失われた10年が20年になりそして・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1322件目 / 全1480件次へ »
ブログ

失われた10年が20年になりそして・・・

有名なストラテジストが以下のように書いていた。きっと長期投資家には朗報にも聞こえそうだが、しかし、時代はもう違うように思われる。


一例をあげるならば、ユニチカを見ればわかるであろう。


*引用*

過去の円高デフレ下の困難な時期について、「失われた20年」という言い方が一般的である。しかし真実は「将来の基盤づくりをした20年」と言える。特に企業は20年前の完全に行き詰まった「コスト優位・輸出競争力ベース」のモデルから「技術・品質優位、グローバル生産ベース」のモデルへと大転換を見事に果たした。労働分配率の低下など労働者に負担を強いて獲得した超過利潤・余剰資金がモデル転換の原資となった。デフレ脱却、労働分配率向上により今度は労働者と内需関連サービス部門が恩恵を受ける順番となっている。


日経平均4万円(2020年)の可能性は十分にある、のである。と。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ