、条約の確認など無意味


     さて、安倍政権はそういう経済政策を取ってるでしょうか?

     左翼政権ほどでないけど、やはり官僚野放しで右肩下がり政策を取り続けてますよね


  • イメージ
    emamaさん
    2014/8/17 00:26

    こんばんは♪


    隅々まで同感ですわ~。

    個人的なおつきあいでは。民族国籍関係なく大切にしておりますが、

    国と国との政治的かけひきは、しっかり賢くしていただかないと。

    愛国心が有り過ぎるのも鬱陶しいですが、

    日本人はあまりにも無さ過ぎですよね、戦後教育が効果あり過ぎましたね

    人が良いのもいい加減にしなきゃ(笑)。

  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/8/17 01:44
    Emptyさん

    いつも、どうも・・・。竹田さんってあの明治天皇の玄孫とかいう、最近売り出し中の右寄り馬似中年男ですね。ちょっと受けネライがミエミエで好きになれないけど歯切れは良さそうですね。私は基本的には半島の人達とうまくやれればいいと思ってますが、あまりにも日本悪者キャンペーンはその意欲を削ぎます。
    また株の話題にしたいですね、今日はこれで。
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/8/17 01:54
    jojuさん

    貴方の仰ってることが多分正しいと思いますが、人へどう伝えたらわかってもらえたり腑に落ちてくれるかを考えると、下線部を付けるのは却って狙いを外すことが多そうです(^_^;)。
    ひとのこと言えませんが、貴方は「道を説く君」って感じがします。最後に、よねって書かれて救われます。
    本質のところでご返事できずスイマセン。
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2014/8/17 01:58
    いろいろ友人がいますので仲良くとは思いますが最近のバカにしたような態度が・・・・・。(笑)

    「知事ごときが」とタンカが切れるのはなかなかいないのでね。
    たまにはそういう人がいないと軌道修正ができないのでしょうからね。しかたないですよ。(笑)

    株で儲かった話にしたいですね~。
    ではまた~。おやすみなさい。
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/8/17 02:13
    emamaのおっかあ

    結構遅くまで起きてんだ?いやいや今度はどうやら東京本社の新規部署に決まりそうで内心ホッとしてます。会社自体は人使い荒いと思うけど最近は外国籍の人間が矢鱈入ってきてバッチバチの実力競争を覚悟しなきゃ。
    来週は宿探し。オシャレ系は趣味じゃないし。東京は大森、四谷、東十条、三鷹と住んだけど今度は下町もいいかなと思ってます。浅草、両国、谷中あそうそう寅さんの葛飾柴又も。でもやっぱ通勤かな。30分ぐらいで。
    株はご存知、ソフトバンクとそーせいの二本立て。カレー粉屋じゃねえし、ソーセージ屋でもねえ、上手くいきゃこの秋にもザックザックに!旦那もそーせい買ったらしいしでっかく儲けて娘さん貰い受けに行かなきゃね。
    今日はこれで。雨気いつけてくんな、じゃアバヨ。
    タッ、タッ、タッ、タッ(下手に去る)
  • イメージ
    ライトUPさん
    2014/8/17 08:03
    そもそも文化が違いすぎますからね。
    南朝鮮は、今の繁栄すら自力だと主張しています。
    関わると中国のように…商船を拿捕されたり、対馬まで実行支配されてしまう未来がやってくるでしょう。
    軍備も対日考えて海軍を強化している国ですから経済援助を行うこと事態、自虐行為です。
    国家100年の計、教育面においても反日教育を延々と続けているわけであり、付き合うと子々孫々…末代まで祟ることでしょう。
  • イメージ
    Nice Guyさん
    2014/8/17 10:05
    中国の方がナラズモノ度が酷いのに、韓国の方を攻撃すしやすいのは

    韓国と喧嘩してもコッチが勝つと思っているから。

    これだと将来世界トップの経済力を持つ中国に対しては沈黙することになる。


    どうだろう、確かに近隣国だから仲良くしなきゃいけないし努力は必要だが、

    本当に彼らの非道なやり口や日本領土を認めない姿勢が変わることは無いと

    認識することの方が真っ当ではないか。

    そう思って冷静で毅然とした日本の対中韓外交を一貫して行なって行くべきだ。


    だからカネ出すにしてもアゲルのではなく貸せばいい。

    ナラズモノ的対応ですぐ反古にされるとは思いますが。
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/8/17 10:31
    Niseの旦那

    中国にはやっぱり言いにくいってのが図星です、汗。
    そうですよね奴らが領土断念なんかあり得ないことをさも話し合いでなんとかなると平気で行ってる人の想像力のなさを糾弾すべきでしょうね。
    そーせい、来ましたね。こういう変貌遂げつつある企業を見つけのが醍醐味って昔書かれてたですよね、あっしら凡人はスグ売っちゃうんだけど今回は我慢、ハネ満、磯自慢で行きまーす。
  • イメージ
    jojuさん
    2014/8/17 10:42
     安倍政権になっても右肩下がり政策は続いている(左翼政権ほどひどくないけど)、、、の間違いでした。

     訂正させていただきます。
     ここが変わらないと色んなことが無駄になっていきます。

     
     


  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/8/17 10:47
    ライトUPさん

    的確なコメントありがとうございました。
    子孫らが卑屈に生きて行くのは嫌ですね。反日の国内マスコミやエセ知識人が蔓延るこの国でやられ放題です。
    なんか私も力になりたいと思っているのですが、いい手がありますか?
  • イメージ
    ライトUPさん
    2014/8/17 15:47
    残念ですが…打つ手がありません。

    借金という形ではなく、韓国の国土を買い取る形で全世界の承認を得て何て考えても見ましたが…北方領土と同じで国土を広大化すると護る費用の方が馬鹿にならず…子孫への大きな負担となりかねません。

    アメリカからの圧力であれば…まずアメリカを通じて条件を提示。
    飲まないなら無視で良い気がします。
    圧力なしなら放置しないと危険すぎます!
    いずれにせよ産経新聞の支社長を名誉棄損なんていう軽犯罪で抑留するくらいですから先進国と思っちゃいけません。
    土人と考えて付き合わないとね…。
  • イメージ
    Nice Guyさん
    2014/8/18 03:21
    ソフトバンク、本当にいけますか?

    って素人の質問っぽくてすいません。

    だいじょうぶですよ、自己責任の塊ですから。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ