今日の一言:環境

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1248件目 / 全1480件次へ »
ブログ

今日の一言:環境

マーケットは時間とともに変化する。自分にとって不利な方向にマーケットが推移している時に、心の在り方一つでだいぶ違う気分となろう。

買った価格からさらに下がった場合や、売った価格からさらに上昇した場合である。含み損に目をやれば、損のことだけが気になる。しかしいずれの場合でももう一度売買をしようとした場合には、前回の条件よりより良い条件で買うあるいは売ることができることになる。なお、日本市場でダメだから米国市場でやってみるというように市場すなわち環境を変えても、上記の現象は同じである。



今日の一言:環境を変えて幸運になるのではなく、心を変えれば幸運の環境にいる。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/29 11:57
    株のマーケットこそもっともっと注意深く観察しなければ!

    明日からの出陣を考えお財布と相談したら、暫くは妄想で幸せを噛み締めろとこんこんと諭されてしまいました。私のお財布は説教魔で困ります。いやそれだけ後先も考えず少ないお金あるだけ遣っちゃう私が悪いのですが。
    (x_x;)
  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/6/29 12:11

    そうです!なにが売れているか市場観察は重要です。


    でも、お財布がよい”先生”になるんですよきっと。株式の”専制”君主のような人の言うと通りすると怪我のもとになりかねない。それなら”占星”術のほうがましかもしれない。

    マーケットに雨に唄えば、ロッキーのテーマがなぜ流れるのか、そして、よく軍艦マーチがパチンコ屋さんでなぜ流れるか、なかなか興味ぶかい”隠し味”ですね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ